【マスターデュエル】未実装・未収録カード紹介

遊戯王マスターデュエルの未実装テーマとカードをご紹介。OCGでの実装履歴を元に、近日中に追加実装されそうなテーマやOCG環境で使われている未実装カードを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 環境最強デッキ | ランク戦でのデッキ使用率 |
| 新パック情報と追加カード | 出張セット一覧 |
5月9日に新規パックが追加
| 追加パック | |||
|---|---|---|---|
リファインド・ブレード |
フュージョン・ポテンシャル |
||
5月9日(月)に、新セレクションパックが2点追加されます。テーマ内カード1枚でシンクロ召喚に繋がる展開テーマ「相剣」、レベル3サイキック族で多彩な特殊召喚に繋げるテーマ「P.U.N.K」が初登場します。
さらに出張テーマとしても強力なカード、D-HEROデストロイフェニックスガイも実装されることから、環境に大きな影響を与えるパックの可能性が高いです。
未実装テーマ一覧
| テーマ | OCG実装時期と特徴 |
|---|---|
▼ふわんだりぃず |
|
▼氷水(ヒスイ) |
|
▼勇者 |
|
▼エクソシスター |
|
未実装テーマ解説
ふわんだりぃず

| OCG収録時期 | 2021年7月17日 BURST OF DESTINYに収録 |
|---|---|
| 主なカード |
|
アドバンス召喚を軸にしたメタビート系テーマ
ふわんだりぃずは、召喚権を増やしてアドバンス召喚を行うテーマで、特殊召喚を使わないので様々な特殊召喚妨害カードを駆使して戦います。
特殊召喚妨害だけでなく、墓地除外も取り入れられるため、エルドリッチや真竜といった環境に対するメタビート系な戦い方ができます。
| 相性の良いテーマ | |
|---|---|
帝 |
氷水(ヒスイ)

| OCG収録時期 | 2021年7月17日 BURST OF DESTINYに収録 |
|---|---|
| 主なカード |
|
豊富な特殊召喚を持つ属性強化テーマ
氷水は、自分の水属性が破壊された際に特殊召喚が行える水属性に特化した属性テーマで、モンスターの弱体化やバウンスを駆使して戦います。
水属性かつ水族のモンスター達で統一されているため、属性や種族サポートカードを多く取り入れられます。
| 相性の良いテーマ | |||
|---|---|---|---|
海晶乙女 |
シャーク |
||
勇者

| OCG収録時期 | 2021年8月28日 グランド・クリエイターズに収録 |
|---|---|
| 主なカード |
|
専用の「勇者トークン」を軸に戦う主張テーマ
勇者は、アラメシアの儀で生成する「勇者トークン」を軸としたテーマで、OCGでは様々なデッキに出張している実績を持っています。
少ない採用枚数で強力な妨害が行えるため、ありとあらゆるデッキに採用され、OCG環境では主要カードの2枚が制限カードとなっています。
| 相性の良いテーマ | |||
|---|---|---|---|
| ほぼ全てのデッキに採用される |
エクソシスター

| OCG収録時期 | 2021年8月28日 グランド・クリエイターズに収録 |
|---|---|
| 主なカード |
|
墓地効果を妨害しつつ展開するランク4軸テーマ
エクソシスターは、相手の墓地利用を大きく妨害しつつ展開を行えるテーマで、ランク4のXモンスターを軸に戦います。
墓地利用をする他テーマを牽制しつつ、自身はサポートカードが豊富なレベル4軸で戦うため、メタビート的にも立ち回れるデッキです。
| 相性の良いテーマ | |||
|---|---|---|---|
ドラグマ |
絵札 |
||
未実装環境カード
勇者ギミック
| カード | |||
|---|---|---|---|
アラメシアの儀 |
聖殿の水遣い |
グリフォンR |
ドラゴバック |
OCG環境を染め上げた出張セット
勇者ギミックは、直近のOCG環境で多くのデッキが使っていた超強力な出張セットで、勇者ギミックだけの1枚初動で2妨害が構えられます。
妨害が少ないテーマは勿論、強力な展開テーマがより強力な先行制圧を行う手助けをしていました。打点も高く、火力補填が行える点も優秀です。
OCGでは最新レギュレーションで制限カードに
極めて高い出張性能により、OCG環境では4月のレギュレーションで「聖殿の水遣い」と「アラメシアの儀」の2枚が制限カードに認定されています。
マスターデュエルでのレギュレーションでどの様な規制が入るかは未定ですが、間違いなく環境を変化させる出張セットだと示唆されています。
ルイ・キューピット
| ルイ・キューピット | |||
| レアリティ | 不明 | カード種 | シンクロ チューナー |
|---|---|---|---|
| チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動する。S素材としたチューナーのレベル分、このカードのレベルを上げるまたは下げる (2):このカードの攻撃力は自身のレベル×400アップする。 (3):S召喚したこのカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。そのS召喚したモンスターのレベル×100ダメージを相手に与え、デッキからレベル8以下で守備力600のモンスター1体を手札に加える事ができる。 |
|||
極めて汎用性の高いレベル4Sチューナー
ルイ・キューピットは、素材縛りの無い汎用Sチューナーで、様々なデッキで使われているカードです。素材としたチューナーのレベル分だけ、自身のレベルを変動できます。
S素材になった際に、デッキからモンスターをサーチ出来る効果も持っており、後続展開の補助も可能です。サーチできる範囲も広いため、あらゆるテーマと相性が良いです。
シンクロ軸テーマの潤滑剤として
自身のレベルを変動できる効果により、あらゆるシンクロ軸テーマと相性が良く、簡単に高レベルのSモンスターを召喚できます。
バーン効果も持っているため、最後の詰めにも使える点も高く評価されています。
関連記事
| 新規追加・強化テーマ | |||
|---|---|---|---|
エクソシスター |
代行者 |
デスピア |
HERO |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
帝 |
時械神 |
エクゾディア |
ブラックマジシャン |
レッドアイズ |
ブルーアイズ |
ウィッチクラフト |
蟲惑魔 |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
| 格安関連デッキ | ||
|---|---|---|
真竜 |
幻煌 |
天威 |
マリンセス |
カエル |
妖仙獣 |
メガリス |
ガスタ |
シャーク |
無敵コック |
ワイト |
列車 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








