国王とは|着任する方法やメリットを解説

PR

国王とは

キングショットの国王についての紹介です。国王の概要や着任方法、着任するメリット、やるべきことについて記載しています。

関連記事
最強英雄ランキング リセマラ当たり英雄ランキング
毎日やるべきこと 序盤の効率的な進め方

国王とは

国王は王国の代表者

国王は王国の代表者

国王とは、王国の代表者です。王国内で一人しかなれない役職なので、多くの場合は現在王城を支配している同盟の盟主など、総力や王国への影響力が高いユーザーが着任します。

最強国王は2つの王国を支配する

最強国王は2つの王国を支配する

最強国王は、2つの王国を支配する国王です。最強王国イベントの準備フェーズと戦争フェーズ両方で勝利すると誕生し、自王国と敵王国の両方を代表して官職を任命できます。

国王の着任方法

王城決戦で勝利する

王城決戦で勝利する

国王に着任するには、自身の所属する同盟が王城決戦で勝利する必要があります。王城決戦で勝利していない同盟のメンバーは、国王になれません。

王城決戦に勝利すると、勝利した同盟の盟主が10時間以内に国王に任命する同盟メンバーを選択可能です。任命期限が過ぎた場合は、盟主もしくは前任の国王が自動的に任命されます。

王城決戦の攻略とやるべきこと

同盟内で重要な地位に就く

同盟内で重要な地位に就く

国王に着任したいなら、同盟内で重要な地位に就きましょう。同盟の盟主など、重要な地位に就いているメンバーが国王に着任する場合が多いです。

国王の選択権は、王城決戦で勝利した同盟の盟主が持ちます。盟主は自身を含めた同盟メンバーから自由に国王を選べるので、国王になりたいなら盟主もしくは盟主に好かれる立ち位置を狙うべきです。

同盟に入るメリットとできることはこちら

最強国王には最強王国での完全勝利が必要

最強国王には最強王国での完全勝利が必要

最強国王になるには、最強王国(最強王国)で完全勝利する必要があります。準備フェーズと戦争フェーズの両方で相手王国に勝利することで、自王国と相手王国どちらも統治できる最強国王を任命可能です。

国王に着任するメリット

国王バフ効果を受けられる

国王バフ効果を受けられる

バフ 効果量
部隊攻撃力 +5%
部隊防御力 +5%
部隊殺傷力 +5%
部隊HP +5%

国王に着任すると、国王バフ効果を受けられます。国王バフ効果では、攻撃力や防御力・殺傷力・HPアップなどの部隊ステータス上昇効果が発動するので、遠征戦闘の勝率アップが可能です。

遠征の最強編成はこちら

専用装飾を獲得可能

専用装飾を獲得可能

専用装飾
曜日の輝き曜日の輝き 王都の飛空艇王都の飛空艇

国王に着任すると、14日間限定の専用装飾を獲得できます。国王以外は入手できない貴重な装飾なので、欲しい場合は国王を目指しましょう。

都市の装飾についてはこちら

国王ギフトを受け取れる

国王ギフトを受け取れる

国王ギフト
  • ・ダイヤ×20,000
  • ・100ポイント強化経験値パーツ×20
  • ・英雄経験値10,000ポイント×5
  • ・3時間一般加速×10
  • ・10Kパン×200
  • ・10K木材×200
  • ・10K石材×40
  • ・10K鉄鉱×10

国王に着任すると、国王ギフトを受取可能です。国王ギフトにはダイヤや英雄装備強化経験値、英雄経験値、加速アイテム、資源などの報酬があります。

資源の効率的な集め方はこちら

国王のやるべきこと

官職を任命する

官職を任命する

▼官職とバフ効果はこちら(タップで開閉)
  • 官職/罪人 得られるバフ効果
    総理大臣
    • 【国王時】
    • ・建造速度+10%
    • ・研究速度+10%
    • ・訓練速度+10%
    • 【最強国王時】
    • ・建造速度+15%
    • ・研究速度+15%
    • ・訓練速度+15%
    司法大臣
    • 【国王時】
    • ・資源生産速度+80%
    • ・役職任命及び解除を行える
    • 【最強国王時】
    • ・資源生産速度+120%
    • ・役職任命及び解除を行える
    内務大臣
    • 【国王時】
    • ・治療速度+100%
    • ・野戦病院容量+5,000
    • 【最強国王時】
    • ・治療速度+150%
    • ・野戦病院容量+7,500
    軍団長
    • 【国王時】
    • ・役職による追加部隊殺傷力+10%
    • 【最強国王時】
    • ・役職による追加部隊殺傷力+15%
    総帥
    • 【国王時】
    • ・役職による追加部隊攻撃力+5%
    • ・出撃部隊容量+2,500
    • 【最強国王時】
    • ・役職による追加部隊攻撃力+8%
    • ・出撃部隊容量+3,750
    参謀長
    • 【国王時】
    • ・訓練速度+50%
    • ・訓練容量+200
    • 【最強国王時】
    • ・訓練速度75%
    • ・訓練容量+300
    貪欲
    ※罪人
    • 【国王時】
    • ・建造速度-10%
    • ・研究速度-10%
    • ・訓練速度-10%
    • 【最強国王時】
    • ・建造速度+15%
    • ・研究速度+15%
    • ・訓練速度+15%
    怠け者
    ※罪人
    • 【国王時】
    • ・資源生産速度-40%
    • 【最強国王時】
    • ・資源生産速度-60%
    下品
    ※罪人
    • 【国王時】
    • ・治療速度-50%
    • ・野戦病院容量-2,500
    • 【最強国王時】
    • ・治療速度-75%
    • ・野戦病院容量-3,750
    非道
    ※罪人
    • 【国王時】
    • ・役職による追加部隊殺傷力-5%
    • 【最強国王時】
    • ・役職による追加部隊殺傷力-7.5%
    臆病
    ※罪人
    • 【国王時】
    • ・役職による追加部隊攻撃力-2%
    • ・出撃部隊容量-1,500
    • 【最強国王時】
    • ・役職による追加部隊攻撃力-3%
    • ・出撃部隊容量-2,250
    のろま
    ※罪人
    • 【国王時】
    • ・訓練速度-25%
    • ・訓練容量-100
    • 【最強国王時】
    • ・訓練速度-38%
    • ・訓練容量-150

国王は、官職の任命が可能です。官職に任命されたユーザーは、都市開発や戦闘で有利になるバフ効果を得られるため、王国の発展に大きく貢献します。貢献度の高いユーザーや信頼できるユーザーを優先的に任命するのがおすすめです。

また、国王は罪人の任命も行えます。罪人に任命されたユーザーは、各種ステータスが低下するデバフ効果を受けるので、王国ルール違反やマナー違反といった正当な理由がない限り、罪人の任命は控えましょう。

国王スキルを発動する

国王スキルを発動する

▼国王スキル一覧はこちら(タップで開閉)
  • スキル 効果
    徴税徴税 27,000ポイントの国力を消耗して300、400、500のダイヤを交換
    全国民医療全国民医療 24時間、当王国のすべての領主の治療速度が50%上昇
    土木工程土木工程 24時間、当王国のすべての領主の建築速度が10%上昇
    新興テクノロジー開発新興テクノロジー開発 24時間、当王国のすべての領主の研究速度が10%上昇
    戦闘動員戦闘動員 24時間、当王国のすべての領主の訓練速度が30%上昇
    強制休戦強制休戦 指定した領主は1時間、他の領主を攻撃不可
    ※8時間の保護期間あり
    追放追放 指定した領主の城を強制的にランダム移転させ、更にその城を守る10時間の防御シールドを即座に生成します
    (防御シールドの時間は最大値となり重ね掛けはできません)
    全域調査全域調査 任意の領主の都市所在地を素早く見つける(旧王国の領主に限る)

国王に着任した後は、国王スキルを使用しましょう。国王スキルを使用すると、王国内の全領主に対して建築・研究・訓練・治療速度アップなどのバフ効果を付与できるほか、特定の領主を保護も可能です。

国王スキルを使用するには、国力が必要です。国力は王国内の全領主がデイリークエストの宝箱を受け取る、または、資源採集を行うことで獲得できます。

毎日やるべきことまとめはこちら

叙勲で領主にギフトを授与する

叙勲で領主にギフトを授与する

▼ギフト内容はこちら(タップで開閉)
  • ギフト 内容
    将軍表彰将軍表彰
    • ・ダイヤ×5,000
    • ・100ポイント強化経験値パーツ×10
    • ・英雄経験値1,000ポイント×20
    • ・1時間訓練加速×6
    • ・1時間治療加速×6
    • ・1時間研究加速×6
    • ・10Kパン×100
    • ・10K木材×100
    • ・10K石材×20
    • ・10K鉄鉱×5
    騎士表彰騎士表彰
    • ・ダイヤ×1,000
    • ・100ポイント強化経験値パーツ×7
    • ・英雄経験値1,000ポイント×10
    • ・5分間訓練加速×10
    • ・5分間治療加速×10
    • ・5分間研究加速×10
    • ・10Kパン×200
    • ・10K木材×200
    • ・10K石材×40
    • ・10K鉄鉱×10
    兵士表彰兵士表彰
    • ・ダイヤ×500
    • ・100ポイント強化経験値パーツ×5
    • ・英雄経験値1,000ポイント×5
    • ・1Kパン×100
    • ・1K木材×100
    • ・1K石材×20
    • ・1K鉄鉱×5

国王に着任したら、叙勲で領主にギフトを授与しましょう。ギフトを授与された領主はダイヤや英雄装備強化経験値パーツ、英雄経験値、資源などのアイテムを得られます。

ギフトには3種類が存在し、将軍表彰>騎士表彰>兵士表彰の順で豪華な報酬を獲得できます。報酬が豪華なギフトほど授与回数は少ないので、授与する領主は慎重に選びましょう。

キングショットの最新記事

更新記事一覧
英雄専用装備一覧▶英雄専用装備一覧 【キングショット】第3世代の英雄一覧▶第3世代の英雄一覧
【キングショット】黄金コンテンツの解説▶黄金コンテンツの解説 【キングショット】黄金の効率的な集め方▶黄金の効率的な集め方
巨獣を倒す方法▶巨獣を倒す方法 遺跡争奪で立ち回るコツ▶遺跡争奪で立ち回るコツ
郊外でできること▶郊外でできること 競技場の攻略方法▶競技場の攻略方法
サブ垢を作る方法▶サブ垢を作る方法とメリット 【キングショット】同盟本部の建設条件▶同盟本部を建設する条件
【キングショット】三盟争覇イベント▶三盟争覇イベントの攻略 士官計画▶士官計画の解説
軍備競技▶軍備競技の攻略 野獣駆逐の攻略▶野獣駆逐の攻略
決起の角笛▶決起の角笛の攻略 【キングショット】シャンパン市場の解説▶シャンパン市場の解説
【キングショット】100日間プレイ▶100日間プレイ VIPレベル上げ▶VIPレベル上げに必要な課金額
シールドの使い方▶シールドの使い方 都市攻撃▶都市を攻撃された時の対応方法

キングショットキングショット攻略トップへ

©Century Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト

キングショットの注目記事

同盟に入るメリットとできること
同盟に入るメリットとできること
遠征の最強編成
遠征の最強編成
王城決戦の攻略とやるべきこと
王城決戦の攻略とやるべきこと
第3世代の英雄一覧
第3世代の英雄一覧
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
黄金の効率的な集め方とおすすめの消費先
黄金の効率的な集め方とおすすめの消費先
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
失われた遺跡の紹介と攻略
失われた遺跡の紹介と攻略
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
バイキングの略奪攻略のコツとおすすめ編成
バイキングの略奪攻略のコツとおすすめ編成
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
兵士の詳細や割合について解説
兵士の詳細や割合について解説
遠征の最強編成
遠征の最強編成
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー