【エレスト】輪廻のアウェンティヌスの評価とスキル倍率
エレストの輪廻のアウェンティヌスの評価とスキル倍率を記載。輪廻のアウェンティヌスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで輪廻のアウェンティヌス育成の参考にしてください。
輪廻のアウェンティヌスの評価
クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
---|---|---|---|---|
85点 | 81点 | 84点 | 星6 |
![]() |
種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
![]() |
![]() |
1 | 1331 | 771 |
主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
入手方法 / 最後の試練 | ||||
星5グランバトル | ||||
スキル | 効果 | |||
![]() |
【ストームブレス】
木属性の味方全員のHPを少し回復、盤面の一番下の列を木ピースにする |
|||
倍率:20%回復 | ||||
![]() |
【ウイングストーム】
木属性の味方全員のHPを回復、次のターン、コンボ数が4以下なら5コンボになり、5以上なら+1される |
|||
倍率:40%回復 | ||||
![]() |
【輪廻のウイング】
木属性の味方全員のHPを大きく回復、次のターン、コンボ数が6以下なら7コンボになり、7以上なら+1される |
|||
倍率:70%回復 | ||||
アビリティ | ||||
![]() |
【廻羽】 スキル使用時、ランダムで岩かコアを1つ破壊する 解放条件:最初から |
|||
![]() |
【真・毒ダメージ無効】 味方全体が毒ピースから受けるダメージを0にする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
![]() |
【竜鱗の鎧】 味方全員の水属性から受けるダメージを50%減らす 解放条件:ソウル99で解放 |
輪廻のアウェンティヌスの使い道
コンボ保証ができる回復役
輪廻のアウェンティヌスはスキルを発動すればコンボ数が最低7は確保できる回復スキルを持ちます。
回復しながら一定コンボ数を確保できるので、攻撃が激しいクエストやコンボガードのギミックがあるクエストに編成しましょう。
コアと状態異常のギミック対策を持つ
輪廻のアウェンティヌスはスキル発動時にランダムで岩かコアを1個破壊するアビリティと、毒ピースから受けるダメージを0にするアビリティを持つ、ギミック対策に特化したキャラです。
毒やコアや岩が邪魔なクエストに編成し、盤面を広げながら攻撃のチャンスを伺いましょう。
輪廻のアウェンティヌスを使った人の声
強い点 | スキル1で回復とピース供給、更にソウルアビリティの水被ダメ軽減が付くのである程度耐久できる。スキル発動で岩・コア破壊して盤面確保。毒ピースダメージ0。コンボ数確保。とギミック対応力がある。 また、ドラゴン種族、イベント入手(非ガチャ産)など、クエスト制限による出番もある。 グラバト入手キャラの中で最もクエスト攻略に貢献した印象。 |
---|
参考になった
0輪廻のアウェンティヌスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
輪廻のアウェンティヌスの入手方法
星5グランバトル輪廻のアウェンティヌスのイラスト