【ホグワーツレガシー】おすすめのプラットフォームはどれ?対応機種一覧【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
 - ・エンディング分岐の条件と種類
 - ・才能のおすすめ振り分け
 - ・謎解きの答えとギミックの解除方法
 
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)のおすすめのプラットフォームについて考察。PS5・PS4・Xbox Series X|S・Xbox One・Switch・PC版の中のどの機種で遊ぶべきか悩んでいる方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 発売日一覧 | 予約特典と早期購入特典 | 
| 評価・評判 | steam(PC)版の必要スペック | 
最もおすすめはPS5版

予約特典ももらえるPS5版
| プラットフォーム | 発売日 | 
|---|---|
| PlayStation®5 | 2023年2月10日(金) | 
PS5版は、2023年2月10日(金)に発売予定です。しかし、アーリーアクセス権があれば2月7日(火)からプレイ可能なため、最も早く遊べるプラットフォームです。
PS4版の発売日は4月なので、持っているのであれば迷わずPS5版でプレイしましょう。PS版限定の予約特典も用意されているので、PS5版が全てのプラットフォームの中で最もおすすめです。
- あわせて読みたい
 
圧倒的なビジュアルを堪能できる
ホグワーツレガシーはオープンワールドタイプのゲームです。要求されるマシンスペックが高いため、最新機種であるPS5で遊ぶことでゲームの魅力を最大限に引き出せます。
美麗な映像や圧倒的な作り込みを体験するためにも、ぜひPS5版でプレイしましょう。
ゲーミングPCを持っているならPC版

最も没入感を生み出すのはPC版
| プラットフォーム | 発売日 | 
|---|---|
| PC | 2023年2月11日(土) | 
PC版は、PS5版よりも1日遅い2月11日(土)に発売予定です。早期から遊べる上に、PCスペックが高ければPS5と同等かそれ以上の演出でプレイできます。
必要スペックが高いのがネック
ホグワーツレガシーは非常に高いマシンスペックが要求されるため、ゲーミングPCなどスペックが高いパソコンを所持していない場合は十分にゲームをプレイできない可能性が高いです。
手持ちのPCがノートパソコンや低スペックのデスクトップPCである場合は、PC版ではなくPS5やXboxなどゲームハードでのプレイを推奨します。
PS4とXbox版は発売が延期

| プラットフォーム | 発売日 | 
|---|---|
| PS4/Xbox One | 2023年5月5日(金) | 
PS4/Xbox One版の発売日は4月4日予定とされていましたが、5月5日に延期となりました。PS5版やPC版の発売から3ヶ月後にプレイできるようになるため、ネタバレなどが出回り十分に物語を楽しめない可能性があります。
Switch版はおすすめしない

発売までが最も遅い
| プラットフォーム | 発売日 | 
|---|---|
| Nintendo Switch | 2023年11月14日(火) | 
Switch版の発売日は、全てのプラットフォームの中で最も遅い11月14日です。PS5版やPC版の発売から9ヶ月後にプレイできるようになるため、ネタバレなどが出回り十分に物語を楽しめない可能性があります。
ハードの性能に難あり
ホグワーツレガシーの美麗な映像や、オープンワールドの壮大な世界観を堪能する上で、Switchはハード性能が十分ではない可能性があります。
ただし発売日の遅さを考慮すると、軽量化の措置が取られる可能性が高いです。発売までの情報解禁を待ちましょう。
対応機種発売日一覧
| プラットフォーム | 発売日 | 
|---|---|
| PlayStation®5 | 2023年2月10日(金) | 
| Xbox Series X|S | 2023年2月10日(金) | 
| PC | 2023年2月11日(土) | 
| PlayStation®4 | 2023年5月5日(金) | 
| Xbox One | 2023年5月5日(金) | 
| Nintendo Switch | 2023年11月14日(火) | 
関連記事
キャラメイク関連情報
 キャラメイクやり方 | 
 ハーマイオニー | 
 美人のキャラメイク | 
 寮の寝室の違い | 
 名前変更について | 
- | 
序盤お役立ち情報
 序盤の進め方 | 
 バトルシステム解説 | 
 お金の稼ぎ方 | 
 レベル上げのやり方 | 
 杖の選び方と違い | 
 フィールドガイド | 
 ホグズミードの場所 | 
 選択肢による影響 | 
- | 
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
 闇堕ちプレイ可能? | 
 アズカバン | 
 原作との繋がりは? | 
 ドラゴンの入手方法 | 
 ニワトコの杖 | 
 金のスニッチ | 
ゲーム設定情報記事
 グラフィック設定 | 
 難易度の設定方法 | 
 操作方法一覧 | 
 カメラ設定は可能? | 
 セーブデータ | 
- | 
製品購入ガイド
 予約特典と購入特典 | 
 評価・評判まとめ | 
 おすすめの機種 | 
 ダウンロード版容量 | 
 デラックスと通常版 | 
 PC版の必要スペック | 
 最優秀寮杯の参加 | 
 PS4版とPS5版違い | 
 闇の魔術パック内容 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











