【ホグワーツレガシー】闇堕ちプレイはできる?【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)で闇堕ちプレイはできるかどうかについて解説。アバダケダブラなど許されざる呪文の覚え方や、書斎の闇の中クエスト、闇堕ちエンド(ルート/マルチエンディング)についても記載しているので、ストーリー分岐の参考にしてください。
| 本記事にはストーリーに関するネタバレが記載されているため、閲覧にはご注意ください。 |
| 関連記事 | |
|---|---|
| アバダケダブラの性能 | 許されざる呪文の入手方法 |
| エンディング分岐の条件と種類 | アズカバンへの行き方 |
闇堕ちプレイはできる
アバダケダブラなど許されざる呪文を使える
| 許されざる呪文 | 効果 |
|---|---|
アバダケダブラ |
【解放クエスト】遺物の闇の中 瞬時に敵を殺す。 |
クルーシオ |
【解放クエスト】書斎の闇の中 時間経過でダメージを受ける。呪文を受けた敵は呪われる。 |
インペリオ |
【解放クエスト】時間の闇の中 敵を仲間のように戦わせる。呪文を受けた敵は呪われる。 |
ホグワーツレガシーでは、アバダケダブラなど許されざる呪文(闇の魔術)を3種類使えます。許されざる呪文は、セバスチャンのサイドクエストを進めると習得できるため、メインクエストを進めるだけでは習得できません。
許されざる呪文は才能で強化

許されざる呪文は、才能で強化することができます。また、ステューピファイやエクスペリアームスなど、許されざる呪文以外の一部呪文にも、呪いの効果を付与することが可能です。
許されざる呪文の使用にデメリットはない

許されざる呪文の使用にデメリットはありません。ただし、許されざる呪文を使うと一部NPCから否定的な発言をされる時があります。
デラックス版に闇の外観装備がついてくる

デラックスエディション版を購入すると、装備の外観を闇の魔術仕様に変えることができます。装備の外観は、装備を選択した後に「外観を変更」を押すと変更可能です。
闇堕ちエンドはある?
闇堕ちエンドはある

| 選択肢① | 選択肢② | エンディング | ||
|---|---|---|---|---|
| ここに封じておく | → | 今は封じておくべき | → | 通常 |
| 永遠に封じるべき | → | |||
| 開くつもりです | → | おっしゃるとおりです | → | |
| 正しいことのために | → | 闇堕ち | ||
| 力を自分のものに | → |
ホグワーツレガシーには闇堕ちエンドがあります。メインクエスト「最後の保管所」で発生するフィグ先生の選択肢によって、闇堕ちエンドへ分岐することが可能です。
保管所を開いてイシドーラの力を使う

闇堕ちエンドでは、主人公が保管所を開いて、イシドーラの力を使うことを決意します。ただし、闇堕ちエンドを迎えてもアズカバン(刑務所)行きにはならず、通常エンド同様に後にトゥルーエンドを迎えることができます。
関連記事
キャラメイク関連情報
キャラメイクやり方 |
ハーマイオニー |
美人のキャラメイク |
寮の寝室の違い |
名前変更について |
- |
序盤お役立ち情報
序盤の進め方 |
バトルシステム解説 |
お金の稼ぎ方 |
レベル上げのやり方 |
杖の選び方と違い |
フィールドガイド |
ホグズミードの場所 |
選択肢による影響 |
- |
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
闇堕ちプレイ可能? |
アズカバン |
原作との繋がりは? |
ドラゴンの入手方法 |
ニワトコの杖 |
金のスニッチ |
ゲーム設定情報記事
グラフィック設定 |
難易度の設定方法 |
操作方法一覧 |
カメラ設定は可能? |
セーブデータ |
- |
製品購入ガイド
予約特典と購入特典 |
評価・評判まとめ |
おすすめの機種 |
ダウンロード版容量 |
デラックスと通常版 |
PC版の必要スペック |
最優秀寮杯の参加 |
PS4版とPS5版違い |
闇の魔術パック内容 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











