【イルルカSP】みがメタ(みがわり)のおすすめモンスターと対策

みがメタと対策

イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)のみがメタのやり方とおすすめモンスターを記載しています。メタル系モンスターの育成優先度や身代わりの効果を紹介。DQM2でみがメタ対策する参考にしてください。

関連記事
アタックカンタの効果と対策 通信他国マスター攻略
最強パーティ編成 最強モンスター

みがメタとは

みがわりとメタル系のタンク戦法

みがメタとは、特技「みがわり」を守備力が高いメタル系モンスターが使うことによって、主力モンスターを無傷のまま居座らせるドラクエモンスターズ往年の戦い方です。

みがわりとは

みがわりは、味方の攻撃を代わりに受けることができる特技です。みがわり発動時は他の味方モンスターへの攻撃を防げるため、高防御力のモンスターと相性が良く主にオンライン対戦や勝ち抜きバトルで使用されます。

みがわり無効の技も存在

みがわりは全ての特技を受け止められるわけではありません。「アンカーナックル」や「ステルス」「におう斬り」などみがわりを貫通できる特技も存在するため、体技封じや斬撃封じで対策しておく必要があります。

みがわりを覚えるスキル一覧

スキル 習得モンスターと要点
ぼうぎょ 【習得】コドラぐんたいガニボルなど

・ルカニガード+とスクルトも習得
ガード 【習得】くもの大王ガンコどりミノーンなど

・ルカニガード+とスクルトも習得
じこぎせい 【習得】おにこんぼうばくだんいわなど

・メガザルも習得
魔戦士ホゲイラ 【習得】魔戦士ホゲイラ

・冥界の霧とアンカーナックルも習得

パーティ見合いでみがわり習得スキルを決める

みがわりを覚えるスキルはどれも優秀なので、絶対推奨のスキルはありません。立ち回りや戦い方に合わせてスキルを覚えさせましょう。思考停止でつくるのであれば、ルカニガードで弱点をカバーできるぼうぎょがおすすめです。

AI行動時は作戦で使う特技を設定しておく

通信他国マスター戦など、モンスターに命令ができないバトルの時にみがわり役をパーティに編成する場合は、予め作戦からAIが使用する特技を設定しておきましょう。みがわり役の作戦を「サポート頼むぞ」にしておくことも大切です。

スキル一覧はこちら

みがメタのおすすめモンスター

モンスター名 特徴と入手方法/スキルのテンプレ
ダイヤモンドスライムダイヤモンド
スライム
・トップクラスの防御力と素早さ
・豊富な耐性持ちで強固な壁役
・サポーターやヒーラーも可能

【配合モンスター】
ゴールデンスライム×スライムマデュラ

HPアップSP、守備力アップ3、守備力アップSP、ガード、ぼうぎょ
メタルキングメタルキング ・メタルボディで被ダメを軽減
・いきなり赤い霧で斬撃を無効化
・サポーターやヒーラーも可能

【配合モンスター(4体配合)】
はぐれメタル×はぐれメタル
はぐれメタル×はぐれメタル

HPアップSP、守備力アップ3、最強グラブゾン、じこぎせい、インヘーラー、カンダタワイフ、ガード、ぼうぎょ
メタルスターメタルスター ・メタル系最高HP+高耐久
・パーティによっては攻撃型も存在
・マインド対策も行っている

【配合モンスター】
はぐれメタルキング×スライダークロボ

HPアップSP、守備力アップ3、最強VS体技、ダイヤモンドスライム、ルカニガード、グランスペルSP、ガード、ぼうぎょ

ダイヤモンドスライムとメタルキングがおすすめ

みがメタ役は、ダイヤモンドスライムとメタルキングがおすすめです。ダイヤヤモンドスライムは圧倒的な耐久力があり、最もメジャーなみがメタ要員です。メタキンはいきなり赤い霧を持つため、斬撃対策として価値があります。

メタルスターは対策なしだと完封

メタルスターはGサイズのため、高火力Sモンスターと組み合わせて使用します。メタルモンスターの中ではHPが高く、メタル系共通弱点のマインド攻撃を対策すれば、冥界の霧などを打たれない限り居座り性能が高い特徴を持ちます。

