【エレスト】究極真夏のタイコウボウの評価とスキル倍率

エレストの究極真夏のタイコウボウの評価とスキル倍率を記載。究極真夏のタイコウボウのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極真夏のタイコウボウ育成の参考にしてください。
目次
真夏のタイコウボウの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 87点 | 82点 | 82点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1264 | 490 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 真夏の衣替え召喚限定 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【軍師の釣術】
敵単体に木属性攻撃、さらに釣った獲物によって追加効果が発動する |
|||
| 倍率:2倍 | ||||
![]() |
【兵法・リクトゥサンリャクの書】
敵全体に超強力な木属性攻撃、ヒューマンに10倍のダメージ、さらに木以外のピースを全て消し去る |
|||
| 倍率:6.25倍(ヒューマンには10倍) | ||||
![]() |
【兵法・コトウの巻】
敵全体が受けるダメージが6回まで2~3.5倍になる |
|||
| 倍率:2~3.5倍増幅 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【ヒューマンプロテクション】 味方全員がヒューマンから受けるダメージを1度だけ無効にする 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【しゃっきりスープー】 ピース操作前に中確率で味方全員のHPをかなり大きく回復 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【気ままな釣り人】 ターン終了時、スキル2を発動し、火ピース2つを木ピースに変化する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
真夏のタイコウボウの使い道
水属性のヒューマン相手に活躍
究極真夏のタイコウボウは、ヒューマンに10倍ダメージを与えられるスキル2を持つサブアタッカーです。ターン終了時にスキル2を発動できため、クエストやアリーナでも役立ちます。
また、アビリティで味方全員がヒューマンから受けるダメージを1度だけ無効にできる耐久性能も魅力です。
6回まで2~3.5倍の被ダメージ増幅
究極真夏のタイコウボウは、スキル3で6回まで2~3.5倍の被ダメージ増幅を付与できるサポーターです。回数制限があるため、連撃ではないメインアタッカーを編成することで効率よくダメージを与えられます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
エレメンタルソード【木】
|
![]() |
回復効果付与 | 85点 |
ネギ
|
![]() |
単体ヒール | 85点 |
無銘カネシゲ
|
![]() |
火傷効果付与 | 82点 |
タイコウボウの釣竿
|
![]() |
その他 | 60点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・全体に5ターンオートリジェネ,・スキル1で発動・自身のHPを390回復,・スキル2で発動・6ターン相手をやけどにする適正攻略コンテンツ
スキピオ | - | - |
真夏のタイコウボウを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
真夏のタイコウボウを使った人の声
| 強い点 | ヒューマンプロテクション持ち。 第3スキルのヒューマンへの3倍ダメージのおかげで、ヒューマンの試練の時、他のブーストと組み合わせるとそれなりに火力が出せる。 |
|---|---|
| 弱い点 | 第3形状が使いづらい、水属性のヒューマンの試練では岩を設置してくることで第2スキルしか使えないことも多々。 余談だが、通常の究極タイコウボウがゴットキラー100%&ゴット3倍ダメージに対し、真夏のタイコウボウに関してはヒューマン3倍ダメージだけ。 究極融合でゴットキラー100%が解放されたにしても、少し通常との差は感じる……。 |
参考になった
1
| 強い点 | 木属性で希少なヒューマンキラー持ち!ハンニバル?あいつは火力出ませんよ。 ヒューマンプロテクションもあり、使い所が明確なのが良い |
|---|---|
| 弱い点 | ラケシスに嫌われたスキル形状。ただ、ヴェルハインドの2.6倍ブーストとは形状が同じ。ヴェルハインドはピース供給が主な役割なので、ブーストスキルを撃つと次ターンピース欠損しそうですけどね 普通にジャスパーと組ませて使うのが良さそう。 |
参考になった
2
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











