【ホグワーツレガシー】インペリオの入手方法と性能|時間の闇の中の攻略【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)のインペリオの入手方法と性能を解説。インペリオを習得できるクエストの解放条件や会話の選択肢、時間の闇の中の攻略チャートも紹介しています。
| 許されざる呪文の入手方法 | ||
|---|---|---|
アバダケダブラ |
インペリオ |
クルーシオ |
インペリオの入手方法
「時間の闇の中」内で入手できる

| 推奨レベル | 17 |
|---|---|
| クエスト解放条件 | 「発見の闇の中」をクリア |
| 報酬 |
|
インペリオは、人間関係クエスト「時間の闇の中」内で入手できる魔法です。「時間の闇の中」はセバスチャン関連のサイドクエストで、「発見の闇の中」をクリアが解放条件です。
「発見の闇の中」クリア後、1日分時間を進めるとセバスチャンからふくろう便が届き、クエストに挑めるようになります。
会話で正しい選択肢を選ぶ

| セバスチャンとの会話 | ||
|---|---|---|
| 選択肢 | 結果 | |
| 服従の呪文を覚えたくない | インペリオ未入手 | |
| 服従の呪文を覚えたい | インペリオを入手 | |
| オミニスの会話 | ||
| 選択肢1 | 結果 | |
| わかった。セバスチャンと話そう | インペリオ未入手 (選択肢2が発生) |
|
| 同意できない。セバスチャンが正しい | インペリオを入手 | |
| 選択肢2 | 結果 | |
| 何でもない | インペリオ未入手 | |
| そう。まさにそれが言いたい | インペリオを入手 | |
インペリオは、「時間の闇の中」で発生する選択肢で正しい選択肢を選べば入手できます。セバスチャンとの会話でインペリオ未入手の選択肢を選んでも、後に発生するオミニスとの会話でもインペリオが入手できます。
また、インペリオ未入手の選択肢を選んでもクエスト自体は進行し、問題なくクリアできます。
地下聖堂で話しかければ教えてもらえる

インペリオを入手せずにクエストを達成しても、地下聖堂にいるセバスチャンに話しかけることで後からインペリオが入手できます。
インペリオが使いたくなったら、闇の魔術の防衛術の教室のファストトラベルに飛び、階段下にある入口から地下聖堂に移動してセバスチャンに話しかけましょう。
インペリオの使い方
集団戦で使用するのがおすすめ

| クールタイム | 30秒 |
|---|---|
| 効果 | ・呪いを付与 ・敵を支配して他の敵を攻撃 ・他の敵から受けるダメージ減少 |
インペリオは、複数の敵との戦闘時に活躍します。注意を払うべき敵の数を減らせるだけでなく、攻撃もしてくれるので、集団戦が苦手な方に特におすすめです。
尚、インペリオは、敵を支配して一時的に仲間として戦わせる魔法です。支配された敵は他の敵に攻撃をするようになるほか、他の敵から受けるダメージが減少します。
才能強化で呪い状態の拡散が可能

| 必要レベル | 16 |
|---|---|
| 才能強化おすすめ度 | ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
インペリオは、才能「インペリオの熟達」を伸ばすと支配した敵の攻撃で他の敵を呪い状態にできます。呪い状態を拡散できる才能ですが、集団戦でしか効果を発揮できないため、才能強化のおすすめ度は低いです。
時間の闇の中の攻略チャート
| 手順 | 概要 |
|---|---|
| ① | フェルドクロフトの地下墓地前でセバスチャンと話す |
| ② | フェルドクロフトの地下墓地に入る |
| ③ | 蜘蛛を倒しながら進む |
| ④ | 骸骨の祭壇横にあるメモを入手 |
| ⑤ | セバスチャンと話す |
| ⑥ | 【1個目の骸骨】 祭壇の骸骨をアクシオでバリケードまで運ぶ |
| ⑦ | 【2個目の骸骨】 祭壇近くのアクシオで取手を引っ張り、骸骨を運ぶ |
| ⑧ | バリケード右にある扉を破壊し、先に進む |
| ⑨ | 【3個目の骸骨】 アクシオで取手を引っ張り、骸骨を運ぶ |
| ⑩ | バリケードの先に進む |
| ⑪ | セバスチャンとの会話が発生 ※選択肢に応じてインペリオを習得するかが決まる |
| ⑫ | 蜘蛛との戦闘後、右の扉をアクシオで開けて中に入る |
| ⑬ | 【1個目の骸骨】 バリケード右にある骸骨をアクシオで運ぶ |
| ⑭ | 【2、3個目の骸骨】 骸骨が隠されている扉と同じ記号の取手を引っ張る |
| ⑮ | 中にある骸骨をバリケードまで運ぶ |
| ⑯ | バリケードの先に進む |
| ⑰ | 女王蜘蛛達との戦闘後、奥の棚にある遺物を入手 |
| ⑱ | セバスチャンと話す |
| ⑲ | セバスチャンとオミニスが話し終わるのを待つ |
| ⑳ | オミニスと話す ※選択肢に応じてインペリオを習得するかが決まる |
| ㉑ | 地下墓地から出る |
| ㉒ | フェルドクロフトに戻る |
| ㉓ | ランロクの信奉者達と戦闘 |
| ㉔ | ソロモン・サロウと話す |
| ㉕ | 地下聖堂でセバスチャンと話す |
1ヶ所目のバリケードの突破方法

1ヶ所目のバリケードは、周囲にある3つの骸骨をアクシオでバリケードまで運べば突破できます。
1個目の骸骨は祭壇に置かれていて分かりやすいですが、残りの骸骨は引き出しの中に隠されており、アクシオで取っ手を引っ張る必要があります。
バリケード突破に必要な骸骨の場所
| 1個目 | 2個目 | 3個目 |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
2ヶ所目のバリケードの突破方法

2ヶ所目のバリケードは、1ヶ所目と同様に3つの骸骨を運べば突破できます。
骸骨は記号の書かれた壁の後ろに隠されており、対応する記号の取っ手を正しく引っ張ることで壁が開き、骸骨が運べるようになります。
バリケード突破に必要な骸骨の場所
| 1個目 | 2個目 | 3個目 |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
インペリオとは?
「服従せよ」の意味を持つ許されざる呪文
インペリオとは、原作にも登場する許されざる呪文のうちの1つで「服従の呪文」とも呼ばれています。「服従」と冠する通り、相手を術者の思うがままにコントロールできる呪文です。
インペリオには、呪文をかけられた者を心地よい気分で満たし、術者の要求通りに行動することで幸福感を得られる効果があります。
強い意志があれば支配から抵抗ができる
クルーシオは、服従に反抗する強い意志があれば抵抗ができます。原作ハリーポッターでも、ハリーが授業でインペリオの支配から抵抗する場面がありました。
関連記事
呪文・魔法関連記事
最強おすすめ魔法 |
才能のおすすめ |
バリア(プロテゴ) |
古代魔術ゲージ溜め |
呪文の習得方法 |
アロホモラ解放時期 |
アクシオの入手方法 |
- | - |
許されざる呪文
アバダケダブラ |
インペリオ |
クルーシオ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











