【エレスト】伝説の霊鳥ランカイベントまとめ

PR

伝説の霊鳥ランカイベントまとめ

エレスト(エレメンタルストーリー)の伝説の霊鳥ランカイベントについてまとめています。新キャラ情報やグランバトルの情報にまとめているので、伝説の霊鳥ランカイベント攻略の参考にしてください。

鳳凰の羽召喚

鳳凰の羽召喚

開催期間 ~2020/1/31(金)23:59

鳳凰の羽召喚は「2020年1月31日(金)23時59分まで」です。イベント召喚開催期間内に忘れずにガチャをまわして消化しましょう。

ランキングイベント開催

後半戦

開催期間 2020/1/10(金)~1/14(火)

伝説の霊鳥ランカイベントの後半戦が上記期間に開催されます。ステージ最奥部にEXステージが出現し、2回目の挑戦からランキングポイントが加算されます。

ランキングに応じて称号やスキンを獲得できるので、レアな称号やスキンを目指して周回しましょう。

▼ランキング報酬一覧はこちら(タップで開閉)
  • ランキング報酬一覧

    順位 報酬
    1位
    • 称号「究極大吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×1,000
    2~10位
    • 称号「超大吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×900
    11~50位
    • 称号「特大吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×800
    51~100位
    • 称号「大大吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×700
    101~200位
    • 称号「大吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×600
    201~500位
    • 称号「中吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×500
    501~1,000位
    • 称号「小吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×400
    1,001~3,000位
    • 称号「末吉」
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×300
    3,001~10,000位
    • スキン「飲みすぎたサクヤヒメ」
    • エレメンタルコイン×100

流星祭正月編開催

流星祭ガチャ正月編

開催期間 2019/12/31(火)~2020/1/15(水)

イベント「伝説の霊鳥ランカ」の開催に合わせて流星祭-正月編-が開催されます。

ホウオウ

ホウオウ

ホウオウはコンボした数だけ(最大20回)ランダムな敵に攻撃できるスキル3が強力なキャラです。

アビリティにコンボ数+2とコンボ数に応じて攻撃力が上昇する効果を持ち、スキルとアビリティの相性が良いです。

ホウオウの評価と使い道はこちら

新春のアダム

新春のアダム

新春のアダムは4ターン目から威力が3倍に上がるスキルを持ちます。4ターン目以降は常に火力3倍の恩恵を受けられるので、長期戦を強いられる試練に連れて行き大ダメージを狙いましょう。

新春のアダムの評価と使い道はこちら

新春のイヴ

新春のイヴ

新春のイヴはグランバトルで必須のグランブーストスキルを持つキャラです。火マルチピースが多いほどブーストの効果が大きく上昇するので、マルチピースをたくさん溜めてブーストの威力を高めましょう。

新春のイブの評価と使い道はこちら

新キャラ情報

新春のヘカテ

新春のヘカテは攻撃と同時に味方全員を水(マルチ)ピースが多いほど回復できるキャラです。グランバトルの回復役だけでなく、消した水ピースだけでも回復量がアップするので、汎用性が高いキャラです。

新春のヘカテの評価と使い道はこちら

新春ハデスの試練

新春のハデス

新春ハデスの試練が開催されました。麻痺攻撃とヒールコア対策をして挑戦しましょう。

ランカ(グランバトル)

ランカ

ランカは消した火ピースが10個以上なら威力が3倍に上がるスキルを持ちます。変換役やピース供給スキルを持つキャラを一緒に編成して威力をあげましょう。

また、スキルに火傷効果を持ち敵の攻撃力を下げられるので、耐久面にも役立られます。

新武器

期間限定武器
七星剣七星剣 必中の羽子板必中の羽子板

伝説の霊鳥ランカイベントでは、七星剣と必中の羽子板が入手できます。イベント交換所で入手できる必中の羽子板は、ランカ(グランバトル)戦で与えるダメージを増やせます。

イベントを効率的にすすめるためにも、必中の羽子板は先に交換しましょう。ただし能力を解放するには、イベント応援パックの購入が必要です。

古の金貨の効率的な集め方

古の金貨

古の金貨は効率的に集めるには新春のハデスの試練か新春のフレイの試練を素早く攻略する方法が最適です。

通常ステージの獲得量より多いので、倒しやすい方を選んで周回しましょう。

復刻試練開催

開催期間 2020/1/3(金)~1/20(月)
復刻試練一覧
新春のフレイ新春のフレイ グリンブルスティグリンブルスティ マリシテンマリシテン

過去に開催された正月イベント限定の試練が、復刻開催されます。マリシテンの試練は、2020年1月6日(月)の18時から開始されています。

伝説の霊鳥ランカイベントとは

伝説の霊鳥ランカ

伝説の霊鳥イベントは新年をまたぐ1月のイベントです。恒例のグランバトルやイベントでキャラや武器が入手できます。鳳凰の羽(イベントアイテム)でイベント召喚ができます。

さらに「古の金貨」を集めて交換所で武器やアイテムなど豪華報酬が入手できます。

エレストエレスト攻略トップへ

©Studio Z, Inc. All rights reserved.
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレストの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ当たりランキング
人気投票ガチャ当たりランキング
究極半神アスラの最後の試練攻略とおすすめパーティ
究極半神アスラの最後の試練攻略とおすすめパーティ
青春のクラリッサの評価とスキル倍率
青春のクラリッサの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
蜃気楼の塔攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ当たりランキング
人気投票ガチャ当たりランキング
究極半神アスラの最後の試練攻略とおすすめパーティ
究極半神アスラの最後の試練攻略とおすすめパーティ
青春のクラリッサの評価とスキル倍率
青春のクラリッサの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
蜃気楼の塔攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴエレスト攻略班
蜃気楼の塔 火・水の蜃気楼の塔6層攻略
アリーナ実績 ウィークリー大会入賞
プレイヤーランク 約600
ログイン日数 約5年
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー