【エレスト】イースターアフロディーテの評価とスキル倍率

エレストのイースターアフロディーテの評価とスキル倍率を記載。イースターアフロディーテのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでイースターアフロディーテ育成の参考にしてください。
イースターアフロディーテの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 89点 | 86点 | 91点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
0 | 1166 | 514 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭限定 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【キプロスの泡】
味方全員のHPを回復、自分の水マルチピースを4個増やす、さらに敵全体のほぼ全ての補助効果を解除する |
|||
| 倍率:60%回復 | ||||
![]() |
【博愛の施し】
3ターンの間(アリーナ時は1ターンの間)、味方全員が受けるダメージを半減し、受けたダメージ分を回復する |
|||
![]() |
【アフロディーテ・ウラニア】
このターンの間、水属性の味方の攻撃をかなり大きく強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇、ピース操作終了後、水以外のピースを消し去り再コンボする |
|||
| 倍率:4.0+(水マルチピース×0.7)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【美しき世界】 ピースコンボ終了時の水マルチピース最大数増加量が3アップ、味方全員のピース属性を変化させる効果が2倍になる、アリーナでは相手にも効果が発生(重複なし) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【宝帝ケストス】 ピース操作前、火ピースを3個を水ピースに変化する、さらにターン終了時、スキル1を発動する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
イースターアフロディーテの使い道
主にグランバトルで活躍する
イースターアフロディーテは水マルチピースが多いほどブースト効果が上がるので、主にグランバトルで活躍できるキャラです。
さらにアビリティ効果でターン終了時にスキル1を発動するため、水マルチピースが溜まりやすく序盤から高火力が狙えます。
ピース変換量が2倍
イースターアフロディーテはアビリティの効果で、味方全員のピース変換量を2倍にできます。
オーラやトランス持ちのキャラと一緒に編成すると、ピース供給能力が上がり変換役なしのパーティを組めます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
サマーフラッグ
|
![]() |
変換+再コンボ | 93点 |
宝帯ケストス
|
![]() |
ピース変換 | 92点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
イースターアフロディーテを使った人の声
| 強い点 | HPが高い敵でもスキル3で高火力を出したり、毎ターンアビリティで回復ができるから、攻撃力アップ、回復、ピース配給の一人三役できる!!マイトレアと組んだらアリーナで無双できる!! |
|---|---|
| 弱い点 | 宝帝ケストスがグラバトではあまり回復できない。 |
参考になった
2
| 強い点 | スキル1やスキル3を見るとハロウィンヴィヴィアンやジョロウグモの他属性互換だが、スキル2が耐久面を強化するものに変わり、より敵の火力が高いクエストでの活躍が見込めるようになった シフト系アビリティで毎ターン開始時水ピース3個生成+ピース属性を変える効果2倍のアビリティにより毎ターン開始時にオーラが発動するのと同じ状況になり、単体でも非常にピース供給能力が高い スキル2を発動させると3ターンの間ダメージ半減に加えて相手の1回の行動で気絶させられない限り常にもとの体力を維持するというぶっ壊れ耐久力を得られる スキル3のブースト効果がかなり強力で水以外全消し再コンボも持っているため、グラバトだけでなく通常クエストでもブースターとして活躍できる スキル1で毎ターン終了時に回復&ほぼ全ての補助効果解除ができるため回数ガードやコンボガードなどの対策をする必要がなくなり、回復も割と強いので他に回復キャラを入れる必要もほぼなくなり、残り3枠をかなり自由に決められる |
|---|---|
| 弱い点 | リムルや究極ゼノティウスのような強力な水ピース供給役と組ませると毎ターン盤面を真っ青にできるものの、水ピースがありすぎるせいでスキル2が発動できなくなったり(うなぎで解決可能)、旋風ピースを消しやすくなってしまうことには注意が必要 スキル2の軽減回復効果は敵の補助効果解除で普通に消えてしまう ハロウィンヴィヴィアンやジョロウグモと違いスキル2がブースト+コンボ数供給ではないため星6ランスロットを持っている方は性能を見て落胆するかも |
参考になった
3
| 強い点 | ハロウィンヴィヴィアンやジョロウグモを更に強くした感じ。 アビリティの組み合わせが強力で、シフト系の変換なので、バトル開始時に6ピース水に変換するので、実質オーラを持っているのと同じである。 スキル2の回復効果も凄まじく、星5グランバトルでもやられる気配が全く無かった。 |
|---|---|
| 弱い点 | スキル2の回復が補助効果扱いなので、相手からの補助解除に注意が必要。 (星5グランバトルでは解除された。スキルでの"ほぼ全ての補助効果"に含ませるのかは不明) |
参考になった
3イースターアフロディーテを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
イースターアフロディーテの入手方法
流星祭限定イースターアフロディーテのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











