【エレスト】アポピスの評価とスキル倍率
エレストのアポピスの評価とスキル倍率を記載。アポピスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでアポピス育成の参考にしてください。
アポピスの評価
クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
---|---|---|---|---|
70点 | 72点 | 72点 | 星5 |
![]() |
種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
![]() |
![]() |
1 | 832 | 456 |
主な役割 | ||||
![]() |
||||
入手方法 / 最後の試練 | ||||
星5アポピスの試練 | ||||
スキル | 効果 | |||
![]() |
【ダークブラスト】
敵全体に闇属性攻撃 |
|||
倍率:2.25倍 | ||||
![]() |
【メガダークブラスト】
敵全体に強力な闇属性攻撃 |
|||
倍率:3.25倍 | ||||
![]() |
【ブラックジャック】
敵全体に闇属性の7連続攻撃 |
|||
倍率:2倍 | ||||
アビリティ | ||||
![]() |
【「月夜の浸食」攻撃力+300】 「月夜の浸食」を持つモンスターの攻撃力が300アップ(重複なし) 解放条件:覚醒で解放 |
|||
![]() |
【オートドレイン17%】 敵に与えたダメージの17%HPが回復 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
![]() |
【真・操作時間延長】 ピース操作時間を延長 解放条件:最初から |
アポピスの使い道
連続攻撃持ち
アポピスは、敵全体に7連続攻撃を行うスキル3「ブラックジャック」を持ちます。
回数ガードのバフをかけている敵に対して、非常に有効なスキルです。積極的にスキル発動を狙いましょう。
操作時間延長アビリティ持ち
アポピスは、ピース操作時間を延長する覚醒アビリティ「真・操作時間延長」を持ちます。
操作時間が延びることでスキル発動を狙いやすくなるため、真・操作時間延長を習得すると戦闘がより有利になります。
アリーナで相性の良いキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
|
アポピスはネフティスと組みましょう。アポピスのアビリティでネフティスの攻撃力が300アップします。ネフティスのスキル3を狙ってピースを動かすのがおすすめです。
適正攻略コンテンツ
![]() | - | - |
アポピスの究極融合条件/進化素材
進化素材
石版 | 入手場所 |
---|---|
![]() |
【アポピスの進化石版1】 ・メジェドの試練 |
![]() |
【アポピスの進化石版2】 ・セクメトの試練 |