【エレスト】ルシオラアビス(グランバトル)の攻略とおすすめキャラ

PR

ルシオラアビス

エレスト(エレメンタルストーリー)のルシオラアビスの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ルシオラアビスの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのルシオラアビスのステージ攻略の参考にしてください。

関連記事
グランバトル攻略一覧

ステージ概要

基本情報

ライフ 20(ホストのみ)
グラヴィオール
の虹色オーブ
1
バトル数 1
ボスの種族 ビースト
獲得マナ 459
獲得EXP 31
岩減少 無効
BOSSの盤面
ルシオラ・アビス盤面

出現するギミック

ギミック コア耐久値 重要度
チェンジコアピース 調査中 対策必須
アタックコア 6 対策必須
バリアコア 6 対策必須
コンボガード - あると良い
ダメージ反射 - あると良い
鏡床 - 対策不可
即死無効 - 対策不可
割合攻撃無効 - 対策不可
火傷無効 - 対策不可
毒無効 - 対策不可

ルシオラアビスの攻略方法

コア対策は必須

ルシオラアビスでは、アタックコアとバリアコア、チェンジコアの3種類が設置され耐久値も高いため、対策必須です。3種類のコアは定期的に設置されるので、コア破壊に数ターンかけてしまうと破壊直後に新たなコアを設置されてしまします。

バリアコアは破壊できないと、ルシオラアビスにダメージを与えられないため、全てのコア対策ができない場合はバリアコア対策を優先しましょう。

回復役を編成する

ルシオラアビスに挑戦する時は回復キャラを編成しましょう。敵の攻撃は高くないですが、ダメージが与えづらいクエストなので戦闘が長引いても問題ないように回復キャラは必ず編成しましょう。

適正おすすめキャラ

Sランク 理由
黒魔王の加護ヴァニラ
闇竜装ハウメア
ラダマンティス
Aランク 理由
アメタスト
ヤマトタケル
大天使サリエル
ルクス
カミムスビ
Bランク 理由
スキア
アヌビス
究極ヘラ
クロウ・クルワッハ
カンフジン
神精霊レプラコーン
ワルプルガ
カカオモンスター

グランバトルおすすめキャラ一覧はこちら

おすすめパーティ

闇属性火力パーティ

火力 補助 供給 補助
黒魔王の加護ヴァニラ黒魔王の加護
ヴァニラ
ラダマンティスラダマンティス アメタストアメタスト らんらん
代替キャラ
- 闇竜導士ナマカ - -

加護ヴァニラを編成した火力特化パーティです。らんとアメタストで闇ピースを供給できるため、変換キャラは必要ありません。アメタストのスキル3は消した闇ピースと闇マルチピースの数でスキル威力が上がるので、火力としても活躍します。

らんの闇ピース出現率アップスキルを使いコンボ数を稼げると序盤から加護ヴァニラで大ダメージを与えられます。

木属性火力パーティ

火力 補助 コンボ対策 変換
緑狼王の加護ブレイド緑狼王の加護
ブレイド
ガラシャガラシャ 新春のランスロット新春の
ランスロット
ヴェイルヴェイル
代替キャラ
- カミムスビ - -

加護ブレイドを編成した火力編成です。コンボガードの突破にコンボ+を持つキャラを編成しましょう。加護ブレイドを選択肢手オートモードにするとガラシャのS切るも同時に発動できます。

通常攻撃パーティ

火力 補助 回復 変換
闇竜装ハウメア闇竜装ハウメア ラダマンティスラダマンティス 大天使サリエル大天使サリエル ルクスルクス
代替キャラ
- 闇竜導士ナマカ - -

闇竜装ハウメアの通常攻撃でダメージを与える編成です。大天使サリエルで攻撃と回復を行いながら戦いましょう。オールコアブレイカーを持つため、3種類のコア対策も行えます。

ステージ詳細

ルシオラアビス

ルシオラアビス HP 攻撃 防御
ルシオラアビス 1130万 調査中 調査中
フェーズ1 行動
先制 クエスト岩設置(2個)
1
  • 全体攻撃
  • チェンジピースコア
2
  • 全体攻撃
3以降 調査中
50%以下 行動
1
  • 全体攻撃
  • チェンジピースコア
2
  • 全体攻撃
3以降 調査中

ドロップ報酬

報酬アイテム
ルシオラアビス
ルシオラアビス
ルシオラアビスのかけら
ルシオラアビス
のかけらA~H
ルシオラアビス
ルシオラアビス
の虹色オーブ
ルシオラ ルシオラアビス
の銀色オーブ
ルシオラ ルシオラアビス
の金色オーブ
銀色オーブのかけら銀色オーブ
のかけら
ビースト攻撃力アップビーストガード - -

特別条件報酬

報酬アイテム 条件
クリスタルクリスタル×10 ホストプレイでクリア(初回のみ)

ルシオラアビスの評価

ルシオラアビス

総合評価 B
クエスト評価 89/100点 アリーナ評価 89/100点
クエスト評価 85/100点 アリーナ評価 85/100点
属性
種族 ビースト
性別 女性 レア度 ★5
HP 1066 攻撃 445
装備数 1

光ピースを集めやすい

アルボス・アビスはスキルで余分なピースを消すのが特徴なキャラです。スキル2では火・水・木ピースを5個まで消し去りなおかつアンチコールをもっているので、光ピースを集めやすいです。

スキル3で固定ダメージを与えられる

アルボス・アビスはスキル3で固定ダメージを追加攻撃で与えられます。防御力アップ等でダメージを軽減してくる敵には有効です。

ルシオラ・アビスの評価はこちら

みんなの攻略パーティ

キャラ
パンドラデスコ闇竜導士ナマカ究極トリスタン
装備武器
スターロードフォトリシスアーム自由枠アッキヌフォート
アビリティカード
オールコアブレイカー闇ピース出現率アップアタックコアブレイカーバリアコアブレイカー
立ち回りやポイント
オートは微妙なパーティです。(そも鏡面系ってオート向かない)

簡潔に説明するとパンドラで与ダメ4倍、デスコで火力、ナマカでブースト、トリスでハイボール…間違えました、トリスタンでピース供給兼武器でピース排除です。(デュアルウェポン2枠目でヘシギリハセベを持たせると良いでしょう。)
たまに盤面の揃うピースが悪いと倒しきれないので、アビカは突っ込んでます。
一時は☆6スカアハを入れてましたが、パンドラの方が少し必要ピースも少なく、安定します。
おすすめパーティ編成を投稿する

投稿はこちら

キャラ
キャラ選択キャラ選択キャラ選択キャラ選択
装備武器
装備武器選択装備武器選択装備武器選択装備武器選択
アビリティカード
アビリティカード選択アビリティカード選択アビリティカード選択アビリティカード選択
立ち回りやポイント

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信
リセット

検索結果

検索結果

検索結果

エレストエレスト攻略トップへ

©Studio Z, Inc. All rights reserved.
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレストの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
蜃気楼の塔攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
天上界の攻略一覧
天上界の攻略一覧
真究極ジェダルモルス(闇の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
真究極ジェダルモルス(闇の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
真夏の少女エッケザックスの評価とスキル倍率
蜃気楼の塔攻略一覧
蜃気楼の塔攻略一覧
天上界の攻略一覧
天上界の攻略一覧
真究極ジェダルモルス(闇の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
真究極ジェダルモルス(闇の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴエレスト攻略班
蜃気楼の塔 火・水の蜃気楼の塔6層攻略
アリーナ実績 ウィークリー大会入賞
プレイヤーランク 約600
ログイン日数 約5年
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー