【ホグワーツレガシー】金策(お金稼ぎ)の効率的なやり方【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)の金策の効率的なやり方を掲載。魔法動物の稼ぎ方や目玉宝箱の開け方、装備の売却額も記載しているので、お金稼ぎの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 目玉宝箱の開け方と場所一覧 | 序盤の効率的な進め方 |
| ストーリー攻略チャート | 箒の乗り方と強化要素 |
金策は魔法動物の売却が最もおすすめ
| 手順 | 概要 |
|---|---|
| ① | 捕獲袋を呪文にセット ※ストーリー中盤「妖精と捕獲袋と織機と」で解放 |
| ② | ワールドマップ→禁じられた森にファストトラベル ※ホグワーツ城とホグズミードの中間辺り |
| ③ | 近くのパフスケインの巣に移動して魔法動物を捕獲する |
| ④ | 一通り捕まえたらマップを開いて時間を進める |
| ⑤ | 禁じられた森にファストトラベルする |
| ⑥ | 満足するまで③~⑤を繰り返す ※インベントリが最大になったら売却しに行く |
| ⑦ | ホグズミードのブルード・アンド・ペックに向かう |
| ⑧ | 魔法動物1匹120ゴールドで売却する |
金策は、魔法動物を捕まえて売却するのが最もおすすめです。魔法動物は1匹120ゴールドで売却できることに加えて、時間進行で何度も復活するため、大量に稼ぐことができます。
禁じられた森近くのパフスケインの巣へ行く
| パフスケインの巣 | マップ画像 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
金策でおすすめの魔法動物は、禁じられた森の近くにいるパフスケインです。パフスケインは逃げ足が遅いことに加えて、巣の周囲の見晴らしが良いため、他の魔法動物よりも簡単に捕獲できます。
一通り捕まえたら時間を進める

| 機種 | 操作方法(デフォルト) |
|---|---|
| PS5 | R3(右スティック押し込み) |
| PC | Fキー |
辺りのパフスケインを一通り捕まえたら、マップを開いて時間を進めましょう。その後、禁じられた森にファストトラベルしてからパフスケインの巣に戻ると、パフスケインが再び出現します。
ブルード・アンド・ペックで売却

満足する(インベントリが最大になる)までパフスケインを捕まえたら、ホグズミード北部にあるブルード・アンド・ペックへ売却しに行きましょう。1匹120ゴールドで売却できるため、捕まえれば捕まえるほど無限に稼げます。
金策の効率的なやり方一覧
| お金の稼ぎ方 | 詳細 |
|---|---|
| ▼魔法動物の売却 |
|
| ▼目玉宝箱 |
|
| ▼装備売却 |
|
| ▼袋や宝箱 |
|
魔法動物を売却する

金策は、魔法動物を捕まえて売却するのが最もおすすめです。ただし魔法動物を捕まえるには、ストーリー中盤の「妖精と捕獲袋と織機と」をクリアする必要があるため、序盤の金策としては使えません。
目玉宝箱を開ける

| 必要呪文 | 目くらまし術 |
|---|
序盤の金策は、目玉宝箱を開けるのが効率的です。ただし目玉宝箱を開けるには、ストーリー序盤の「禁書の棚の秘密」で解放される「目くらまし術」でバレないように近づく必要があります。
不要な装備を売却する

金策は、不要な装備を売却するのもおすすめです。装備の保管数には上限があるため、お店を見つけ次第、不要な装備を売却するようにしましょう。
売却額はレアリティで変わる
| レアリティ | 売却額 |
|---|---|
| 伝説 | 200 |
| 非凡 | 150 |
| 極上 | 90 |
| 上等 | 60 |
| スタンダード | 30 |
装備の売却額は、レアリティが高ければ高いほど上がります。宝箱から入手できる装備は、宝箱を開ける前にセーブ&ロードを繰り返すことで変わるため、レアリティが高い装備を厳選して売却するのも手です。
未確認の装備は鑑定必要

未確認の状態で発見された装備は、鑑定を済ませることで売却できるようになります。鑑定機能は、ストーリー中盤の「必要の部屋」をクリアすると利用可能です。
ワールド内の袋や宝箱を開ける

お金は、ワールド内の至る所に設置されている袋や宝箱を開けることでも入手できます。ただし、入手ゴールドは少ないため、見つけ次第開ける程度で考えておきましょう。
お金の使い道
| お金の使い道 | 詳細 |
|---|---|
| ▼植物の種 |
|
| ▼魔法薬のレシピ |
|
| ▼箒(ほうき) |
|
| ▼呪文クラフト |
|
| ▼装備 |
|
| ▼素材 |
|
| ▼キャラクリ |
|
植物はクエスト進行で必要

| 購入できる店 |
|---|
お金は、クエスト進行で必要な「植物の種」を購入するのに使うのが最もおすすめです。また、植物の種を1度購入すれば植木鉢で量産できるため、素材を買うお金の節約にもつながります。
魔法薬のレシピもクエスト進行で必要

| 購入できる店 |
|---|
お金は、クエスト進行で必要な「魔法薬のレシピ」を購入するのに使うのもおすすめです。また、魔法薬のレシピを1度購入すれば、調合台で作成できるようになります。
箒で移動が快適になる

| 購入できる店 |
|---|
お金は、移動手段で便利な箒(ほうき)を購入するのに使うのもおすすめです。また、サイドクエスト「飛行テスト」を進めることで、箒の性能強化をすることもできます。
呪文クラフトで必要の部屋の機能性強化

| 購入できる店 |
|---|
お金に余裕ができたら、必要の部屋の機能性を上げることができる「呪文クラフト」を購入するのもおすすめです。植物の栽培や魔法薬の調合などを効率的に行うことができます。
伝説の装備を購入

| 購入できる店 |
|
|---|
伝説(最高レアリティ)の装備が欲しいなら、お店で購入するのもおすすめです。ただし、装備は宝箱や戦闘でも入手できるほか、主人公のレベルで入手できる装備の性能が変わるため、序盤で購入するのはおすすめしません。
魔法薬や装備強化などの素材

| 購入できる店 |
|
|---|
魔法薬や装備強化などの素材が欲しいなら、お店で購入するのもおすすめです。ただし、素材はフィールドや必要の部屋でも入手できるため、急ぎで欲しい場合のみ購入しましょう。
キャラメイクのやり直し

| やり直しできる店 |
|
|---|
キャラメイクのやり直しがしたい方は、ホグズミードのマダム・スネリングのトレス・エンポリアムでできます。ただし、体型や顔など根本的な部分はやり直しができないため、ゲーム開始時に満足するまで作成するのがおすすめです。
関連記事
キャラメイク関連情報
キャラメイクやり方 |
ハーマイオニー |
美人のキャラメイク |
寮の寝室の違い |
名前変更について |
- |
序盤お役立ち情報
序盤の進め方 |
バトルシステム解説 |
お金の稼ぎ方 |
レベル上げのやり方 |
杖の選び方と違い |
フィールドガイド |
ホグズミードの場所 |
選択肢による影響 |
- |
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
闇堕ちプレイ可能? |
アズカバン |
原作との繋がりは? |
ドラゴンの入手方法 |
ニワトコの杖 |
金のスニッチ |
ゲーム設定情報記事
グラフィック設定 |
難易度の設定方法 |
操作方法一覧 |
カメラ設定は可能? |
セーブデータ |
- |
製品購入ガイド
予約特典と購入特典 |
評価・評判まとめ |
おすすめの機種 |
ダウンロード版容量 |
デラックスと通常版 |
PC版の必要スペック |
最優秀寮杯の参加 |
PS4版とPS5版違い |
闇の魔術パック内容 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











