【アナデン】KOFコラボ攻略|協奏「THE KING OF FIGHTERS ANOTHER BOUT」

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のKOF(KING OF FIGHTERS)コラボの協奏「THE KING OF FIGHTERS ANOTHER BOUT」攻略を掲載。KOFコラボの開始条件や場所、加入キャラや新要素をまとめています。
| コラボキャラ | |||
|---|---|---|---|
草薙京 |
不知火舞 |
テリー |
クーラ |
| 関連記事 | |||
| アナデンまつり2024夏生放送まとめ | |||
目次
KOFコラボの開始条件と場所

| 開始条件 | 【プロローグ】 メインストーリー第3章クリア 【本編】 メインストーリー第13章クリア |
|---|---|
| 開始場所 | メニューの「記録」→「協奏」 |
KOFとのコラボ協奏「THE KING OF FIGHTERS ANOTHER BOUT」を始めるには、メインストーリー第13章のクリアが必要です。開始条件を満たすと、メニューの「記録」にある「協奏」からクエストを開始できます。
プロローグ攻略チャート

| 開始場所 | メニューの「記録」→「協奏」 |
|---|---|
| 開始条件 | メインストーリー第3章クリア |
| 推奨Lv | 60 |
| 報酬 | クロノスの石×10 |
攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・メニューの「記録」→「協奏」からクエスト開始 |
| 2 | ・KOFキャラ4人のプロローグを見るとクリア |
第1話「KOF開幕!」攻略チャート

| 開始場所 | 次元の狭間 |
|---|---|
| 推奨Lv | 60 |
| 報酬 | クロノスの石×20 |
攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・次元の狭間の時の忘れ物亭前で第1話開始 |
| 2 | ・次元の狭間の右に行くとイベント |
| 3 | ・カーゴに乗って「ダーケスト・ノア」に行く |
| 4 | ・受付で大会の話を聞く |
| 5 | ・受付の右でファイターがいる世界を選択してクリアする |
| 6 | ・ロビーの左からカフェテラスに行き、左でイベント └イベントを見ると第1話クリア |
草薙 京のストーリー攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・ダーケスト・ノアのエンストランス中央に行く └「草薙 京」がゲストで仲間に加入 |
| 2 | ・受付に戻ってハンティングフェイズを開始する └パーティに「草薙 京」の編成が必要 |
| 3 | ・1回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 4 | ・受付で2回戦にエントリーして試合に勝利する |
| 5 | ・エントランスでイベント |
| 6 | ・エントランスの右下でイベント |
| 7 | ・受付に戻って決勝戦にエントリーし、試合に勝利する └勝利後、イベントを見ると草薙 京のストーリークリア |
不知火 舞のストーリー攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・ダーケスト・ノアのロビー右でイベント └「不知火 舞」がゲストで仲間に加入 |
| 2 | ・受付に戻ってハンティングフェイズを開始する └パーティに「不知火 舞」の編成が必要 |
| 3 | ・1回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 4 | ・ロビーの右からラウンジに行き、右でイベント |
| 5 | ・受付に戻って2回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 6 | ・ロビーに行くとイベント |
| 7 | ・受付に戻って決勝戦にエントリーし、試合に勝利する └勝利後、イベントを見ると不知火 舞のストーリークリア |
テリー・ボガードのストーリー攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・ダーケスト・ノアのロビー右でイベント └「テリー・ボガード」がゲストで仲間に加入 |
| 2 | ・受付に戻ってハンティングフェイズを開始する └パーティに「テリー・ボガード」の編成が必要 |
| 3 | ・1回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 4 | ・ロビーの左からカフェテラスに行き、左でイベント |
| 5 | ・受付に戻って2回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 6 | ・関係者通路の右下の部屋に入るとイベント |
| 7 | ・受付に戻って決勝戦にエントリーし、試合に勝利する └勝利後、イベントを見るとテリーのストーリークリア |
クーラ・ダイアモンドのストーリー攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・ダーケスト・ノアのロビー左でイベント └「クーラ・ダイアモンド」がゲストで仲間に加入 |
| 2 | ・受付に戻ってハンティングフェイズを開始する └パーティに「テクーラ・ダイアモンド」の編成が必要 |
| 3 | ・1回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 4 | ・ロビーの右からラウンジに行き、中央でイベント |
| 5 | ・受付に戻って2回戦にエントリーし、試合に勝利する |
| 6 | ・関係者通路の左上でイベント |
| 7 | ・受付に戻って決勝戦にエントリーし、試合に勝利する └勝利後、イベントを見るとクーラのストーリークリア |
第2話「into the CLIMAX」攻略チャート

