【アナデン】アルドのおすすめジョブとおすすめスキル

アナデン(アナザーエデン)のアルドのおすすめジョブと優先して習得すべきスキルを掲載。ジョブごと特徴やチェンジのやり方、習得するポイントや効果や全スキルを一覧で記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 導きの果実と電影の迷い子攻略 | ロード・オブ・マナの進め方 |
| バグの場所と報酬 | フレンドの出現条件 |
3種類の中からジョブを選択する
| ジョブ | 特徴 |
|---|---|
ソルジャー |
|
アーチャー |
|
ソーサラー |
|
ロードオブマナの世界に初めて入ると、アルドの初期ジョブを3種あるうちから1つ選びます。ジョブによって習得できるスキルが異なり、敵との戦い方やパーティの組み方に違いが生まれます。
おすすめは「ソーサラー」と「アーチャー」
ソーサラーは、回復や耐性バフなどを唯一使えるジョブです。スキルの付け替えでアタッカーにもサポーターにもなれるため、パーティ編成の幅が広く、汎用性が極めて高いです。4月末に配信される後編においても、活躍が見込めます。
また、アーチャーもおすすめのジョブです。高確率で敵全体を気絶状態にできる「スタンショット」で、一方的な状況に持ち込みやすいです。しかし、今後気絶無効の敵の出現を考慮すると、柔軟性などの面からソーサラーに軍配が上がります。
廃村のチェン爺に話しかければジョブチェンジ可能

ジョブは「廃村」中央の小屋にいるチェン爺と会話することでいつでも自由に変更できます。廃村は城下町の右から草原に進み、さらに右下に行った先のエリアにあります。なお、レベルやAPはジョブ間で引き継がれません。
優先して習得すべきおすすめスキル
アーチャー
| スキル | 理由 |
|---|---|
| スタンショット | ・全体に気絶付与で敵の行動を制限 ・序盤から習得でき強敵にも有効 |
| アタックレジスト | ・物理攻撃50%低下で被ダメ軽減に重宝 ・威力160とダメージソースとして運用可能 |
| コンセントレート | ・3ターンの間消費MP99%軽減 ・高消費のフカヒレやクイックの使用に必須 |
| クイックバースト | ・10連続攻撃で大ダメージ ・消費が重くコンセントレートと運用 |
| ウィンドショット | ・風属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力70と火力が低い |
| アースショット | ・地属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力70と火力が低い |
| ウォーターショット | ・水属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力70と火力が低い |
| ファイアショット | ・火属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力70と火力が低い |
| フカヒレーザー | ・超絶威力の大ダメージ ・コンセントレートの使用が必須 |
| レジストブレイク | ・物理耐性100%低下を付与 ・味方全体の与ダメアップに有効 |
| トリプルショット | ・ランダム3回攻撃で道中・ボス戦で有効 |
ソーサラー
| スキル | 理由 |
|---|---|
| キルレーザー | ・毒付与時に威力450ダメージが強力 |
| スプリルスプレッド | ・全体に睡眠付与で行動制限 ・威力120でダメージソースとしても有効 |
| マキシムヒール | ・味方全体のHPを大幅回復 |
| オーロラバリア | ・物理+全属性耐性バフで被ダメ軽減 |
| リフレッシュ | ・状態異常+HP回復 ・序盤から習得でき回復に重宝 |
| ハイアーヒール | ・リフレッシュの2倍の効果でHP回復 |
| アースバースト | ・地属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力140と威力が高い |
| ウィンドバースト | ・風属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力140と威力が高い |
| ファイアバースト | ・火属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力140と威力が高い |
| ウォーターバースト | ・水属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力140と威力が高い |
| サクリファイス | ・物理+全属性100%アップ ・自身に最大HPの30%ダメージのリスク |
| ビッグバン | ・威力600と非常に高く圧倒的な火力を誇る ・自身の魔法攻撃力50%低下が難点 |
| エクスプロージョン | ・威力450で大ダメージ ・自身に最大HPの50%ダメージのリスク |
ソルジャー
| スキル | 理由 |
|---|---|
| ソードチョッパー | ・10連続攻撃で大ダメージ ・消費MP100とコストの重さが難点 |
| スラッシュブレイク | ・威力450で大ダメージ ・消費コスト50と重いのが難点 |
| ウォーターラッシュ | ・水属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力210と威力が高い |
| アースラッシュ | ・地属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力210と威力が高い |
| ファイアラッシュ | ・地属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力210と威力が高い |
