【エレスト】ペイルの評価とスキル倍率

PR

ペイルの評価とスキル倍率

エレストのペイルの評価とスキル倍率を記載。ペイルのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでペイル育成の参考にしてください。

ペイルの評価

クエスト アリーナ グラバト レア度 属性
68 74 65 星5 水
種族 性別 装備枠 HP ATK
スピリット スピリット 女性 女性 1 964 438
主な役割
変換・供給状態異常付与
入手方法 / 最後の試練
SIGNイベント
スキル 効果
| ̄ 5個 【水属性変換【L字】】
火ピースを水ピースに変化
| ̄ 6個 【ノーリモース】
敵全体に水属性攻撃、蓄積毒がある場合、その分のダメージも同時に受ける
倍率:1.75倍
| ̄ 7個 【ペストミリティア】
敵全体に超強力な水属性攻撃、蓄積毒がある場合、その分のダメージも同時に受ける
倍率:2.25倍
アビリティ
HP&攻撃力+250 【HP&攻撃力+250】
HPと攻撃力が250アップ
解放条件:ソウル99で解放
青白い病 【青白い病】
バトル開始時に相手にヒューマンがいたら、相手のヒューマン全てに蓄積毒4444を与える
解放条件:最初から
キル・エム・オール 【キル・エム・オール】
ターン終了時、スキル2を発動する
解放条件:覚醒で解放

※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています

ペイルの使い道

局所的に役立つ蓄積毒アタッカー

ペイルは、蓄積毒分のダメージを追加で与えられる攻撃スキルを持つアタッカーです。自身だけでは毒ダメージ量は多くないため、一緒に蓄積毒を付与できるキャラと編成しないと、大ダメージを狙うのが難しいのが難点です。

ただし、以前開催された高難易度試練では、攻撃スキルではまともにダメージを与えられず、蓄積毒分のダメージを与えられる攻撃でしか倒しづらい敵が登場しました。汎用性は低いですが、局所的な攻略で役立つ可能性があるキャラです。

ピース変換のサポート性能がある

ペイルは、蓄積毒分の追加ダメージを与えられるアタッカーですが、スキル1では火ピースを水ピースに変換できます。ピースが足りない時のみ変換キャラとして運用し、足りている時はアタッカーとして運用できます。

おすすめの武器

武器 ピース形状 効果分類 評価点
ペスティレンス ペスティレンス | ̄ 7個 固定ダメージ 75

※入手方法は武器個別ページに記載しています

武器評価一覧はこちら

ペイルを使ったことある方へ!
評価を募集してます!

  • 評価
  • ペイルが強い点
  • ペイルが弱い点

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

ペイルの入手方法

SIGNイベント

ペイルのイラスト

ペイル

キャラ評価一覧はこちら

エレストエレスト攻略トップへ

©Studio Z, Inc. All rights reserved.
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレストの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
選べる六星祭ガチャ当たりランキング
選べる六星祭ガチャ当たりランキング
天上界の攻略一覧
天上界の攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
グランバトルの攻略一覧
グランバトルの攻略一覧
ティノ・シェイドの評価とスキル倍率
ティノ・シェイドの評価とスキル倍率
真究極アルタリアモルス(光の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
真究極アルタリアモルス(光の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
選べる六星祭ガチャ当たりランキング
選べる六星祭ガチャ当たりランキング
天上界の攻略一覧
天上界の攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
グランバトルの攻略一覧
グランバトルの攻略一覧
ティノ・シェイドの評価とスキル倍率
ティノ・シェイドの評価とスキル倍率
真究極アルタリアモルス(光の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
真究極アルタリアモルス(光の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴエレスト攻略班
蜃気楼の塔 火・水の蜃気楼の塔6層攻略
アリーナ実績 ウィークリー大会入賞
プレイヤーランク 約600
ログイン日数 約5年
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー