【エレスト】悪魔憑きマキナの評価とスキル倍率

エレストの悪魔憑きマキナの評価とスキル倍率を記載。悪魔憑きマキナのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで悪魔憑きマキナ育成の参考にしてください。
悪魔憑きマキナの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 78点 | 86点 | 80点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1014 | 438 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 嫉妬の死霊街イベント/ゴブリン商人のお宝交換所 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【イビルオーラ】
敵全体に闇属性攻撃、5ターンの間、敵と味方の種族がデビルになる |
|||
| 倍率:2.5倍 | ||||
![]() |
【イビルレーザーアイ】
敵全体に自身のHPが少ないほど威力が上がる強力な闇属性攻撃、2ターンの間、味方全員に「真・ダークコール」を付与する |
|||
| 倍率:6.0倍 | ||||
![]() |
【イビルロケットダッシュ】
敵全体に自身のHPが少ないほど威力が上がる超強力な闇属性の攻撃、ピース操作終了後、デビルの味方に「怨嗟連鎖」を付与する、1度のみ使用可 |
|||
| 倍率:8.0倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【死霊の怨念】 ターン開始時、天候を呪いにする、天候が呪いなら、味方全体の攻撃を大きく強化、ターン終了時、自身が気絶していても、盤面に闇ピースが12個以上あればHPを全快して復活する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【攻撃力増加+666】 攻撃力が666アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【怨嗟連鎖】 自身を気絶させた敵の攻撃力を3ターンの間、0にする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
悪魔憑きマキナの使い道
呪い天候で妨害するアリーナキャラ
悪魔憑きマキナはターン開始時に天候を呪いにできる、主にアリーナで妨害目的で編成するキャラです。呪い天候は回復効果を反転できるので、回復キャラを編成している耐久パーティに優位に戦えます。
さらに呪い天候時には味方の攻撃力を上げるため、バッファー役としても活躍ができます。
気絶させられた敵の攻撃力をダウン
悪魔憑きマキナは自身を気絶した敵の攻撃力を、3ターン0にできる妨害キャラです。自身のソウルアビリティは攻撃力アップだけなので、HPが低く敵に気絶させられやすいのが特徴です。
敵の攻撃力ダウンはアリーナだけでなく、被ダメが激しい高難易度グランバトルで味方よりも先に気絶すれば、3ターン攻撃のチャンスを作れます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
星乙女の番傘
|
![]() |
ピース変換 | 95点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
悪魔憑きマキナを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
悪魔憑きマキナの入手方法
嫉妬の死霊街イベント/ゴブリン商人のお宝交換所悪魔憑きマキナのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