| ウィンドラッシュ | ・地属性に弱点を持つ敵に大ダメージ ・威力210と威力が高い |
| トリプルスタブ | ・ランダム3回攻撃で道中・ボス戦で有効 |
| エレメントオーラ | ・自身の全属性耐性80%で被ダメ軽減 |
| チェージ | ・クリティカル率100%アップで火力強化 |
| スーサイドラッシュ | ・威力900で圧倒的火力を誇る ・自身に割合50%ダメージが難点 |
| ウォーリアーソウル | ・敵全体に挑発付与でヘイト稼ぎ ・3ターン自身のHPを継続回復 |
スキル習得のポイント
最短ルートで最終地点のスキル習得を目指そう
スキルは、レベルアップ時に得られるAPを消費し習得するので、最終地点の強力なスキルを目指し、最短ルートで進みましょう。APの枯渇を防ぐためにも、優先度が低いスキルは避け、必要最低限のスキルだけ習得するのがベストです。
ボス戦に備えて属性スキルを習得
敵の弱点属性を突くことで、ダメージ量が2倍になるため、火・水・風・土の属性スキルも習得しましょう。道中の雑魚処理はもちろんのこと、高耐久のボス戦でも効率的にHPを削れるので、戦闘のターン数を抑え敵を撃破できます。
状態異常やサポートスキルも重要
状態異常の付与やサポートスキルも習得もおすすめです。気絶や睡眠を付与することで、敵の行動を抑制しダメージ被害を抑えることができ、より有利に戦闘を立ち回ることが可能です。
また、バフデバフやHP回復のスキルの習得であれば、被ダメージの軽減に加えて、瀕死状態に陥っても戦況を立て直すことが可能なため、生存率を高められるのが魅力です。
ジョブ別の習得スキル一覧
| ▼アーチャー | ▼ソーサラー | ▼ソルジャー |
アーチャー
| スキル/効果 | MP | AP |
|---|---|---|
| 【スナイプ】 自身のクリティカル率を50%上げる(1回行動)+敵単体に射撃ダメージを与える |
8 | 1 |
| 【ポイズンアロー】 敵単体に射撃ダメージを与える+毒を付与する |
10 | 1 |
| 【ファイアアロー】 敵単体に火属性の射撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【アースアロー】 敵単体に地属性の射撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【アンチガード】 敵全体に射撃ダメージを与える+物理耐性を3ターン下げる |
16 | 1 |
| 【ウォーターアロー】 敵単体に水属性の射撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【スタンショット】 敵全体に射撃ダメージを与える+気絶を付与する |
16 | 1 |
| 【ウィンドアロー】 敵単体に風属性の射撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【デュアルスナイプ】 自身のクリティカル率を50%上げる(1回行動)+敵単体に射撃ダメージを2回与える |
16 | 1 |
| 【レジストショット】 敵単体に射撃ダメージを与える+全属性耐性を3ターン下げる |
20 | 4 |
| 【アタックレジスト】 敵単体に射撃ダメージを与える+物理攻撃力を3ターン下げる |
20 | 4 |
| 【スプレッドショット】 敵単体に射撃ダメージを与える+敵全体に射撃ダメージを与える |
20 | 4 |
| 【スリープブースト】 敵単体に射撃ダメージを与える+対象が睡眠の時に威力増加 |
25 | 8 |
| 【ウィンドショット】 敵全体に風属性の射撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【ハイショット】 敵全体に射撃ダメージを与える |
50 | 8 |
| 【アースショット】 敵全体に地属性の射撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【トリプルショット】 ランダムな敵に射撃ダメージを3回与える |
40 | 8 |
| 【デッドリーポイズン】 敵全体に射撃ダメージを与える+猛毒を付与 |
25 | 8 |
| 【ウォーターショット】 敵全体に水属性の射撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【ファイアショット】 敵全体に火属性の射撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【コンセントレート】 3ターンの間消費MP軽減99% |
50 | 8 |
| 【フカヒレーザー】 敵全体に超絶特大射撃ダメージを与える+自身が戦闘不能になる |
999 | 10 |
| 【ポイズンブースト】 敵全体に射撃ダメージを与える+対象が毒の時に威力増加 |
30 | 8 |
| 【レジストブレイク】 敵全体に射撃ダメージ+物理耐性を1ターン下げる |
30 | 10 |
ソーサラー
| スキル/効果 | MP | AP |
|---|---|---|
| 【フラッシュ】 敵全体に魔法ダメージを与える(威力:90) |
8 | 1 |
| 【リフレッシュ】 味方全体の状態異常を回復させる +味方全体を回復させる(回復力:30%) |
10 | 1 |
| 【ファイアボム】 敵全体に火属性の魔法ダメージを与える(威力:45) |
12 | 2 |
| 【エレメントパワー】 味方全体の全属性攻撃力を3階上げる(効果値:30%) |
16 | 1 |
| 【アースボム】 敵全体に地属性の魔法ダメージを与える(威力:45) |
12 | 2 |
| 【ウォーターボム】 敵全体に水属性の魔法ダメージを与える(威力:45) |
