【ホグワーツレガシー】コレクション一覧と効率的な集め方【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)のコレクション一覧と効率的な集め方を紹介。各コレクションの概要や埋め方、コレクションを完成した時の報酬について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| トロフィー一覧 | 特性一覧 |
| フィールドガイド一覧 | 悪名高い敵の場所一覧 |
コレクション一覧
| 目次 | |||
|---|---|---|---|
| ▼道具 | ▼敵 | ▼外観 | ▼レベリオ |
| ▼動物 | ▼特性 | ▼杖の柄 | ▼出現呪文 |
| ▼材料 | ▼箒 | - | - |
道具一覧|全9種類
集中薬 |
雷調合薬 |
噛み噛み白菜 |
エデュラス薬 |
透明薬 |
マンドレイク |
マキシマ薬 |
毒触手草 |
ウィゲンウェルド薬 |
道具一覧では、ツールホイールで使用する魔法薬や魔法植物を確認できます。
敵一覧|全67種類
敵一覧では、フィールド上に点在する敵の巣や無法者の野営地で遭遇するキャラを確認できます。
外観一覧|全86種類
| チャレンジ | ||
|---|---|---|
ゾンコのいたずらマスターのコート |
夢みる占い師のマント |
ハイランド探検家のマント |
伝説のマント |
クィディッチのキャプテンのマント |
秋祭りのコート |
蜘蛛退治屋の鎧 |
首席のマント |
幸運のレプラコーンのオーバーコート |
ホグワーツ礼服のローブ |
ドラゴン革の番人のマント |
オーダーメイドの燕尾服 |
おしゃれなドレスローブ |
伝説のマスク |
ホグワーツ礼服のメガネ |
学者風のハーフフレームメガネ |
ゾンコのいたずらマスターのメガネ |
逆襲の狼のマスク |
逆襲のふくろうのマスク |
仮面舞踏会用の伝説のマスク |
逆襲のカラスのマスク |
デミガイズのマスク |
伝説の手袋 |
ハイランド探検家の手袋 |
クィディッチのキャプテンの手袋 |
幸運のレプラコーンの手袋 |
ホグワーツ礼服の手袋 |
ハイランド探検家の帽子 |
クィディッチのキャプテンのヘルメット |
ハロウィーンのパンプキンマスク |
蜘蛛退治屋の兜 |
ホグワーツ礼服の帽子 |
巡査の帽子 |
ゾンコのいたずらマスターのシルクハット |
幸運のレプラコーンの帽子 |
石のネックレス |
首席のマフラー |
夢みる占い師のマフラー |
伝説の甲冑コーディネート |
ハイランド探検家のコーディネート |
首席のコーディネート |
ゾンコのいたずらマスターのコーディネート |
クィディッチのキャプテンのユニフォーム |
秘密探し名人の水浴び服 |
夢みる占い師のコーディネート |
ホグワーツ礼服のコーディネート |
番人のコーディネート |
巡査の制服 |
幸運のレプラコーンのコーディネート |
- | - |
| クエスト | ||
動物救出者のローブ |
毒触手草のローブ |
宝探しのロングコート |
歴史家の制服 |
ヘロディアナのマント |
人魚のマスク |
ニフラーのマスク |
ドラゴン革の薬草学者の手袋 |
アッシュワインダーの髑髏の手袋 |
宝探しの手袋 |
呼び寄せ試合チャンピオンの手袋 |
小鬼製の兜 |
トロール帽子 |
宝探しの二角帽子 |
魔法薬師の帽子 |
ヘロディアナの帽子 |
ニフラー毛裏の帽子 |
手作りのネックレス |
宝探しのマフラー |
杖十字会チャンピオンのコーディネート |
優雅な社交家のコーディネート |
宝探しのコーディネート |
ヘロディアナのコーディネート |
腫れ草収穫のコーディネート |
マーピープル連絡役の制服 |
コバルトの礼服 |
レリック寮服 |
| 探索 | ||
盗賊のコート |
アッシュワインダーの服 |
- |
| 追加コンテンツ | ||
闇の魔術のローブ |
闇の魔術のマスク |
決闘者のマスク |
闇の魔術の手袋 |
闇の魔術の帽子 |
闇の魔術のギャリソン帽 |
闇の魔術のマフラー |
闇の魔術のコーディネート |
- |
外観一覧では、装備メニューの「外観を変更」で使用できる見た目装備を確認できます。
レベリオ一覧|全150種類
| ホグズミード | ||
|---|---|---|
三本の箒 |
三本の箒のプライベートルーム |
バタービールの樽 |
ケリドウェンの危険な大鍋 |
スニーコスコープ |
ドッグウィードアンドデスキャップの木 |
ホグズミード・コミュニティガーデン |
グラドラグスのマネキン |
グラドグラス魔法ファッション |
ホッグズ・ヘッドの波止場 |
ホッグズ・ヘッドの飾り |
爆発ボンボン |
ハニーデュークス |
フィフィ・フィズビー |
マジックニープ台車 |
放棄された店 |
オリバンダーの杖店 |
J・ピピンの魔法薬店 |
ウッドクロフトのヘンギスト |
魔法の郵便 |
スクライベンシャフトの猫 |
スピントゥイッチーズ・スポーツ用品店 |
ティーショップの装飾 |
魔法の階段 |
ブルード・アンド・ペック |
ホグズミード |
井戸 |
クソ爆弾 |
カエル卵石鹸 |
ゾンコの「いたずら専門店」 |
| ホグワーツ | ||
バカのバーナバスのタペストリー |
天文台の望遠鏡 |
一部変身術 |
バルッフィオの肖像画 |
折れた箒 |
ぺったんこの鎧 |
小鬼の遺物 |
三姉妹の鐘 |
焦げ跡 |
グリムボールド・ウェフト |
カエルの聖歌隊 |
手を振る騎士 |
魔法史の窓 |
木彫りの猫 |
黒い湖 |
地下港 |
数占いの教室 |
中央ホールの泉 |
時計仕掛け |
四獣の井戸 |
呪いのトイレ |
オーグリーの骸骨 |
まね妖怪のクローゼット |
闇の塔の独房 |
ヘブリディーズ・ブラック種の骸骨 |
イリーウスの絵 |
大蛇の窓 |
シャープ先生の闇祓いバッジ |
ゴルゴンの肖像画 |
灰の骨壷 |
サラザール・スリザリンの書斎 |
アーガイルシャーの地図 |
ボケのボリス |
ひょろ長ラックラン |
冒険小説集 |
監督生用の浴室 |
「ハニーデュークス」への抜け道 |
宝石を散りばめた亀の甲羅 |
受容の羽根ペンと許可の本 |
ケンタウルスの鎧 |
動く階段 |
ブラック校長の怪獣像 |
炎のゴブレットの箱 |
屋敷しもべ妖精の鎧 |
眠れる肖像画 |
組み分け帽子 |
トロールの鎧 |
トロフィー室 |
ホグワーツの設計者 |
大広間の天井 |
あくびをする怪獣像 |
ホグワーツの紋章 |
寮の得点の砂時計 |
ふくろうの演台 |
温室の木 |
スモモ飛行船 |
血まみれの肉 |
檻風呂 |
グランバンブル |
城壁 |
ホグワーツのふくろう |
クィディッチ競技場 |
おべんちゃらのグレゴリーの像 |
ユニコーンの噴水 |
ハッフルパフの樽 |
厨房のテーブル |
梨の絵画 |
屋敷しもべ妖精の住居 |
屋敷しもべ妖精のレシピ本 |
昔の司書 |
魔法の本 |
手相学の練習台 |
「中級変身術」の本 |
錬金術 |
貴重なマグル製品 |
眠れるドラゴンの像 |
スフィンクスの像 |
狼人間物語のタペストリー |
管理人の道具 |
太った婦人の肖像画 |
レイブンクローの胸像 |
レイブンクローのドアノッカー |
絶命日パーティーの部屋 |
ケルピーの像 |
スリザリンの手洗い台 |
ワイバーンの噴水 |
罰則部屋 |
首無し狩りのタペストリー |
悪臭の通路 |
カドガン卿の肖像画 |
| ハイランド地方 | ||
蜘蛛の一部 |
ミツバチの巣箱 |
日陰の巨木 |
壊れた双眼鏡 |
廃屋 |
蛙チョコレート |
桂皮 |
アンティークのコンパス |
レースの敷物 |
ドクシーの卵 |
練習用人形 |
アリホツィーファッジ |
根生姜 |
ヘブリディーズ・ブラック種の鱗 |
ホグズミード駅の切符売り場 |
アンティークのホルン |
宝石をちりばめたブローチ |
ラビッジの花束 |
マートラップの触手 |
辛味玉ねぎ |
ペルー製のインスタント煙幕 |
かぼちゃフィズ |
スクイブのコテージ |
ルーンスプールの卵 |
魔法のかかし |
ドラゴンの骸骨 |
蜘蛛の印 |
傾いた家 |
アクロマンチュラの毒 |
フェルドクロフトの井戸 |
レベリオ一覧では、レベリオを使って発見したフィールドガイドを確認できます。
動物一覧|全13種類
ディリコール |
フウーパー |
巨大紫ヒキガエル |
グラップホーン |
ヒッポグリフ |
ジョバーノール |
ニーズル |
ムーンカーフ |
ニフラー |
不死鳥 |
パフスケイン |
セストラル |
ユニコーン |
- | - |
動物一覧では、捕獲袋で保護できる動物が確認できます。保護した動物は、必要の部屋で放牧可能です。
特性一覧|全75種類
| チャンレンジ | ||
|---|---|---|
プロテゴの盾Ⅰ |
プロテゴの盾Ⅱ |
プロテゴの盾Ⅲ |
両生類の防御Ⅰ |
両生類の防御Ⅱ |
両生類の防御Ⅲ |
小鬼の銀耐性Ⅰ |
小鬼の銀耐性Ⅱ |
小鬼の銀耐性Ⅲ |
死霊術の防御Ⅰ |
死霊術の防御Ⅱ |
死霊術の防御Ⅲ |
毒耐性Ⅰ |
毒耐性Ⅱ |
毒耐性Ⅲ |
衝撃耐性Ⅰ |
衝撃耐性Ⅱ |
衝撃耐性Ⅲ |
狼瘡の防御Ⅰ |
狼瘡の防御Ⅱ |
狼瘡の防御Ⅲ |
古代魔術Ⅰ |
古代魔術Ⅱ |
古代魔術Ⅲ |
| 探索 | ||
許されざる呪文Ⅰ |
許されざる呪文Ⅱ |
許されざる呪文Ⅲ |
精神統一Ⅰ |
精神統一Ⅱ |
精神統一Ⅲ |
奇襲Ⅰ |
奇襲Ⅱ |
奇襲Ⅲ |
古代魔術の集中力Ⅰ |
古代魔術の集中力Ⅱ |
古代魔術の集中力Ⅲ |
牙Ⅰ |
牙Ⅱ |
牙Ⅲ |
薬草学Ⅰ |
薬草学Ⅱ |
薬草学Ⅲ |
毒Ⅰ |
毒Ⅱ |
毒Ⅲ |
爆発Ⅰ |
爆発Ⅱ |
爆発Ⅲ |
破壊Ⅰ |
破壊Ⅱ |
破壊Ⅲ |
残酷Ⅰ |
残酷Ⅱ |
残酷Ⅲ |
裂傷Ⅰ |
裂傷Ⅱ |
裂傷Ⅲ |
武装解除Ⅰ |
武装解除Ⅱ |
武装解除Ⅲ |
傀儡Ⅰ |
傀儡Ⅱ |
傀儡Ⅲ |
灼熱Ⅱ |
灼熱Ⅲ |
死の悲鳴Ⅰ |
死の悲鳴Ⅱ |
死の悲鳴Ⅲ |
制御Ⅰ |
制御Ⅱ |
制御Ⅲ |
金縛りⅠ |
金縛りⅡ |
金縛りⅢ |
- |
| クエスト | ||
灼熱Ⅰ |
- | - |
特性一覧では、装備の特性スロットに着けられる能力の効果を確認できます。
杖の柄一覧|全42種類
| 探索 | ||
|---|---|---|
貝殻-グレー |
貝殻-ハニーブラウン |
貝殻-メタリック |
サーベル-ブラウン |
サーベル-グレー |
サーベル-アッシュブラウン |
矢-ピンクの渦 |
矢-ブラウン |
バスケット織り-ブラック |
バスケット織り-レッド |
バスケット織り-ブルー |
チェック柄-青緑 |
チェック柄-ブルー |
らせん-ライトとダークのブラウン |
らせん-青緑 |
らせん-ブラウン |
リーガル-ピンク |
リーガル-ブルー |
リーガル-ブラック |
コラム-青緑とブラウン |
コラム-ダークブラウン |
円-ブラウン |
円-ゴールド |
渦-ライラック |
渦-ブラウン |
渦-ダークグレー |
インペリアル-ブラウンとゴールド |
インペリアル-ダークとシルバー |
インペリアル-グレーとブロンズ |
セレスティアル-ダークグレー |
セレスティアル-ブルー |
セレスティアル-ライトグレー |
ボタニカル-ゴールドリーフ |
ボタニカル-ブロンズリーフ |
ボタニカル-シルバーリーフ |
鳥-ブラウン |
鳥-ベージュ |
- | - |
| クエスト | ||
矢-ブラック |
チェック柄-ブラウン |
コラム-ベージュ |
円-バイオレット |
鳥-グレー |
- |
杖の柄一覧では、杖の柄(持ち手)に着けられる見た目装備を確認できます。
出現呪文一覧|全140種類
| 商人 | ||
|---|---|---|
動物給餌器 |
繁殖場 |
動物のおもちゃ箱 |
調理場 |
堆肥製造機 |
ポンポン跳ぶポット |
素材鈍化器 |
植木鉢(大)と鉢植え台 |
2つの植木鉢(大)と鉢植え台 |
植木鉢(中)と鉢植え台 |
2つの植木鉢(中)と鉢植え台 |
3つの植木鉢(中)と鉢植え台 |
3つの植木鉢(小)と鉢植え台 |
5つの植木鉢(小)と鉢植え台 |
魔法薬調合台(中) |
魔法薬調合台(T字型) |
- | - |
| クエスト | ||
ベンチ |
囲い |
魔法使いの肖像画 |
本と大鍋の棚 |
椅子 |
不吉で奇妙な品の棚 |
雄鹿の頭蓋骨の飾り |
つい立て |
エルンペントの角 |
フラワーボックス |
薬草学の道具 |
薬草学の金のトロフィー |
説明の机 |
ビール樽の棚 |
スタンドライト |
魔法の織機 |
鏡 |
奇妙な品の棚 |
植木鉢(小)と鉢植え台 |
魔法薬調合台(小) |
クィディッチボード |
ラグ(中) |
テーブル(小) |
トーテム |
木の処女 |
- | - |
| チャレンジ | ||
ビリーウィグの巣 |
魔法の鐘 |
不死鳥の像 |
| 探索 | ||
茂み |
舗装(中) |
住居 |
遺跡 |
人工の装飾物(中) |
飼育場の装飾(小) |
明かり |
床 |
低い壁 |
上げ床(低) |
低い石の階段 |
低い壁 |
低いアーチ |
アーチ道 |
遺跡の階段 |
上げ床(中) |
上げ床の角(中) |
低い柱 |
短い階段 |
壁 |
高いアーチ道 |
遺跡の高い階段 |
上げ床(高) |
高い柱 |
塔 |
尖塔 |
広大な自然の地形 |
自然の地形 |
地面(中) |
樹木 |
額に入った肖像画 |
動く肖像画 |
肘掛け椅子 |
アーミラリ天球儀 |
飼育場の風景画 |
本棚 |
ブックスタンド |
キャビネット |
クリスマスツリー |
円型の絵画 |
紋章 |
机 |
魔法の図表 |
ディリコールの像 |
ドラゴンのぬいぐるみ |
猫の皿 |
空白の四角い枠 |
足乗せ台 |
振り子時計 |
カエルの聖歌隊の台 |
フウーパーの像 |
地球儀 |
巨大紫ヒキガエルの像 |
グラップホーンの像 |
ジャック・オー・ランタン |
ヒッポグリフの像 |
寮のスタンドバナー |
寮のウォールバナー |
屋敷しもべ妖精の首飾り |
4原則または6原則の張り紙 |
1原則または2原則の張り紙 |
ジョバーノールの像 |
ニーズルの像 |
風景画 |
絵画 |
テーブル(大) |
テーブル(大) |
装飾テーブル(大) |
装飾テーブル(大) |
魔女のマネキン |
魔法使いのマネキン |
テーブル(中) |
装飾テーブル(中) |
横長の鏡 |
ムーンカーフの像 |
トーテム |
ニフラーの像 |
オーナメントスタンド |
装飾オーナメントスタンド |
魔法の絵 |
魔法薬師の道具棚 |
パフスケインの像 |
クィディッチ用品棚 |
四角いラグ(大) |
ラグ(大) |
ラグ(小) |
髑髏と蝋燭棚 |
小さな額縁の絵 |
ゲームテーブル(小) |
四角い絵 |
鎧 |
剥製の壁飾り |
望遠鏡 |
セストラルの像 |
3人掛けソファ |
ユニコーンの像 |
出現呪文一覧では、必要の部屋に呼び出せる装飾品(呪文クラフト)を確認できます。
材料一覧|全16種類
アッシュワインダーの卵 |
ハナハッカ |
ダグボッグの舌 |
満月草 |
ホークランプの体液 |
ニワヤナギ |
クサカゲロウ |
飛び跳ね毒キノコの傘 |
ヒルの汁 |
ゼニアオイ |
ムーンストーン |
萎び無花果 |
蜘蛛の牙 |
死者の悪臭 |
トロールの鼻糞 |
野犬の毛皮 |
- | - |
材料一覧では、魔法薬に使用する植物や素材を確認できます。
箒一覧|全13種類
| 商人 | ||
|---|---|---|
風読みの箒 |
エンダーダッシュの箒 |
家宝のアンティーク箒 |
ホグワーツ寮の箒 |
ムーントリマーの箒 |
シルバーアローの箒 |
天空の大鎌の箒 |
ウィンドウィスプの箒 |
ユーウィーバーの箒 |
| チャレンジ | ||
ブライトスパークの箒 |
韋駄天の箒 |
ナイトダンサー箒 |
野火の箒 |
- | - |
箒一覧では、箒の見た目を変える外観装備を確認できます。
コレクションの集め方
| 目次 | |||
|---|---|---|---|
| ▼道具 | ▼敵 | ▼外観 | ▼レベリオ |
| ▼動物 | ▼特性 | ▼杖の柄 | ▼出現呪文 |
| ▼材料 | ▼箒 | - | - |
道具の入手方法

魔法薬や魔法植物といった道具は、ホグズミードの各店舗や村の商店で購入できる他、調合台や鉢植え台でクラフトして入手可能です。
敵の入手方法

敵一覧は、ストーリー中に出会ったり、フィールド上に点在する敵の巣や無法者の野営地で遭遇すると埋められます。
外観の入手方法

外観は、クエストやチャレンジの達成報酬で入手できます。
レベリオの入手方法

レベリオ一覧は、レベリオを使って発見できるフィールドガイドを入手できます。フィールドガイドは世界中に散らばっており、主に特徴的な施設やオブジェクトから発見可能です。
動物の入手方法

動物一覧は、捕獲袋で動物を保護すると埋められます。保護できる動物がいる場所は、マップ上の4本爪の足跡マークで視認可能です。
特性の入手方法

特性は、主に無法者の野営地にある宝箱から入手できます。
杖の柄の入手方法

杖の柄は、フィールド上で見つかる宝箱から入手できます。
出現呪文の入手方法

出現呪文の呪文クラフトは、ホグズミードの学術書物専門店で購入できる他、宝箱や蝶の群れの近くで入手可能です。
材料の入手方法

材料は、ホグズミードや村の商店で購入できる他、対象の敵を倒して入手も可能です。
箒の入手方法

箒は、ホグズミードのスポーツ用品店で購入できる他、チャレンジの達成でも入手可能です。
全て埋めるとトロフィー獲得

コレクションを全て集めると、トロフィー「コレクターズ・エディション」を達成できます。ただし、ゲーム内における報酬はありません。
コレクションとは?

コレクションは、登場するアイテムや敵、動物などを一覧で確認できる機能です。チャレンジと異なり、報酬こそないものの、全て埋めるとトロフィー(実績)を獲得できます。
関連記事
キャラメイク関連情報
キャラメイクやり方 |
ハーマイオニー |
美人のキャラメイク |
寮の寝室の違い |
名前変更について |
- |
序盤お役立ち情報
序盤の進め方 |
バトルシステム解説 |
お金の稼ぎ方 |
レベル上げのやり方 |
杖の選び方と違い |
フィールドガイド |
ホグズミードの場所 |
選択肢による影響 |
- |
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
闇堕ちプレイ可能? |
アズカバン |
原作との繋がりは? |
ドラゴンの入手方法 |
ニワトコの杖 |
金のスニッチ |
ゲーム設定情報記事
グラフィック設定 |
難易度の設定方法 |
操作方法一覧 |
カメラ設定は可能? |
セーブデータ |
- |
製品購入ガイド
予約特典と購入特典 |
評価・評判まとめ |
おすすめの機種 |
ダウンロード版容量 |
デラックスと通常版 |
PC版の必要スペック |
最優秀寮杯の参加 |
PS4版とPS5版違い |
闇の魔術パック内容 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











