【エレスト】テンペランス(グランバトル)の攻略とおすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の調和神テンペランスの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、調和神テンペランスの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストの調和神テンペランスのステージ攻略の参考にしてください。
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 20/40 | 
|---|---|
| 必要アイテム | なし/テンペランスの虹色オーブ | 
| バトル数 | 1 | 
| ボスの種族 | ゴッド | 
| 岩減少 | 不要 | 
| BOSSの盤面 | 
|---|
|  | 
出現するギミック
| ギミック | 耐久 | 重要度 | 
|---|---|---|
| 旋風 | - | あるとよい | 
| アンチピースコア | 20 | あると良い | 
| コンボガード | - | あるとよい | 
| コンボバリア | - | あるとよい | 
| バリアコア | 13 | 対策不要 | 
| 混乱 | - | 対策不要 | 
| 鏡床(火) | - | 対策不要 | 
テンペランスの攻略方法
火の鏡床を使って高火力を出す
調和神テンペランス戦は火の鏡床を使って高火力を出すパーティがおすすめです。火の鏡床があるので、変換役なしで火力を重視した編成が攻略しやすいです。
また、火のアンチピースコアが設置されますが火の鏡床があるため、パーティによっては無視して大丈夫です。しかし、鏡床を使いすぎると壊れてしまうので、火力が出せない場合は変換役も編成しましょう。
変換役を編成した上で先に鏡床を使い切ってしまい、破壊したあとはオートで戦うのも手です。
旋風ピース対策はしなくても良い
調和神テンペランス戦では旋風ピースを仕掛けられますが、対策は必ずしも必要ではありません。旋風ピースは1ターンで火ピースに変わるため、ピースを消さずやり過ごしましょう。
コンボガード対策はあると良い
調和神テンペランスはコンボガードを使用しますが効果が切れるタイミングがあるので、対策は必ずしも必要ではありません。
要求されるコンボ数も低くアンチピースコアも配置されるため、落ちコンで突破も可能です。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 適正理由 | 
|---|---|
|  | |
|  | |
|  | |
|  | 
 | 
|  | |
|  | |
| Aランク | 適正理由 | 
|  | |
|  | 
 | 
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
| Bランク | 適正理由 | 
|  | |
|  | |
|  | |
|  | 
おすすめパーティ
ラハールパーティ
| ブースト役 | 火力役 | 増幅役 | 補助役 | 
|---|---|---|---|
|  ヘルムヴィーゲ |  ラハール |  タカミムスビ |  ミディール | 
| 代替キャラ | |||
| 新春のイヴ | - | エトナ | 炎機装ロゼッタ | 
火力の高いラハールを編成した高速周回パーティです。ブースト役にはヘルムヴィーゲが最適正ですが、新春のイヴを編成しても火力が十分に出せます。回復役を編成せずとも火力で押し切れます。
レベッカパーティ
| ブースト役 | 火力役 | 増幅役 | 補助役 | 
|---|---|---|---|
|  フォボス |  加護レベッカ |  タカミムスビ |  ミディール | 
| 代替キャラ | |||
| ヴァーミリオン | 究極レベッカ | - | - | 
究極レベッカを使った高火力パーティです。先制でコンボガードを張られるため、スキル3を発動するタイミングに注意しましょう。
アビカのゴッドガードを持っていると耐久面でも不安がないです。
闇パーティ
| ブースト役 | 火力役 | 火力役 | 補助役 | 
|---|---|---|---|
|  ラダマンティス |  究極ノクス |  加護ヴァニラ |  らん | 
ラダマンティスとらんを使った闇パーティで火力の出せるパーティです。加護ヴァニラが入る分コンボガードを気にせずスキルを発動できますが変換床に注意しましょう。
耐久面ではアビカのゴッドガードをセットしたり、究極のクスにエレメンタルソードを装備すると長く耐えます。
木パーティ
| ブースト役 | 補助役 | 火力役 | 火力役 | 
|---|---|---|---|
|  カミムスビ |  ランドグリス |  加護ブレイド |  究極カタリナ | 
カミムスビを使った木属性の攻略パーティです。ピース供給が確実に行われないので、アビカの木ピース出現率アップや木ピースに変換するスキル持つ武器を装備すると安定します。
耐久面に不安がありますが、高火力を出して救援しましょう。
ステージ詳細

ノーマルステージ
ハードステージ

ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
|  テンペランス |  テンペランス のかけらA~H |  オリハルコン のかけら | 
|  七神の輝き |  GP回復薬 |  ミニGP回復薬 | 
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 | 
|---|---|
|  クリスタル×20 | 自発プレイでクリア(初回のみ) | 
調和神テンペランスの評価

| 総合評価 |  | ||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 86/100点 | アリーナ評価 | 86/100点 | 
| 深層評価 | 83/100点 | グランバトル評価 | 83/100点 | 
| 属性 | 木 | 種族 | ゴッド | 
| 性別 | 男性 | レア度 | 星6 | 
| HP | 1042 | 攻撃 | 426 | 
| 装備数 | 1 | ||
テンペランスはアビリティ効果で攻撃力を大きく上昇できます。全身全霊の効果でHPが高いほど攻撃がアップしますが、七元徳【節制】の効果でダメージを受けても攻撃力が上がります。
HP&攻撃力+300も持っているため、さらに攻撃力の上昇を行えます。回復しながら攻撃力を上昇させて戦いましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| アールの火属性付与後、カミムスビのスキル1で木ピースを増やし、3ターン目でブレイドとハンニバルのスキル3を発動。なおこのときに、カミムスビのスキル3も打てるとより良い。これを繰り返す。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| NORMAL、HARD共に火力&生存どちらも可能な闇パーティ。草薙・Kのアビリティとエレメンタルソードで生き残れるので、あとはチャンス時に左3人のスキル3を組めば200~300万ダメージを与えられる。唯一気を付けたいのがデンジャーゾーンの全体2連撃であり、それまでにどれだけ回復できるかが生存のカギ。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| NORMAL限定だが安定したソロクリアが可能。草薙・Kはラダマンティスで代用可だが被ダメージが心配。初手の旋風は非常にダメージが大きいのでらんのスキル3、6ピースだけ消すこと。アンチピースコアのおかげで落ちコンも乗りやすく、左3人のスキル3が発動できれば250万出せる。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