12 | 2 |
| 【エレメントバリア】 味方全体の全属性耐性を3ターン上げる(効果値:50%) |
16 | 1 |
| 【ウィンドボム】 敵全体に風属性の魔法ダメージを与える(威力:45) |
12 | 2 |
| 【フィジカルバリア】 味方全体の物理耐性を3ターン上げる(効果値:50%) |
16 | 1 |
| 【ハイアーヒール】 味方全体を回復させる(回復力:60%) |
30 | 4 |
| 【マジックランタン】 敵全体に魔法ダメージを与える(威力:120) +味方全体の速度を3ターン上げる(効果値:50%) |
20 | 4 |
| 【オーロラバリア】 味方全体の物理耐性を3ターン上げる(効果値:30%) +全属性耐性を3ターン上げる(効果値:30%) |
30 | 8 |
| 【キルレーザー】 敵全体に魔法ダメージを与える +対象が毒の時に威力増加(威力:450) |
100 | 8 |
| 【スプリルスプレッド】 敵全体に魔法ダメージを与える +睡眠を与える(威力:120) |
20 | 8 |
| 【マジックバースト】 敵全体に魔法ダメージを与える(威力:225) |
50 | 8 |
| 【アースバースト】 敵全体に地属性の魔法ダメージを与える(威力:140) |
40 | 8 |
| 【ウィンドバースト】 敵全体に風属性の魔法ダメージを与える(威力:140) |
40 | 8 |
| 【トライマジック】 敵全体に魔法ダメージを3回与える(威力:75) +味方全体の全属性攻撃力を3回上げる(効果値:30%) |
60 | 8 |
| 【ポイズンスプレッド】 敵全体に魔法ダメージを与える(威力:120)+毒を与える |
20 | 8 |
| 【ファイアバースト】 敵全体に火属性の魔法ダメージを与える(威力:140) |
40 | 8 |
| 【ウォーターバースト】 敵全体に水属性の魔法ダメージを与える(威力:140) |
40 | 8 |
| 【サクリファイス】 自身にダメージを与える(HP最大値30%) +全体の物理・全属性耐性を1ターン上げる(割合:100%) |
30 | 8 |
| 【マキシムヒール】 味方全体を全回復させる(回復量:100%) |
50 | 8 |
| 【ビッグバン】 敵全体に魔法ダメージを与える(威力:600) +自身の魔法攻撃力を下げる(効果値:50%) |
50 | 10 |
| 【エクスプロージョン】 敵全体に魔法ダメージを与える(威力:450) +自身にダメージ(割合:50%) |
60 | 10 |
ソルジャー
| スキル/効果 | MP | AP |
|---|---|---|
| 【ストライクブレード】 敵単体に斬撃ダメージを与える |
8 | 1 |
| 【ウォーロアー】 自身の無属性物理攻撃力 |
4 | 1 |
| 【ファイアブレード】 敵単体に火属性の斬撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【アースブレード】 敵単体に地属性の斬撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【ショックブレード】 敵単体に斬撃ダメージを与える+自身の無属性物理攻撃力を1ターン上げる |
16 | 1 |
| 【ウォーターブレード】 敵単体に水属性の斬撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【ダブルアース】 敵単体に土属性の斬撃ダメージを2回与える |
20 | 1 |
| 【ウィンドブレード】 敵単体に風属性の斬撃ダメージを与える |
12 | 2 |
| 【ダブルファイア】 敵単体に火属性の斬撃ダメージを2回与える |
20 | 1 |
| 【ダブルウォーター】 敵単体に水属性の斬撃ダメージを2回与える |
20 | 4 |
| 【ダブルウィンド】 敵単体に風属性の斬撃ダメージを2回与える |
20 | 4 |
| 【ソードチョッパー】 敵単体に斬撃ダメージを10回与える |
100 | 8 |
| 【スーサイドブレイク】 敵単体に斬撃ダメージを与える+自身にダメージ(割合:20%) |
20 | 4 |
| 【アタックアップ】 自身に全属性攻撃力を3回上げる |
15 | 8 |
| 【ウォーターラッシュ】 敵単体に斬撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【スラッシュブレイク】 敵単体に斬撃ダメージを与える |
50 | 8 |
| 【アースラッシュ】 敵単体に地属性の斬撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【トリプルスタブ】 ランダムな敵に斬撃ダメージを3回与える |
50 | 8 |
| 【ウィンドラッシュ】 敵単体に風属性の斬撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【エレメントオーラ】 自身の全属性耐性を3ターン上げる |
15 | 8 |
| 【チャージ】 自身のクリティカル率を100%上げる(3回行動) |
30 | 10 |
| 【フィジカルオーラ】 自身の物理耐性を3ターン上げる(割合:80%) |
15 | 8 |
| 【ファイアラッシュ】 敵単体に火属性の斬撃ダメージを与える |
40 | 8 |
| 【スーサイドラッシュ】 敵全体に斬撃ダメージを与える(威力:900)+自身にダメージ(割合:50%) |
50 | 8 |
| 【ウォーリアーソウル】 敵全体に挑発を付与+HPを3ターン継続回復(回復力:50%) |
20 | 10 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