| 開始場所 | ダーケスト・ノア ロビー 受付前 |
|---|---|
| 推奨Lv | 60 |
| 報酬 | クロノスの石×20 歴戦のファイターの星譜×3 |
- ロビーの受付前で第2話開始
- 過去のダーケスト・ノアを進む
1.ロビーの受付前で第2話開始
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・ロビーの受付前で第2話開始 |
| 2 | ・エントランスの中央に行くとイベント |
| 3 | ・過去のダーケスト・ノアに行く |
2.過去のダーケスト・ノアを進む
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・エリア2左下の部屋でバッテリー(青)を入手 |
| 2 | ・部屋の外に出て青のロボットにバッテリー(青)を使う |
| 3 | ・資材の先に進み、右上奥の部屋でバッテリー(青)を入手 |
| 4 | ・来た道を戻り、青のロボットにバッテリー(青)を使う |
| 5 | ・資材の先に進み、最奥の部屋でバッテリー(赤)を入手 |
| 6 | ・来た道を戻り、赤のロボットにバッテリー(赤)を使う |
| 7 | ・資材の先に進み、中腹左の部屋でバッテリー(青)を入手 |
| 8 | ・来た道を戻り、青のロボットにバッテリー(青)を使う |
| 9 | ・資材の先に進み、左最奥の部屋でバッテリー(赤)を入手 |
| 10 | ・左上の部屋でバッテリー(赤)を入手 |
| 11 | ・来た道を戻り、赤のロボットにバッテリー(赤)を使う |
| 12 | ・奥に進み、壊れたロボットからバッテリー(青)を入手 |
| 13 | ・来た道を戻り、青のロボットにバッテリー(青)を使う |
| 14 | ・開通した道を手前に進む └赤のロボットにバッテリー(赤)を使うとショトカ開通 |
| 15 | ・左下の部屋でバッテリー(紫)を入手 |
| 16 | ・中央下の紫のロボットにバッテリー(紫)を使う |
| 17 | ・資材の先に進むとイベント └ボス「ファントム・ルガール」と戦闘 |
| 18 | ・ボス撃破後、イベントを見ると第2話&協奏クリア |
協奏のサブコンテンツ
クリアでアナザーダンジョン解放

協奏のストーリーをクリアすると、新たなアナザーダジョン「邪悪巣くいし闘技場」が未来に追加されます。邪悪巣くいし闘技場では、KOFキャラの天冥値を上げられる他、ファイタースピリットを集めて豪華報酬を入手可能です。
ファントム・ルガールの書が追加

協奏のストーリーをクリアすると、星詠みの書架に「ファントム・ルガールの書」が追加されます。
KOFのトーナメントモードが解放

協奏をクリアすると、ホワイトアーク(元ダーケスト・ノア)でKOFのトーナメントがプレイできるようになります。トーナメントで勝利すると「KOFメダル」が入手でき、メダルと引き換えにKOFキャラの証グラスタ等が獲得可能です。
ダーケスト・ノア(過去)でボスと再戦

協奏をクリア後に「記憶の間」からダーケスト・ノア(過去)へ行き、メインアリーナに入ると「ファントム・ルガール」と再戦できます。ファントム・ルガールは、ストーリー中よりも強化されて出現するため、挑む際は注意しましょう。
記憶の間は、次元の狭間の左にある部屋に行き、少年に話しかけると利用できます。
ストーリー進行でキャラ4名が加入

| 加入キャラ | |
|---|---|
草薙京(CV:前野智昭) |
不知火舞(CV:小清水亜美) |
テリー(CV:近藤隆) |
クーラ(CV:かかずゆみ) |
協奏「THE KING OF FIGHTERS ANOTHER BOUT」では、ストーリーをを進めるとKOFから4名のキャラが仲間に加入します。
協奏の特徴とシステム
特別協奏ストーリー展開

KOFコラボの協奏ストーリーは、プロローグとなる共通ストーリーを終えた後に、4つの分岐シナリオが展開され、全てをクリアすると最終シナリオに繋がる形で展開されます。
協奏だけのシステム
3on3のチームバトル

KOFコラボ協奏では、相手ファイターのチームと3on3の勝ち抜きバトルを行います。バトル時には、スキルが専用のコマンド(行動)に置き換わり、コマンドの組み合わせで異なる技が繰り出されるのが特徴です。
また、コマンドの入力時にはアナザーフォースを発動するかのようにして、制限時間内にコマンドを入力する特殊な演出が入ります。制限時間はゆっくりと減少するので、アナザーフォースが苦手な方でもプレイが可能です。
バトルフェイズでメンバーセレクト

バトルでは、KOF本家のようにメンバーセレクトを行い、参加キャラを選択できます。ストーリー上では、自身が選択中のルートに登場するKOFキャラ1名に加えて、アルド・エイミ・サイラス・リィカから2名の計3名を選出可能です。
MAXゲージを溜めて超必殺技を放てる

バトルでは、アナザーフォースゲージが「MAXゲージ」に置き換わり、発動するとコマンド入力タイムに入ります。入力タイム中には、コマンド表を参考にしてコマンドを入力すると、技が発動して攻撃が可能です。
また、MAXゲージの発動中には、技を成立させるとMAXゲージに青ゲージが蓄積します。青ゲージは複数の技を立て続けに成立させると溜まっていき、最大まで溜まると必殺技を発動可能です。
ハンティングフェイズ

コラボ協奏では、バトルの前に「ハンティングフェイズ」が行われます。ハンティングフェイズでは、制限時間内にフィールド上に置かれた「バイタルジェネレータ」や敵から「バトルコア」が入手可能です。
バトルコアを集めると、のちのバトルに参戦するファイターを強化できるため、可能な限りバトルコアの集めてからバトルに挑むのが重要です。
あらすじ
| あらすじ |
|---|
| 「ザ・キング・オブ・ファイターズに あなた様を特別招待選手としてお招きします」 時の忘れ物亭で身に覚えのない 招待状を受け取ったアルド。 そんな彼を一匹の猫が導く。 「大会を勝ち抜いてどうか世界を救って欲しい」 巨大闘技場「ダーケスト・ノア」にて 開催が宣言される全く新しい格闘大会。 その裏に潜む 陰謀を探るため アルドは異世界から招かれたファイターと 協力し大会に挑んでいく。 |
関連記事
![]() |
| コラボキャラ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
草薙京 |
不知火舞 |
テリー |
クーラ |
||||
| 関連記事 | |||||||
| 邪悪巣くいし闘技場の攻略 | ダーケスト・ノアのマップ | ||||||
| KOFトーナメント攻略 | ファントム・ルガールの書攻略 | ||||||
| ファントム・ルガールの影攻略 | 歴戦のファイターの星譜入手 | ||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