特性は「会心ガード」か「全ガード」

みがメタするモンスターには、特性を入れ替え更に強力なモンスターに作り上げましょう。会心対策の「完全会心ガード」、全ての耐性を1段階上げる「全ガード+」がおすすめです。

みがメタの対策と攻略方法

みがわり貫通のスキル

みがわり貫通スキル
ステルスアタック、アンカーナックル、におう斬り、すてみ

みがわりを使用するダイヤモンドスライムなどみがメタ対策は、みがわり無効及び全体攻撃ができる「ステルスアタック」やみがわり貫通の「アンカーナックル」が筆頭です。攻撃力の高いモンスターにみがわり貫通技をつけましょう。

ルカニ及びマインド攻撃

対策なければハマる技
ルカニ、かぶとわり、なめまわし、おたけび

メタル系は状態異常攻撃に弱く、ルカニ対策やマインド対策をしていない場合は、「かぶとわり」などの防御ダウンか「なめまわし」「おたけび」で機能停止させることが可能です。

冥界の霧でダメージを付与

みがメタモンスターは、ルカニとマインド対策をしている場合があります。究極特性が全ガードになっている可能性が非常に高く、属性攻撃が吸収になっているため、冥界の霧を使用することでダメージを与えられます。

まじん斬りなどの会心の一撃

ダイヤモンドスライムなどは低HPであり、会心の一撃で倒すことも可能なので、まじん斬りも有効です。ただし、特性で「完全会心ガード」を付けている場合も多く、その場合は無効化されてしまいます。

いてつくはどうで身代わり無効化

みがわりは、いてつくはどうや白い霧などで無効化することができます。

スキル一覧はこちら

みがわりのおすすめモンスター

モンスター名 特徴と入手方法
おにこんぼうおにこんぼう
  • ・HPが高くみがわり役に最適
  • ・亡者の執念とカウンターが好相性
  • ・自身で火力を出すことも可能

【配合モンスター】
ボストロール×バズズ

さいみん、ダイヤモンドスライム、マカルギ、じこぎせい
メカバーンメカバーン
  • ・ビリビリボディで敵の動きを封じる
  • ・つねにマホカンタで呪文反射
  • ・いきなりスカラ発動で更に高防御に

【配合モンスター】
メタルドラゴン×アンドレアル

HPアップSP、守備力アップ3、守備力アップSP、最強VS体技、インヘーラー、ガード、ぼうぎょ
スライムボーグスライムボーグ
  • ・ビリビリボディで敵の動きを封じる
  • ・亡者の執念でラウンド終了まで行動
  • ・ルカニ無効で貫通されにくい

【配合モンスター】
メタルハンター×スライム系

メタル系ではないですが、みがわりを主軸にできる他モンスターを紹介します。おにこんぼうは亡者リザオパーティの主役になり、メカバーンはビリビリボディによる敵アタッカーの封殺に便利です。

最強パーティの編成考察はこちら

イルルカSPイルルカSP攻略トップへ

©2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト

イルルカSPの注目記事

最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
ダイヤモンドスライムの配合表と入手方法|スキル・特性
ダイヤモンドスライムの配合表と入手方法|スキル・特性
スライムボーグの配合表と入手方法|スキル・特性
スライムボーグの配合表と入手方法|スキル・特性
ゴールデンスライムの配合表と入手方法|スキル・特性
ゴールデンスライムの配合表と入手方法|スキル・特性
ガード(スキル)で覚える特技/効果一覧
ガード(スキル)で覚える特技/効果一覧
ぼうぎょ(スキル)で覚える特技/効果一覧
ぼうぎょ(スキル)で覚える特技/効果一覧
モンスター図鑑
モンスター図鑑
モンスター図鑑
モンスター図鑑
最強モンスターランキング|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターランキング|サイズ別おすすめモンスター
他国マスターの出現条件|場所と周回方法
他国マスターの出現条件|場所と周回方法
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
ストーリー攻略おすすめモンスター
ストーリー攻略おすすめモンスター
宿り木の世界(クリア後)攻略チャート|モンスター一覧
宿り木の世界(クリア後)攻略チャート|モンスター一覧
モントナーのおすすめ性格と習得スキル
モントナーのおすすめ性格と習得スキル
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー