【エレスト】エリス(エレストコラボVer.)の評価とスキル倍率
エレストのエリス(エレストコラボVer.)の評価とスキル倍率を記載。エリス(エレストコラボVer.)のアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでエリス(エレストコラボVer.)育成の参考にしてください。
エリス(エレストコラボVer.)の評価
クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
---|---|---|---|---|
98点 | 85点 | 99点 | 星6 |
![]() |
種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
![]() |
![]() |
1 | 1264 | 539 |
主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
入手方法 / 最後の試練 | ||||
「無職転生 Ⅱ〜異世界行ったら本気だす〜」コラボガチャ | ||||
スキル | 効果 | |||
![]() |
【…ちょ、ちょっとぐらいなら…い、いいわよ!】
このターンの間、火属性の味方全員の会心率・会心ダメージが30%アップ、火マルチピース30以上でもう一度発動する |
|||
![]() |
【え…エリスに魔術を教えてくださいニャン☆】
2ターンの間、火属性の味方全員に(パズル時にコンボ数が+5される)(30コンボ以上で攻撃力が1.5倍になる)を付与する、火マルチピース30以上でもう一度発動する |
|||
![]() |
【きょ、今日は特別な日だから、特別に許してあげる】
3ターンの間、敵全体を特殊感電(アリーナ時は通常の感電)にする、火マルチピース10ごとに追加で発動する(最大4回追加)、ピース操作終了後、盤面の火以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
アビリティ | ||||
![]() |
【エレストコラボ【エリス】】 スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、ターン終了時、ランダムの縦一列と横一列を火ピースに変化 解放条件:最初から |
|||
![]() |
【HP&攻撃力+500】 HPと攻撃力が500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
![]() |
【【アトロポス】のドレス】 自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが3短縮される 解放条件:覚醒で解放 |
|||
![]() |
【未来の花嫁【エリス】】 グランバトル開始時、火マルチピース上限数が20増加された状態でスタート、さらに火マルチピース最大数の上限が10増加する、ピースコンボ終了時の火マルチピース最大数増加量が5アップ 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
![]() |
【前夜祭の装い【エリス】】 火属性:自身のスキルダメージに2,000の固定ダメージを追加する、装備している武器スキルのチャージターンが2短縮される 火属性以外:なし 解放条件:アシストアビリティ |
|||
![]() |
【リンク:エリス(エレストコラボver.)】 リンク1:味方の火属性に「コンボ数+3」効果を付与 リンク2:味方の火属性に「コンボ数+4」効果を付与 リンク3:味方の火属性に「コンボ数+5」効果を付与 解放条件:リンクアビリティ |
エリス(エレストコラボVer.)の使い道
特殊感電を重ねやすいサポーター
エリス(エレストコラボVer.)は、特殊感電を付与して味方の火力をサポートするキャラです。火マルチピース依存で1ターンに最大5回発動できるので、特にグランバトルで活躍ができます。
また、自身で火マルチピースの初期上限数を増やしたりなどもできるため、火マルチピースを生成しやすく、火マルチピースを倍加できるキャラと特に相性が良いです。
コンボ数を増やしやすい
エリス(エレストコラボVer.)は、リンクアビリティやスキルで火属性の味方全体に「コンボ数+」を付与できるキャラです。コンボ数を上げれば、ギミック対策やコンボ数依存で効果が上がるスキルを活用できます。
特にコンボ数依存で効果が上がるスキルを持つエリス・ボレアス・グレイラットなどとはスキル形状を含めて相性が良いので、一緒に編成するのがおすすめです。
エリス(エレストコラボVer.)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
エリス(エレストコラボVer.)の入手方法
「無職転生 Ⅱ〜異世界行ったら本気だす〜」コラボガチャエリス(エレストコラボVer.)のイラスト