【エレスト】試練の塔27階の攻略とおすすめパーティ
エレスト(エレメンタルストーリー)の試練の塔27階の攻略を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、究極アリアや究極ヘカテの行動パターンをまとめたので、攻略の参考にしてください。
関連記事一覧 | |
---|---|
試練の塔攻略一覧 | 試練の塔28階攻略 |
ステージ概要
基本情報
wave1 | wave2 |
---|---|
![]() |
![]() |
ステージ情報 |
|
---|---|
ボスの種族 |
|
岩減少 | 無効 |
出現するギミック
ギミック | 耐久値 | 重要度 |
---|---|---|
サイレントコア | 準備中 | 必須 |
アタックコア | 準備中 | 必須 |
バリアコア | 準備中 | 必須 |
ピースガード | 水7 | 必須 |
コンボガード | 5 | 必須 |
試練の塔27階の攻略方法
- コア対策が必須
- 高火力編成が必須
コア対策が必須
究極アリアが先制でサイレントコアを設置し、定期的にアタックコアとバリアコアを配置するので、対策が必須です。対策をしないと盤面が狭いため、思うようにスキルを発動できません。
高火力編成が必須
究極アリアが定期的にHPの上限値を下げてくるので、高火力が出せるパーティが必須です。連戦で次も究極ヘカテと戦うため、可能な限り早めに倒して次に進みましょう。
水属性パーティで挑戦
究極ヘカテが水ピースガードを張るので、水属性パーティで挑戦しましょう。他属性パーティで挑戦する場合は、貫通効果を持つアタッカーを編成する必要があります。
適正おすすめキャラ
アタッカー
おすすめアタッカーキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() アンロッド |
![]() テッセンキ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
補助
おすすめ補助キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() カミムスビ |
![]() |
![]() ドーパント |
![]() |
![]() |
![]() シギュン |
![]() |
おすすめパーティ
火属性パーティ
火力役 | 補助役 | 回復役 | 補助役 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ダルフォン |
![]() |
貫通を持つ、半神アスラをメインアタッカーにしたパーティです。半神アスラは少ないピースでも高い火力が出せるので、容易に攻略ができます。
水泳部ロータパーティ
補助役 | 補助役 | 火力役 | 回復役 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() カミムスビ |
![]() |
![]() |
キノコ対策 | - | - | - |
![]() |
自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
アビカ一覧 | |||
![]() |
- | - | - |
水泳部ロータをメインアタッカーにしたパーティです。リムルは変換スキルと、毎ターン水天候変化アビリティをセットして、補助寄りにしています。
月光神姫アリアンロッドパーティ
補助役 | 回復役 | 火力役 | 毒対策役 |
---|---|---|---|
![]() ドーパント |
![]() イスラフィル |
![]() アンロッド |
![]() |
月光神姫アリアンロッドをメインアタッカーにしたパーティです。ナスカ・ドーパントの盤面破壊スキルで盤面を広げられたら、ナスカ・ドーパントのスキル3と月光神姫アリアンロッドのスキル3の同時発動を狙いましょう。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿するステージ詳細
wave1:究極アリア
究極アリア | HP | |
---|---|---|
![]() |
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 | |
先制 |
|
|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
wave2:究極ヘカテ
究極ヘカテ | HP |
---|---|
![]() |
調査中 |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
クリアパーティ投稿はこちら
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト