【ホグワーツレガシー】金のスニッチがある場所はどこ?【ハリーポッター】

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・エンディング分岐の条件と種類
- ・才能のおすすめ振り分け
- ・謎解きの答えとギミックの解除方法
ホグワーツレガシー(ハリーポッター)の金のスニッチがある場所を紹介。金のスニッチの出現場所やクィディッチで遊べるかについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 原作との繋がり | 寮の組み分け |
金のスニッチが出現する場所
メイン「必要の部屋」で出現

メイン「必要の部屋」を攻略する途中で、金のスニッチが出現します。大量の提灯が飾られた場所を抜けた先で出現するので、金のスニッチを確認したい人は、周囲をしっかり確認しましょう。
データ選択画面でも登場

ゲーム起動時のデータ選択画面で放置していると、金のスニッチが登場します。選択画面ではグラップホーンなどの魔法動物に加え、デュークなども登場するので、眺めているだけでも楽しいです。
ニフラーの巣にもいる

マップ各所にあるニフラーの巣にも、金のスニッチがいます。ニフラーの集めた金貨の上を跳ねているだけなので、近づいても逃げられる心配はないです。
グリフィンドールの談話室にも存在

グリフィンドールの談話室の中でも、金のスニッチが上を飛び回っています。最初の組み分けの儀式でグリフィンドールを選択しないと確認できないので、気になる方はグリフィンドールでゲームを始めましょう。
クィディッチで遊べる?
クィディッチは遊べない
ホグワーツレガシー内で、クィディッチを遊ぶことは不可能です。公式が遊べないと明言していることに加え、組み分け儀式の時にブラック校長が中止と宣言しているので、クィディッチは実装されていません。
DLCで追加される?
ホグワーツレガシーのDLCでクィディッチが実装される可能性は低いです。開発者が受けたインタビューで、DLCの開発はしていないと語っていたため、追加コンテンツの実装はないと思われます。
金のスニッチとは
クィディッチで使うボールの1つ

| ボール | 効果 |
|---|---|
| クアッフル | 相手のゴールに入れると10点獲得 |
| ブラッジャー | 近くにいる選手を箒から落とす |
| スニッチ | 獲得したチームに150点入って試合終了 ※獲得するまで試合が終わらない |
金のスニッチは、クアッフルやブラッジャーなどと一緒にクィディッチのボールとして使います。金のスニッチを獲得したチームには150点も得点が入り、試合が終了するため、クィディッチの勝敗を分ける特別なボールです。
スニジェットの代わりに開発されたボール
金のスニッチは、スニジェットという鳥の魔法動物の代わりとして、開発されたボールです。クィディッチは、元々スニジェットを使って競技が開始されましたが、絶滅危惧種になったため代わりにスニッチが開発されました。
関連記事
キャラメイク関連情報
キャラメイクやり方 |
ハーマイオニー |
美人のキャラメイク |
寮の寝室の違い |
名前変更について |
- |
序盤お役立ち情報
序盤の進め方 |
バトルシステム解説 |
お金の稼ぎ方 |
レベル上げのやり方 |
杖の選び方と違い |
フィールドガイド |
ホグズミードの場所 |
選択肢による影響 |
- |
攻略関連記事情報
原作関連情報記事
闇堕ちプレイ可能? |
アズカバン |
原作との繋がりは? |
ドラゴンの入手方法 |
ニワトコの杖 |
金のスニッチ |
ゲーム設定情報記事
グラフィック設定 |
難易度の設定方法 |
操作方法一覧 |
カメラ設定は可能? |
セーブデータ |
- |
製品購入ガイド
予約特典と購入特典 |
評価・評判まとめ |
おすすめの機種 |
ダウンロード版容量 |
デラックスと通常版 |
PC版の必要スペック |
最優秀寮杯の参加 |
PS4版とPS5版違い |
闇の魔術パック内容 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホグワーツレガシー公式サイト

ホグワーツレガシー攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











