【イルルカSP】状態異常おすすめパーティと対策

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・最強パーティ考察とおすすめ編成
- ・超G(超ギガボディ)モンスターのおすすめ育成
- ・モンスター図鑑
イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)の状態異常おすすめパーティ(モンスター)と対策です。状態異常付与ができるスキルやおすすめの特性などを紹介しているので、DQM2で状態異常パーティを作成する時の参考にしてください。
状態異常パーティのメリット
パーティの半壊を狙える
状態異常パーティは、相手の行動を阻害して隙を作り、相手パーティの半壊を狙うのが目的です。中でも行動不能に陥らせる「マインド」「マヒ」「眠り」は、対戦において対策必須とされています。
みがわり対策に適す
状態異常は、みがわりパーティに対して比較的有効です。主にみがわり役を担うメタル系モンスターは「マインド」に弱い傾向にあり、スキル構成の都合上、耐性を積みにくいので効果的です。
状態異常おすすめパーティ例
| 状態異常 | 封印/呪文アタ | リザオラル | みがわり |
|---|---|---|---|
フェアリードラゴン |
あくまの書 |
エルギオス |
メタルキング |
- ▼おすすめスキル/特性(タップで開閉)
フェアリードラゴンで状態異常を、悪魔の書で封印を撒く編成です。主力2名は役目を果たしたら攻撃役に回しますが、基本はMPが不足しがちなため、本格的な攻めは後続に任せるのが無難です。
エルギオス&メタルキングはサポートに回り、亡者の執念+リザオラルで主力を守るように動きましょう。メタルキングは、いきなり赤い霧を持つため、すてみ対策にも役立ちます。
状態異常おすすめモンスター
| モンスター名 | 特徴 |
|---|---|
フェアリードラゴン |
|
いっかく竜 |
|
サージタウス |
|
あくまの書 |
|
オクトリーチ |
|
ベビークラウド |
|
ムドー |
|
状態異常攻撃におすすめのスキル
| スキル | 習得モンスター/主な習得特技 |
|---|---|
| グランドブレスSP | 【配合】最強火炎×エルギオスなど あまい息、やけつく息、息封じガード+ |
| ため息 | 【習得】くさった死体/よるのていおう あまい息/やけつく息/ねむりガード+ |
| 暗黒神ラプソーン | 【習得】暗黒神ラプソーン あまい息/いてつくはどう |
| アルダララ | 【習得】アルダララ あまい息/やけつく息/息&マヒガード+ |
| アスラゾーマ | 【習得】アスラゾーマ 絶対零度/いてつくはどう |
| 覇海軍王ジャコラ | 【習得】覇海軍王ジャコラ 絶対零度/メイルストロム/息封じガード+ |
| 魔軍師イッド | 【習得】魔軍師イッド ショック攻撃/グレイトハック/いてつくはどう |
| 暴君バサグランデ | 【習得】暴君バサグランデ マヒ攻撃/おたけび/いてつくはどう |
| ジェノダーク | 【習得】ジェノダーク やけつく息/メドローア/リザオラル |
| ナイトメア | 【習得】バンパイア、ダークアイなど あまい息/ぶきみな光/ねむりガード+など |
| むしのしらせ | 【習得】サボテンボール/おおさそりなど マヒ攻撃/ねむり攻撃/ハートブレイク |
| ふういん | 【習得】スモーク/キャットフライなど 封じ系各種/ブレイク封じ/マジックハック |
| さいみん | 【習得】リップス/おおうつぼなど なめまわし/こんらんガード+/ねむりガード+ |
| うめぼし女王 | 【習得】神将コガネ(ご当地スキル) ねむり攻撃/あまい息/ねむりガード++ |
| 御柱のとどろき | 【習得】神将ゲッパク(ご当地スキル) マヒ攻撃/やけつく息/マヒガード++ |
| がばい | 【習得】神将スオウ(ご当地スキル) グレイトハック/やけつく息/マヒガード++ |
状態異常攻撃におすすめの特性
| ブレイク系特性 |
|---|
| 超ガードブレイク/強ガードブレイク/全ガードブレイク マヒブレイク/ねむりブレイク/マインドブレイク こんらんブレイク/ジャミングブレイク/封じブレイク |
状態異常は付与率が重要なため、敵の耐性を下げるブレイク系特性を付けましょう。マヒ/眠り/マインドといった対策必須の状態異常は耐性を積まれていることが多く、対抗するにはブレイク系が必須です。
状態異常攻撃の対策
特性で耐性を上げる
| 耐性特性 |
|---|
| ガード系各種/全ガード+/こうどうおそい |
状態異常対策は、耐性が上がる特性を付けるのが最適解です。特に行動を不能にする「マヒ/眠り/マインド」はスキル枠の許す限りできるだけ付けるのがおすすめです。
超ギガボディで耐性4段階アップ
| 超ギガボディの効果 |
|---|
| ザキ/毒/呪い/混乱/マインド/マヒ/眠りの耐性が4段階アップ |
超Gサイズが持つ特性「超ギガボディ」は、状態異常耐性を4段階上昇させる効果があります。モンスター自身の耐性によるので完全に対策できるとは限りませんが、他の耐性特性と合わせれば対策しやすいです。
しっぺがえし持ちがみがわりを使う
状態異常は、特性「しっぺがえし」持ちが「みがわり」を使うことでも楽に対策できます。しっぺがえしは、付与された状態異常を耐性無視で返すため、相手が状態異常対策をしていても関係ありません。
状態異常で相殺
状態異常は、他の特技同様、相殺を狙った対策も可能です。相手の行動を読む必要はありますが「あまい息」や「やけつく息」といった、定番の状態異常特技は比較的相殺が狙いやすいです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト

イルルカSP攻略wiki|ドラクエモンスターズ2
フェアリー
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











