【エレスト】イプシロンの評価とスキル倍率
エレストのイプシロンの評価とスキル倍率を記載。イプシロンのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでイプシロン育成の参考にしてください。
イプシロンの評価
クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
---|---|---|---|---|
98点 | 79点 | 98点 | 星6 |
![]() |
種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
![]() |
![]() |
1 | 1264 | 539 |
主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
入手方法 / 最後の試練 | ||||
陰の実力者になりたくて!コラボイベント | ||||
スキル | 効果 | |||
![]() |
【皆、主様の号令を待っています】
味方全員のHPをかなり大きく回復する、このスキルは最大HPを超えて回復する(最大2.5倍)、全てのマルチピースが多いほど回復量がアップ |
|||
倍率:70+(マルチピース×50)%回復 | ||||
![]() |
【本当に、美しい光でした…】
このターンの間、敵全体が与えるダメージを大きく減らす、ピース操作終了後、闇以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
倍率:40%軽減 | ||||
![]() |
【こんな所で…ヴァァれてとぅぁまるかぁ゙あ゙!!】
3ターンの間、無属性の味方全員の攻撃をかなり大きく強化(重複あり)、全てのマルチピースが多いほど効果がアップ |
|||
倍率:4.0+(マルチピース×0.50)倍ブースト | ||||
アビリティ | ||||
![]() |
【ピアニスト「シロン」】 ピース操作開始時、盤面の毒・麻痺・混乱・旋風・凍結ピースを合計6個まで治す 解放条件:最初から |
|||
![]() |
【HP&攻撃力+500】 HPと攻撃力が500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
![]() |
【七陰第五席】 ピース操作前、光ピース3つを闇ピースに変化、盤面にあるコアを動かせる、盤面上の岩や同じコアが3つ並んでいるとピース操作後に消える 解放条件:覚醒で解放 |
|||
![]() |
【緻密】 スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
![]() |
【スライムボディスーツ&スライムソード【イプシロン】】 無属性:残りHPが最大HPを超えている味方が受けるダメージが20%減少する 無属性以外:残りHPが最大HPを超えている味方が受けるダメージが10%減少する 解放条件:アシストアビリティ |
|||
![]() |
【リンク:イプシロン】 リンク1:味方の無属性に(クエスト時、自身のダメージ上限を10%引き上げる)効果を付与 リンク2:味方の無属性に(クエスト時、自身のダメージ上限を15%引き上げる)効果を付与 リンク3:味方の無属性に(クエスト時、自身のダメージ上限を20%引き上げる)効果を付与 解放条件:リンクアビリティ |
イプシロンの使い道
グランバトルで活躍できるサポーター
イプシロンは、グランバトルで活躍できるサポーターです。
マルチピースが多いほど効果が上がる重複ブーストスキルを持つので、ブーストキャラがいない場合はどんなパーティにも編成できます。
盤面ギミックに幅広く対応できる
イプシロンは、盤面ギミックに幅広く対応できるキャラです。
ピース操作前に、状態異常ピースを6個まで治すアビリティや、コアを動かし、3個揃えれば消せるアビリティを持つため、多くの試練やグラバトに適正があります。
イプシロンを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
イプシロンの入手方法
陰の実力者になりたくて!コラボイベントイプシロンのイラスト