【ホグワーツレガシー】星見台の場所一覧とできること【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)の星見台の場所一覧とできることを記載。全15箇所の星見台の場所と、チャレンジ報酬の夢見る占い師シリーズの見た目を紹介しています。
星見台の場所一覧(全15箇所)
| 星見台の場所一覧(タップで移動) |
|---|
| ▼ホグワーツ~ホグズミード周辺 |
| ▼ホグワーツ渓谷~フェルドクロフト地域周辺 |
| ▼ポイドシアー海岸~マルワンウィーム湖周辺 |
| ▼マナー岬~クラグマー海岸周辺 |
ホグワーツ~ホグズミード周辺
ホグワーツ内 温室外の外周
星見台のうち1箇所は、ホグワーツ内にあります。飛行クレンの芝地から、外を温室方面に進むと外周に降りられる階段があり、階段を降りた先で星見台を発見可能です。
ホグワーツ渓谷~フェルドクロフト地域周辺
ポイドシアー海岸~マルワンウィーム湖周辺
マナー岬~クラグマー海岸周辺
星見台で出来ること
夜に限り星座の観測が可能

星見台では、望遠鏡で星座の観測が可能です。星座の観測は、望遠鏡を操作して星座の絵を星に合わせるとクリアできます。望遠鏡を覗いた時点では、焦点と角度が合っていないため、望遠鏡の拡大縮小と回転を駆使して合わせましょう。
チャレンジ報酬で装備の外観が入手できる

星見台を一定数クリアすると、チャレンジが達成でき、報酬として装備の外観が入手可能です。外観は性能を持たないものの、着ている装備に重ねて見た目を変えられます。
装備の外観報酬一覧
| 報酬 | 達成条件/全体図 |
|---|---|
夢見る占い師のマフラー |
拡大する5箇所の星見台から星座を見る(計5箇所) |
夢見る占い師のコーディネート |
拡大する5箇所の星見台から星座を見る(計10箇所) |
夢見る占い師のマント |
拡大する5箇所の星見台から星座を見る(計15箇所) |
星見台とは

星見台は、メインクエスト「天文学の授業」をクリア後に解放されるチャレンジ課題の1つです。クリアしてもストーリーへの影響はありませんが、チャレンジ報酬で限定の外観装備が貰えます。
関連記事
キャラメイク関連情報
キャラメイクやり方 |
ハーマイオニー |
美人のキャラメイク |
寮の寝室の違い |
名前変更について |
- |
序盤お役立ち情報
序盤の進め方 |
バトルシステム解説 |
お金の稼ぎ方 |
レベル上げのやり方 |
杖の選び方と違い |
フィールドガイド |
ホグズミードの場所 |
選択肢による影響 |
- |
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
闇堕ちプレイ可能? |
アズカバン |
原作との繋がりは? |
ドラゴンの入手方法 |
ニワトコの杖 |
金のスニッチ |
ゲーム設定情報記事
グラフィック設定 |
難易度の設定方法 |
操作方法一覧 |
カメラ設定は可能? |
セーブデータ |
- |
製品購入ガイド
予約特典と購入特典 |
評価・評判まとめ |
おすすめの機種 |
ダウンロード版容量 |
デラックスと通常版 |
PC版の必要スペック |
最優秀寮杯の参加 |
PS4版とPS5版違い |
闇の魔術パック内容 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











