
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)のゼニアオイの入手方法と育て方について解説。マジックニープの場所や種の入手方法、栽培方法や使い道についても記載しています。
ゼニアオイの入手方法
マジックニープで購入

ゼニアオイは、ホグズミード西部の「マジックニープ」で、本体と種の両方を購入できます。本体に比べて種の方が50ゴールド高いものの、1度購入すれば植木鉢で永久的に栽培出来るので、種を購入した方がお得です。
マジックニープの場所と商品はこちら
植木鉢で栽培

ゼニアオイは、必要の部屋や温室にある、植木鉢で栽培することで入手できます。植木鉢は、ホグズミード南部にある「学術書物専門店」で購入出来るので、ゼニアオイを大量に栽培したい時は種と一緒に購入しておきましょう。
学術書物専門店の場所と商品はこちら
ゼニアオイの使い道
マーリンの試練の攻略で必要

ゼニアオイは、マーリンの試練を始める時に1枚必要です。マーリンの試練は全95箇所存在し、メイン「マーリンの試練」でゼニアオイを5枚入手出来るので、残りの90枚を栽培すればマーリンの試練の全攻略を狙えます。
マーリンの試練の場所一覧はこちら
マーリンの試練以外の使い道はない

ゼニアオイは、マーリンの試練以外での使い道がないので、90枚以上栽培する必要はないです。マーリンの試練の攻略に必要な数だけ入手すれば十分なので、必要な数が揃ったら栽培するのを止めましょう。
関連記事
ホグワーツレガシー攻略TOPはこちら
魔法動物関連記事
魔法動物の捕獲方法と一覧はこちら
装備関連記事
装備の一覧と入手方法はこちら
魔法薬関連記事
魔法薬のレシピ一覧はこちら
アイテム関連記事
ショップ関連記事
ホグワーツレガシー攻略トップへ
©HOGWARTS LEGACY software © 2023 Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by Avalanche Software. WIZARDING WORLD and HARRY POTTER Publishing Rights © J.K. Rowling. PORTKEY GAMES, HOGWARTS LEGACY, WIZARDING WORLD AND HARRY POTTER characters, names and related indicia © and ™ Warner Bros. Entertainment Inc. WBWARNER BROS. GAMES LOGO, WB SHIELD: ™ & © Warner Bros. Entertainment Inc. (s23) All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイトホグワーツレガシーの注目記事

- マジックニープの場所と商品

- マーリンの試練の場所一覧|ギミックの種類と解き方

- 才能のおすすめ振り分けとポイント上限

- 学術書物専門店の場所と商品

- 装備アップグレード(強化)のやり方|おすすめの特性

- 蛾の額縁の場所一覧と解き方

- 日本語吹き替え声優一覧

- 蛾の額縁の場所一覧と解き方

- 日本語吹き替え声優一覧

- ホグズミードの場所と施設一覧

- 特性一覧|最強の特性はどれ?

- デミガイズの月(像)の場所一覧|ムーンの背後の男の攻略

- 装備の見た目変更のやり方|外観の変え方

- ハリーポッター公式の組み分け診断の質問と答え|日本語訳も記載
もっと見る