【エレスト】究極晩夏の乙女ヒルデリュートの評価とスキル倍率

エレストの究極晩夏の乙女ヒルデリュートの評価とスキル倍率を記載。究極晩夏の乙女ヒルデリュートのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極晩夏の乙女ヒルデリュート育成の参考にしてください。
目次
晩夏の乙女ヒルデリュートの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 94点 | 84点 | 94点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1401 | 555 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【恋慕】
味方にかかっている蓄積毒、火傷、不利な補助効果を解除し、味方全員のHPを回復する、さらに光属性の味方の攻撃にこのターン火属性を追加 |
|||
![]() |
【高鳴る鼓動】
敵全体を5ターンの間、特殊感電状態(重複あり、アリーナ時無効)にする、さらに火・水ピースを2個ずつ光ピースに変換 |
|||
![]() |
【晩夏の微熱】
敵全体を5ターンの間、特殊感電状態(重複あり、アリーナ時無効)にする、コンボした回数だけ自分の光マルチピースを1個増加させる(最大10個)、ピース操作終了後、盤面の闇ピースを光ピースに15個変化させ、再コンボする |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【九夏の錬金術】 味方全員のピース属性を変化させる効果が2倍になる、アリーナでは相手にも効果が発生(重複なし)、スキル形状を組んだスキルが2つまで発動する(3つ発動する場合は強いスキルが優先して発動) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【光属性HP&攻撃力+450】 光属性の味方全員のHPと攻撃力が450アップ(重複なし) 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【見返り美人】 スキル使用時に火属性ピースを3個以上消していると、スキル1も同時に発動する、自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視でき、スキル3を揃えたときでも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【きっと来年も】 敵出現時・ターン終了時・ダメージを受けた時に、「高鳴る鼓動」を発動する、バトル開始時、光属性の味方全員に「ライトシフト」「ファイアシフト」「ライトコール」「ファイアコール」を付与する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
|
|
【リンク:究極晩夏の乙女ヒルデリュート】 リンク1:味方の光属性に(クエスト時、自身のダメージ上限を20%引き上げる)効果を付与 リンク2:味方の光属性に(クエスト時、自身のダメージ上限を25%引き上げる)効果を付与 リンク3:味方の光属性に(クエスト時、自身のダメージ上限を30%引き上げる)効果を付与 解放条件:リンクアビリティ |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
晩夏の乙女ヒルデリュートの使い道
重複可能な特殊感電付与で与ダメージアップ
究極晩夏の乙女ヒルデリュートは、敵全体に特殊感電状態を付与できます。特殊感電は、敵の被ダメージを増加させ追加ダメージを与えられる状態異常です。被ダメ増幅スキルとも重複するため、様々なパーティに編成しやすいのが魅力です。
また、スキル発動だけでなく、ターン終了時と攻撃を受けた時にスキル2で特殊感電を付与できるため、2ターン目以降は特殊感電を4重複以上させられている状態で戦えます。
用語解説
- 特殊感電状態
- ・追加ダメージと1.5倍のダメージ増幅が重複
・特殊感電を重ねるごとに0.5倍のダメージ増幅を加算
・2回重ねたら2.0倍
・3回重ねたら2.5倍に増幅
・最大7.5倍ダメージ増幅まで重複可能
ピース供給やHP回復などのサポート性能◎
究極晩夏の乙女ヒルデリュートは、味方全員のピース変化効果を2倍にでき、ターン終了時のスキル2発動で光ピースを最大8個供給できます。
火ピースを3個消すことで同時発動できるスキル1で、味方の不利な補助効果を解除&HP回復ができるサポートに優れたキャラです。味方に火属性攻撃を付与できるため、木属性の敵に対しても有利で戦えます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
破護板
|
![]() |
補助効果除去 | 96点 |
光刃アロンダイト
|
![]() |
ピース変換 | 93点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
晩夏の乙女ヒルデリュートを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
晩夏の乙女ヒルデリュートを使った人の声
| 強い点 | 異常耐性、デバフ、変換とまぁ、色々こなせる |
|---|---|
| 弱い点 | なんでスキルチェイン火3にしたんだ自動発動の第2スキルで火ピース消えるのにw |
参考になった
3
| 強い点 | 元々優秀な風雷に変換2倍能力と不利な補助効果解除付きの回復まで与えられたキャラ、まぁ弱くないわけもない アニバーサリーゼロ&テトラと組ませると毎ターン開始時に闇ピースを6つ光ピースに変換するようになるので非常に強力 |
|---|---|
| 弱い点 | ターン終了時に発動する変換能力の影響でスキルチェインが発動しない場合がまぁまぁある 風神雷神と違い冠が持てない |
参考になった
4
| 強い点 | 再コンボ、特殊感電、好きな武器装備、不利な効果解除に回復と、できることは多い。 |
|---|---|
| 弱い点 | 光属性の武器にそこまで有用なものが多くないから相対的にフージンライジンよりも弱く見えてしまう。 |
参考になった
3
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











