【エレスト】怪牙のガルムの評価とスキル倍率

エレストの怪牙のガルムの評価とスキル倍率を記載。怪牙のガルムのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで怪牙のガルム育成の参考にしてください。
怪牙のガルムの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 84点 | 82点 | 83点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1314 | 615 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 星5グランバトル | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【マッドライズ】
敵全体に闇属性攻撃、さらにほぼ全ての補助効果を解除 |
|||
| 倍率:3.0倍 | ||||
![]() |
【カースブレス】
敵全体に超強力な闇属性攻撃、攻撃を受けた相手はこのターンHPが回復しない |
|||
| 倍率:7.0倍 | ||||
![]() |
【デッドクロス】
敵単体に超絶大な闇属性攻撃、闇天候レベルが高いほど威力が大きくアップ、使用後1ターン後まで使用不可になる |
|||
| 倍率:25.0+(闇天候Lv×10.0)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・ヒールコアブレイカー&極・毒ピース耐性】 ヒールコアの耐久度をかなり減らしやすくし、毒ピース攻撃を100%の確率で防ぐ 解放条件:最初から |
|||
|
|
【アダプティブキラー150%【光】】 敵に光属性モンスターがいる場合、自身の与えるダメージ150%アップ(アリーナ時は効果減少) 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【深淵の牙】 自身の攻撃力が500アップ、スキル使用時、天候を闇にする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
怪牙のガルムの使い道
闇天候レベルが高い時に火力が高いアタッカー
怪牙のガルムは天候レベルが高い時に威力が上がるスキルを持つアタッカーです。自身のスキルで天候を闇にできますが、古手梨花&羽入などターン開始時に天候を闇にするキャラを一緒に編成するのがおすすめです
ただし、スキル3は1ターンおきにしか発動できないので、連続して一番強力なスキルを発動できない点に注意しましょう。
複数のギミックに対応
怪牙のガルムは毒ピース耐性100%と真・ヒールコアブレイカー効果を持つので、毒とヒールコアに対して対応できるキャラです。特に毒ピース攻撃は100%対策できるため、毒攻撃が多いボスの試練で編成しましょう。
怪牙のガルムを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
怪牙のガルムの入手方法
星5グランバトル怪牙のガルムのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











