【モンスト】イザナギの最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのイザナギの評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストのイザナギを運極にする参考にしてください。
イザナギの評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
77点 進化素材 |
反射 | バランス | 神 |
|
アビ全属性耐性 ゲージ妖精キラー/ADW |
|||
| 友情クロスレーザー EL | |||
|
SSレーザー ターン21ターン |
|||
進化の評価
全属性耐性が魅力!
イザナギ(進化)の「全属性耐性」で、全ての属性ダメージを軽減できるのはとても優秀です。闇属性の攻撃を受けた場合、ほぼ等倍のダメージとなるため闇属性のクエストにも被ダメージを気にせず、連れていくことができます。
レーザーバリアに弱い
イザナギ(進化)の友情とSSはどちらもレーザー属性です。レーザーバリアが多く出現するクエストでは全く火力を出すことができません。
キラーを活かせる機会が少ない
イザナギ(進化)の妖精キラーはゲージアビリティなので、SS、友情にキラーが乗りません。キラーの発動は自身のターンで直殴りした際のみなので、キラーを活かせる機会が少ないです。
みんなの評価(進化)
- 1.3アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 3スピード
- 3友情
- 1.7SS
評価B
- ▼イザナギ(進化)の評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 全属性耐性 |
| 弱い点 | ゲージクッソ速いしダメウォだけか… |
| 評価内訳 |
友情
★★☆☆☆ アビ
★☆☆☆☆ SS ☆☆☆☆☆ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 全属性態勢だけしかないなぁ |
| 弱い点 | 色々足りない |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★☆☆☆ SS ★★☆☆☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 理由 | ベースの全属性耐性に加えてキラーMにするとかしてもいいんじゃない? 上方修正してほしい |
| 評価内訳 |
友情
★★★★☆ アビ
★☆☆☆☆ SS ★★★☆☆ |
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
| 将命削りの力 | ボスのHPを確実に削れる |
英雄の書は使うべき?
イザナギに英雄の書を使用するのはおすすめしません。高難易度クエストの最適運枠で活躍できる場が少ないため、あえてイザナギに英雄の証を使用する必要はありません。
イザナギに紋章を付けるのはあり?
優先して付ける必要はない
イザナギが最適正の高難易度クエストでは、紋章を必要とするクエストがないため、優先して付ける必要はありません。
イザナギにおすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 【おすすめ度:★☆☆☆☆】 有利属性に対するダメージ量を底上げ出来る。友情コンボの火力も上げられるので、雑魚処理の速度を上げることも可能です。 |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
デーヴァダッタ (超絶) |
ジュン (激究極) |
音志田まこ (究極) |
|
Mオラゴン (究極) |
ユウキ (究極) |
モチモチンナ (究極) |
|
キャロル (究極) |
セフィロス (究極) |
ビゼラー (究極) |
|
ダークドラゴン (究極) |
ダヴィンチ (究極) |
第9使徒 (究極) |
|
次元大介 (究極) |
ジャック (究極) |
風刃ムラサメ (究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
-
炎刃ムラサメ
(究極)
適正神殿
| 英雄の神殿 | 進化 |
|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | × |
| 獄炎【修羅場1】 | × |
| 獄炎【時の間2】 | × |
| 獄炎【修羅場2】 | △ |
| 秘泉【時の間1】 | △ |
| 秘泉【修羅場1】 | △ |
| 秘泉【時の間2】 | △ |
| 秘泉【修羅場2】 | × |
| 樹縛【時の間1】 | △ |
| 樹縛【修羅場1】 | △ |
| 樹縛【時の間2】 | × |
| 樹縛【修羅場2】 | △ |
| 光明【時の間1】 | × |
| 光明【修羅場1】 | 〇 |
| 光明【時の間2】 | △ |
| 光明【修羅場2】 | △ |
| 常闇【時の間1】 | 〇 |
| 常闇【修羅場1】 | × |
| 常闇【時の間2】 | △ |
| 常闇【修羅場2】 | × |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
素材としての使い道
| 神化するキャラ | 必要数 |
|---|---|
| エデン | 3体 |
| カタストロフィ | 2体 |
イザナギのステータス詳細
創世の始神 イザナギ(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 全属性耐性 |
| ゲージ | 妖精キラー/アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,507 | 17,033 | 232.8 |
| タス値 | +3,900 | +5,825 | +78.2 |
| 最終ステ | 21,407 | 22,858 | 311 |
| ゲージ | - | 27,429 | - |
| キラー | - | 41,143 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 神産みの法-天沼矛(21ターン) | |||
| 効果 | |||
| 狙った方向に、レーザーを放つ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| クロスレーザー EL | 12,312 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
60 |
|
光獣石
|
20 |
|
光獣玉
|
10 |
|
獣神玉
|
2 |
イザナギ(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 全属性耐性 |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 8,629 | 12,099 | 190.8 |
| タス値 | +2,460 | +1,175 | +18.7 |
| 最終ステ | 11,089 | 13,274 | 209.5 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 天浮橋(19ターン) | |||
| 効果 | |||
| 狙った方向に、レーザーを放つ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| クロスレーザー M | 4,735 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











