【ホグワーツレガシー】全体マップとアイコンの意味|どれくらい広い?【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)の全体マップとアイコンの意味を解説。ホグワーツレガシーの全体マップがどれくらい広いかやマップ画面でできることについてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | マーリンの試練の場所一覧 |
| デミガイズの像の場所一覧 | フィールドガイドの場所一覧 |
全体マップ
| ホグワーツ北 |
|---|
拡大する |
| ホグワーツ中央 |
拡大する |
| 海岸の洞窟以南 |
拡大する |
マップアイコンの意味
| アイコン | 意味 | |
|---|---|---|
![]() |
メインクエスト | |
![]() |
サイドクエスト | |
![]() |
街 | |
![]() |
煙突飛行粉の炎 (ファストトラベル可能) |
|
![]() |
煙突飛行粉の炎 (未発見) |
|
![]() |
コレクション | |
![]() |
フィールドガイドのページ | |
![]() |
マーリンの試練 | |
![]() |
古代魔術の集中地点 | |
![]() |
風船 | |
![]() |
デミガイズの像 | |
![]() |
星見台 | |
![]() |
着陸場 | |
![]() |
悪名高い敵 | |
![]() |
動物の巣 | |
![]() |
敵対生物の巣 | |
![]() |
蜘蛛の巣 | |
![]() |
敵の占領地 | |
![]() |
遺跡 | |
![]() |
宝物庫 | |
![]() |
未達成クエストの有無 (地図の切り替え横) |
|
マップの広さ
マップの縦断には5分強かかる

ホグワーツレガシーの全体マップはかなり広大です。序盤で箒を入手しても全体マップを端から端まで探索するのはかなり骨が折れます。
ほうきは250mを20秒で移動できるので、ノースフォード湿原から海岸の洞窟までの約4,000程の道のりは、ほうきを使っても約320秒かかります。
ファストトラベルで移動時間を短縮できる

マップが広大なため、ファストトラベルポイント(煙突飛行粉の炎)は優先的に解放していきましょう。一度訪れた場所まで瞬時に飛べるので、移動にかかる時間を大幅に短縮できます。
マップ画面で出来ること
残りの探索要素を確認できる

マップ画面では、ホグワーツレガシーの探索要素がいくつの残っているかの確認ができます。マップの空白部分を選択している場合は全体、地域を選択している場合はその地域でいくつ残っているかが分かります。
ウェイポイントで目的地への道順が分かる

マップ画面でウェイポイントを設定すると、目的地までの道順を薄いピンク色で示してくれます。ミニマップだと迷ってしまう方におすすめの機能です。
時間を変更できる

マップ画面でF(PS5版:R3)を押すと、瞬時に時間を変更できます。授業やクエストの時間、敵・動物の出現時間などに合わせたい場合に活用しましょう。
関連記事
キャラメイク関連情報
キャラメイクやり方 |
ハーマイオニー |
美人のキャラメイク |
寮の寝室の違い |
名前変更について |
- |
序盤お役立ち情報
序盤の進め方 |
バトルシステム解説 |
お金の稼ぎ方 |
レベル上げのやり方 |
杖の選び方と違い |
フィールドガイド |
ホグズミードの場所 |
選択肢による影響 |
- |
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
闇堕ちプレイ可能? |
アズカバン |
原作との繋がりは? |
ドラゴンの入手方法 |
ニワトコの杖 |
金のスニッチ |
ゲーム設定情報記事
グラフィック設定 |
難易度の設定方法 |
操作方法一覧 |
カメラ設定は可能? |
セーブデータ |
- |
製品購入ガイド
予約特典と購入特典 |
評価・評判まとめ |
おすすめの機種 |
ダウンロード版容量 |
デラックスと通常版 |
PC版の必要スペック |
最優秀寮杯の参加 |
PS4版とPS5版違い |
闇の魔術パック内容 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











