序盤の効率的な進め方
キングショットの序盤の効率的な進め方をご紹介。初心者向けの序盤攻略ポイント、チャプターミッションや施設の建造、反乱軍や英雄募集、英雄の育成などを掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
毎日やるべきこと | 英雄の育成要素 |
目次
初心者向けの序盤攻略ポイント
序盤やるべきこと | 詳細 |
---|---|
▼チャプターミッション |
|
▼施設の建造/レベルアップ |
|
▼反乱軍から都市を防衛 |
|
▼英雄募集 |
|
▼討伐 |
|
▼ログイン報酬 |
|
▼英雄の育成 |
|
▼第二建造隊列の解放 |
|
▼成長ミッション |
|
▼成長への道 |
|
チャプターミッションを進める
ゲームを開始したら、チャプターミッションを進めましょう。画面の指示に従って施設の建造やレベルアップをすると達成できます。各チャプターミッションを達成すると、ダイヤや資源などの報酬を入手可能です。
施設の建造やレベルアップを優先する
キングショットを始めた直後は、施設の建造やレベルアップを最優先で行いましょう。新しい施設を建造するとゲーム内でできることが増える上に、レベルアップで施設の効果が上昇します。
レベルアップを優先する施設は、役場が最もおすすめです。役場のレベルが上がると新施設や新コンテンツ、英雄レベル上限などが解放されるので、都市をさらに発展させられます。
役場レベル12で初心者用のシールドが解除
役場のレベルを12まで上げると初心者用のシールドが解除されます。シールドが解除されると他ユーザーから都市を攻撃される可能性があるため、施設や英雄を強化してから役場のレベルを12に上げましょう。
建造を素早く完了したいなら加速アイテムを使用
施設の建造やレベル上げを素早く完了したいなら、加速アイテムを使用しましょう。加速アイテムを使用すると、記載されている時間だけ建造完了までの時間が短縮されます。
加速アイテムがなくてもダイヤを消費すれば、建造やレベル上げを即時完了することが可能です。ただしダイヤでの即時完了は消費量が多いため、ダイヤで短縮することはおすすめしません。
反乱軍から都市を防衛
チュートリアルを進めると反乱軍が出現します。反乱軍を全滅させるとダイヤや資源などの報酬を大量に獲得できるので、出現したら積極的に討伐を目指しましょう。
施設の城壁や防衛塔の強化を進めると、反乱軍を討伐しやすくなります。上手く討伐できない時は、施設の強化を積極的に行いましょう。
英雄募集を行う
解放条件 | 英雄ロビーの建造 (役場レベル3到達で建造可能) |
---|
英雄募集(ガチャ)が解放されたら、優先して引きましょう。英雄募集では英雄や英雄強化素材、資源や加速アイテムなどを入手できます。
上級英雄募集は5分経過するごとに無料で募集できます。1日に5回まで無料で引けるため、上限までは英雄ロビーを細かく確認するのがおすすめです。
リセマラをする必要はない
キングショットはリセマラをする必要がありません。リセマラで引けるガチャの回数が少なく英雄の排出率も低いのが理由です。リセマラで時間を使うより、少しでも早くゲームを進めたほうが効率よく強くなれます。
討伐に挑戦する
解放条件 | 役場レベル3到達で英雄獲得後 |
---|
討伐は役場のレベルが3になると解放されるコンテンツです。討伐のステージクリアや放置収益の報酬で、コインや英雄経験値を入手できます。
放置収益は最大9時間分蓄積できるので、報酬獲得量が溢れないようにログインした時に毎回受け取るのがおすすめです。
ログイン報酬を受け取る
ログイン日数 | 報酬 |
---|---|
1日目 | ダイヤ×500 |
2日目 | ジェベル×1 |
3日目 | 金の鍵×10 |
4日目 | ジェベルの欠片×15 |
5日目 | レジェンド討伐スキルブック×20 |
6日目 | 近衛軍宝箱×1 |
7日目 | 信念の戦旗(部品)×5 |
役場レベルが5になるとログイン報酬が解放されます。ログイン報酬は7日間でSSR英雄のジェベルや金の鍵などが入手できます。ログインをした後は、全ての報酬を必ず受け取りましょう。
英雄を育成する
攻略に詰まった時は英雄を育成しましょう。英雄のレベルや星ランク、スキルレベル上げを行うと総力や戦闘の性能が向上します。討伐や競技場、野獣討伐などの戦闘コンテンツで勝てないときは、英雄の育成を見直しましょう。
英雄のレベルアップ素材は討伐で入手
英雄のレベルアップに必要な英雄経験値は、主に討伐で入手できます。討伐ステージのクリア報酬や放置収益で英雄経験値を獲得できるので、英雄のレベルを上げたいなら討伐を積極的に進めましょう。
星ランクやスキル上げ素材はハヤブサの塔で入手
解放条件 | 役場レベル6以上 |
---|
星ランクや英雄のスキルを上げたい場合は、ハヤブサの塔に挑戦しましょう。ハヤブサの塔で挑戦できる情報イベントを攻略すれば、スキルブックや英雄の欠片を報酬として入手できます。
情報イベントを一定回数攻略することで獲得できる報酬量が増えます。獲得できる報酬量を増やすために、毎日欠かさず挑戦するのがおすすめです。
第二建造隊列を解放する
都市開発を効率的に進めたいなら、ダイヤを消費して第二建造隊列を解放するのがおすすめです。第二建造隊列を解放すれば施設の建造やレベルアップを2箇所同時に行えます。
また500円で販売されている建造隊列ギフトを購入した場合でも、第二建造隊列を永久解放できます。キングショットを長く楽しむなら、建造隊列ギフトは最優先で購入するべきです。
成長ミッションを進める
解放条件 | 役場レベル5到達 |
---|
成長ミッションが解放されたら、チャプターミッションと並行して進めましょう。成長ミッションはメインストーリーミッションとサブストーリーミッションがあり、達成するとダイヤなどの報酬を受け取れます。
メインストーリーミッションに沿って施設のレベルを上げることで、満遍なく都市を発展させられます。
成長への道に挑戦する
解放条件 | 役場レベル5到達 |
---|
役場レベル5に到達したら、成長への道に挑戦しましょう。成長への道は開放されたタイミングから7日間の期間限定ミッションで、各ミッションを一定数クリアすればSR英雄のチェンコを入手できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト