【エレスト】双牙のパラティウスの評価とスキル倍率

エレストの双牙のパラティウスの評価とスキル倍率を記載。双牙のパラティウスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで双牙のパラティウス育成の参考にしてください。
双牙のパラティウスの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 87点 | 80点 | 88点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1319 | 780 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 星5グランバトル | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【アクアブレス】
敵全体に水属性攻撃、盤面上にある全てのコアに2ダメージを与える、さらに水ピースを6個になるまで生成する |
|||
| 倍率:3.25倍 | ||||
![]() |
【ギガアクアブレス】
敵全体に強力な水属性攻撃、盤面上にある全てのコアに2ダメージを与える、さらに水ピースを12個になるまで生成する |
|||
| 倍率:5.25倍 | ||||
![]() |
【双牙のアクアグランデ】
敵全体に超強力な水属性攻撃、さらに盤面のランダムな横一列を破壊して水ピースにする |
|||
| 倍率:7.25倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【全てを砕く双牙】 毒、麻痺、混乱ピース耐性効果を2倍にし、全てのコアブレイカーアビリティとコアブレイカーアビリティカードの効果を+1アップさせる 解放条件:最初から |
|||
|
|
【濁乱流】 ターン終了時、盤面の岩を1つ凍結ピースに変化させる、全ての凍結ピースはピース操作前に水ピースになる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【竜鱗の鎧】 味方全員の火属性から受けるダメージを50%減らす 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
双牙のパラティウスの使い道
コアや状態異常対策に特化
双牙のパラティウスはコアブレイカーの効果を高める効果や、状態異常ピース耐性を高めるアビリティを持つ、ギミック対策に特化したキャラです。
さらに、スキル3は盤面破壊+ピース供給ができるので、破壊できない特殊ギミックを配置するボスが出現するクエストや試練でも活躍できます。
盤面の岩を凍結ピースに変化
双牙のパラティウススは盤面の岩を1個凍結ピースに変化させるアビリティを持ちます。
さらに、ピース操作開始前に全ての凍結ピースを水ピースに変換できるため、凍結ピースのギミックや岩がたくさん出現するクエストに編成しましょう。
双牙のパラティウスを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
双牙のパラティウスを使った人の声
| 強い点 | 味方の攻撃力がアップする点 特に水ピースを大量に作れる環境では 竜どうよりも倍率が上がる 天上かい ドラゴン 29ステージなど |
|---|---|
| 弱い点 | 必要ピースが多すぎる点 |
参考になった
0双牙のパラティウスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
双牙のパラティウスの入手方法
星5グランバトル双牙のパラティウスのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











