【エレスト】カシム(グランバトル)攻略とおすすめパーティ|キャンペーングランバトル

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のカシム(グランバトル)の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ドロップ情報を掲載しているので、カシムのグランバトル攻略の参考にしてください。
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 20 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 不要 |
| ボス盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| バリアコア | 20 | 対策必須 |
| 混乱 | - | 対策必須 |
| クラックロック | 40 | 対策必須 |
| 天候変化 | 木 | 対策必須 |
| 旋風 | - | 対策必須 |
| コンボガード | 6 | あると良い |
| ピースガード | 火10/木3 | あると良い |
| 回数ガード | 2 | 対策不要 |
| 一撃必殺無効 | - | - |
| 割合攻撃無効 | - | - |
| やけど無効 | - | - |
| 蓄積毒無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
カシムの攻略方法
バリアコア対策が必須
カシムは耐久値20のバリアコアを先制とHP50%時に4個配置するので、対策が必須です。中央に配置されるため、破壊しないと思うようにダメージを与えられません。
耐久パーティはクラックロック対策も必須
カシムはHP50%時に耐久値40のクラックロックを配置するので、耐久パーティで挑戦する場合は対策が必須です。バリアコアに囲まれるように2個置かれるため、対策をしないと破壊に時間がかかります。
天候対策が推奨
カシムは天候が木状態の場合には旋風ピースを生成してくるので、天候変化対策が推奨です。旋風ピースを消すと受けるダメージが大きいため、天候変化で旋風ピース生成を未然に防ぐのが理想です。
天候変化できる武器を装備させたり、天候変化できるスキルやアビリティを持つキャラを編成しましょう。
混乱対策が必須
カシムは定期的にピースを大量に混乱させてくるので、対策が必須です。混乱ピースは敵の攻撃力が上がるだけでなく、味方の攻撃力も減少します。効率よく戦うために混乱対策をしましょう。
火属性パーティで挑戦
カシムはHP50%以下で火ピースガード(10)を張るので、火属性パーティで挑戦しましょう。数ターンで消えますが好きなタイミングで攻撃できないので、可能な限り火属性パーティで挑戦するのがおすすめです。
コンボガード対策推奨
カシムは定期的にコンボガード(6)を張るので、対策があると良いです。数ターン経つと消滅するため、攻撃タイミングに丁寧にコンボを組んで7コンボ以上達成しましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
|
|
|
おすすめ攻略パーティ
ホウオウパーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
オクタウィア |
|||
| 武器一覧 | |||
| 自由枠 | ソード【火】 |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホウオウがアタッカーのパーティです。バリアコアを破壊しながらマルチピースを溜め、盤面が広がったら晩夏のヘルメルのスキル3を発動させましょう。
ラハールパーティ
| 火力 | 補助 | 回復 | 補助 |
|---|---|---|---|
プルギスナハト |
オオカミ |
||
| 武器一覧 | |||
スパイラル |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラハールがアタッカーのパーティです。晩夏のヘルメスには岩とコアを破壊できるドラゴンスパイラルを装備させ、効率よく盤面を広げましょう。
ステージ詳細

| カシム | HP | |
|---|---|---|
| 2億8千万 | ||
| フェイズ1 | 行動 | |
| 先制 |
|
|
| 1 |
|
|
| 2 |
|
|
| 3 |
|
|
| 4 |
|
|
| 5 |
|
|
| 6 |
|
|
| 7 |
|
|
| 8 |
|
|
| フェイズ2 (HP70%以下) |
行動 | |
| 1 | 3連続攻撃 ピース状態異常:混乱(20個) |
|
| 2 | 全体攻撃 ダメージ軽減 |
|
| 3 | 単体攻撃 ピース消去 |
|
| 4 | 全体攻撃 コンボガード(3) |
|
| 5 | 3連続攻撃 木属性ピースガード(2) |
|
| 6 | 全体攻撃 ピース変換:闇→木 |
|
| 7 | 4連続攻撃 回数ガード(2) |
|
| 8 | 1~7の繰り返し | |
| フェイズ3 (HP40%以下) |
行動 | |
| 1 | 全体攻撃 回数ガード(2) |
|
| 2 | 3連続攻撃 ピース消去 |
|
| 3 | 全体攻撃 ピース状態異常:混乱(10個) 火属性ピースガード(10) |
|
| 4 | 4連続攻撃 ダメージ軽減 |
|
| 5 | 全体攻撃 ピース変換:光→水 |
|
| 6 | 3連続攻撃 コンボガード(3) |
|
| 7 | 全体攻撃 木属性ピースガード(2) |
|
| 8 | 1~7の繰り返し | |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
1,400万DL記念コイン |
マナ |
- |
条件報酬
| アイテム | 条件 |
|---|---|
1,400万DL記念コインx100 |
自発初回時のみ |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
旋風ピースに気をつけていれば、時間はかかりますがゼノンにタゲ合わせてほぼオートでソロ攻略が可能です。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アマテラスで天候変化 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki





1,400万DL
マナ
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











