聖剣争奪とは|やるべきことやメリット

PR

聖剣争奪

キングショットの聖剣争奪についてご紹介。聖剣争奪の概要や参加方法、進め方、個人ポイントの稼ぎ方、注意点、施設別獲得ポイント一覧を記載しています。

関連記事
最強英雄ランキング リセマラ当たり英雄ランキング
同盟に入るメリット 英雄一覧

聖剣争奪の概要

同盟同士で競い合うPvPイベント

聖剣争奪

聖剣争奪は、同盟同士が競い合うPvPイベントです。建物を占領してポイントを稼ぎ、敵同盟より多くのポイント獲得を目指します。

同盟に入るメリットとできることはこちら

聖契コインやダイヤを入手可能

報酬

聖剣争奪では、聖契コインやダイヤなどの報酬を獲得できます。聖契コインは「聖剣ショップ」でSSR英雄の欠片などを購入する際に必要です。SSR英雄の入手や進化を進めるためにもイベントに参加しましょう。

ショップの使い方やおすすめの商品はこちら

4階級以上のメンバーがチーム分けを行う

4階級以上の同盟メンバーは、チーム分けを行う必要があります。出撃管理画面で参加希望者にチェックを入れると軍団に編成できますが、軍団に入っていないとイベントに参加できない点に注意しましょう。

1つの軍団には最大30名が参加でき、補欠は10名まで設定可能です。各メンバーは1つの軍団にしか所属できないため、どの軍団に編成するかは同盟内で相談し、慎重に決めましょう。

参加が不確実なメンバーの編成は避ける

参加が不確実なメンバーを編成に入れるのは避けましょう。マッチングでは参加者の合計戦力を基準に相手が選ばれるため、欠席者が出ると相手同盟よりも不利な状態で戦うことになります。

さらに、その週の同盟累計ログイン人数が40名を超えると軍団2が解放されます。同盟報酬は軍団1の勝敗で決まるため、確実に参加できる強力なメンバーは軍団1に集中させ、他のメンバーを軍団2に振り分けるのがおすすめです。

聖剣争奪への参加方法

役場レベルを16以上にする

役場16以上

聖剣争奪に参加するには役場レベル16が必要です。役場レベルが15以下の場合は、加速アイテムを使って早めに条件を満たしましょう

序盤の効率的な進め方はこちら

同盟に加入する

キングショット 同盟加入

聖剣争奪に挑むには同盟への加入が必要です。参加条件は王国内の総力ランキング20位以内の同盟なので、上位同盟に所属しましょう。

同盟に入るメリットとできることはこちら

エントリーを行う

聖剣争奪に参加するために、エントリーを行いましょう。3階級以下のメンバーはエントリーフェーズで参加を志願し、4階級以上のメンバーから承認を受けるとイベントに参加できます

開催週の水曜日から金曜日までがエントリーフェーズです。エントリーフェーズを逃すとイベントに参加できないので、忘れずに参加志願を行いましょう。

オンライン状態を維持する

聖剣争奪に参加するには、オンライン状態を維持する必要があります。5日以上オフライン状態が続くと聖剣争奪には参加できません

聖剣争奪の進め方

聖剣争奪の進め方
  1. 鐘楼の支配を目指す
  2. 教化の間や傭兵駐屯地の支配を目指す
  3. 聖剣祭壇を支配する
  4. 施設を確保しつつ敵のポイントを削る
  1. 鐘楼の支配を目指す

    鐘楼

    聖剣争奪では、まず鐘楼の支配を第一目標にしましょう。鐘楼を支配すると移転のクールタイムが半減し、イベントを有利に進められます。

  2. 教化の間や傭兵駐屯地の支配を目指す

    教化

    第二目標として、開始20分後からは教化の間や傭兵駐屯地の支配を狙いましょう。教化の間は部隊強化、傭兵駐屯地は敵部隊弱体化の効果があり、支配することで攻撃や防衛の成功率を高められます。

    聖剣争奪では同盟内の参加者のみが利用できる「戦場チャット」が解放されます。戦場チャットで上位メンバーの指示を確認し、連携して進めましょう。

  3. 聖剣祭壇を支配する

    聖剣祭壇

    聖剣争奪の最終目標は、聖剣祭壇の支配です。祭壇は支配時に得られるポイントが非常に多く、勝敗を左右する施設です。教化の間や傭兵駐屯地を支配した後は、聖剣祭壇に戦力を集中させましょう。

  4. 施設を確保しつつ敵のポイントを削る

    得点

    聖剣祭壇を支配した後は、施設の確保を優先しつつ敵のポイント削りに徹しましょう。敵の戦力が手薄な施設を攻撃することで、味方の被害を抑えつつ効率的にポイントを削れます。

    支配中の施設が敵に奪われそうな場合は、攻撃を控えて防衛に戦力を集中させましょう。最も重要なのは施設の支配を維持することであり、敵への攻撃は必ずしも必要ではありません。

個人ポイントの稼ぎ方

施設を完全支配する

聖域

施設を完全支配することで個人ポイントを獲得可能です。完全支配で獲得できる個人ポイントは施設ごとに異なります。個人ポイントを得られるのは施設を初めて支配した時だけなので、同じ施設を何度も占領する必要はありません。

個人ポイントは施設を初めて支配したときのみ得られるため、同じ施設を何度も占領する必要はありません。

施設を継続的に占領し続ける

算出

施設を完全支配した後は、占領を継続することで個人ポイントを稼げます。個人ポイントの獲得は完全支配から1分後に開始され、占領時間が長いほど多くの個人ポイントを獲得可能です

ただし、完全支配中の施設を敵に奪われると、貯まっていた個人ポイントの50%が周囲に散らばります。散らばったポイントは誰でも早い者勝ちで獲得できるため、素早く回収しましょう。

隠された地下室で採集を行う

隠された地下室

隠された地下室で採集を行うと個人ポイントを獲得可能です。地下室はイベント開始20分後にMAP上のランダムな場所に出現します。採集効率は兵士数に依存しないため、大量の兵士を派遣する必要はありません。

敵の総力を削る

戦闘

敵の施設や都市を攻撃して総力を削ると個人ポイントを獲得できます。敵の総力を10,000削るごとに80ポイント入手可能です。敵から攻撃を受けた場合でも、総力を10,000削るごとに40ポイント稼げます。

聖剣争奪の注意点

できるだけ多くの施設を占領する

聖剣争奪では、可能な限り多くの施設を占領しましょう。占領中に施設を敵に奪われても獲得ポイントの50%しか失われないため、防衛をあまり意識せず、次々と施設を占領してポイントを稼ぐのもおすすめです。

戦場離脱すると12分間戦場には入れない

聖剣争奪では、一度戦場を離脱すると12分間は再入場できません。離脱中は戦場チャットも閲覧できないため、イベント中は極力離脱を控えましょう。

ただし、戦場離脱には負傷兵を全回復させるメリットがあります。兵士が大量に負傷して野戦病院での回復が追いつかない場合は、例外的に離脱するのが有効です。

施設別獲得ポイント一覧

同盟聖契ポイント

施設 初回支配 継続占領
聖域 6,000 +1,200/分
修道院 3,000 +600/分
鐘楼 1,200 +240/分
厩舎 1,200 +240/分
聖剣祭壇 9,000 +1,800/分
教化の間 1,200 +240/分
傭兵駐屯地 1,200 +240/分

個人聖契ポイント

施設 初回支配 継続占領
聖域 3,000 +600/分
修道院 1,500 +300/分
鐘楼 600 +120/分
厩舎 600 +120/分
聖剣祭壇 4,500 +900/分
教化の間 600 +120/分
傭兵駐屯地 600 +120/分

キングショットキングショット攻略トップへ

©Century Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト

キングショットの注目記事

資源の効率的な集め方
資源の効率的な集め方
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
毎日やるべきことまとめ
毎日やるべきことまとめ
同盟に入るメリットとできること
同盟に入るメリットとできること
ゾーイの評価とスキル
ゾーイの評価とスキル
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
最強編成のコツ|討伐おすすめパーティ
最強編成のコツ|討伐おすすめパーティ
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
エリックの評価とスキル
エリックの評価とスキル
兵士の詳細や割合について解説
兵士の詳細や割合について解説
同盟に入るメリットとできること
同盟に入るメリットとできること
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー