王城決戦の攻略とやるべきこと

PR

王城決戦

キングショットの王城決戦を紹介。イベントの攻略や概要、イベントでやるべきこと、王城決戦の攻略、報酬一覧を記載しています。

関連記事
最強英雄ランキング リセマラ当たり英雄ランキング

王城決戦の概要

王城の占領を目指すイベント

王城

王城決戦は、同盟で王城の占領を目指すイベントです。最初に王城を3時間以上連続で占領した同盟、またはイベント終了時点で最も占領時間が長い同盟が勝利となります。

報酬では、ダイヤや装備強化用の経験値パーツなどが獲得可能です。さらに、個人ポイント報酬で、領主装備宝石のレベルアップ素材も入手できるため、領主装備を強化したい場合は積極的に参加しましょう。

あわせて読みたい

2週間に1度開催される

2週間に2回

王城決戦は2週間に1度開催されます。開催中は王城や砲台に部隊を派遣して攻撃が可能です。王城や砲台への攻撃は王城付近の警戒区域内に都市を移転しなくても可能なので、王城決戦には積極的に参加しましょう。

都市移転のやり方とメリットはこちら

王城決戦でやるべきこと

同盟に加入する

入りたい同盟の「加入」ボタンをタップ

王城決戦に参加する前に必ず同盟に加入しましょう。王城決戦の参加条件として同盟に加入している必要があります。活発な同盟ほど王城決戦での勝率も高まるので、できるだけランキングの高い同盟に参加するのがおすすめです。

国王を任命する

王城決戦で勝利したら貢献度の高い同盟メンバーを国王に任命しましょう。国王に任命された同盟メンバーは資源生産速度アップや国王ギフト、任期中専用装飾などの様々な特典を受け取れます。

国王の任命期限は勝利後10時間以内です。任命期限を過ぎると盟主が自動的に国王になり、前任の国王が同盟メンバーだった場合は同じメンバーが再任されます。

国王とは|着任する方法やメリットを解説

国王ができること

国王スキルの使用

国王スキル

▼国王スキル一覧はこちら(タップで開閉)
  • スキル 効果
    徴税徴税 27,000ポイントの統治力を消耗して300、400、500のダイヤを交換
    全国民治療全国民治療 24時間、当王国のすべての領主の治療速度が50%上昇
    土木工程土木工程 24時間、当王国のすべての領主の建築速度が10%上昇
    新興テクノロジー開発新興テクノロジー開発 24時間、当王国のすべての領主の研究速度が10%上昇
    戦闘動員戦闘動員 24時間、当王国のすべての領主の訓練速度が30%上昇
    強制休戦強制休戦 指定した領主は1時間、他の領主を攻撃不可
    追放追放 指定した領主の城を強制的にランダム移転させ、更にその城を守る10時間の防御シールドを即座に生成します
    (防御シールドの時間は最大値となり重ね掛けはできません)
    全域調査全域調査 任意の領主の都市所在地を素早く見つける(旧王国の領主に限る)

国王に任命されたプレイヤーは、国王スキルを使用できます。国王スキルは、統治力を消費して自身が所属する王国の全領主に対し、都市開発が有利になる様々な恩恵を与えられます

統治力は王国の全領主がデイリークエスト達成や採集時に獲得可能です。王国内のアクティブ率が高いほど統治力を多く稼げるので、国王スキルで王国内の都市開発がより素早く進められます。

役職任命が可能

任命

▼官員と罪人の効果はこちら(タップで開閉)
  • 官員/罪人 効果
    総理大臣
    • ・建造速度+10%
    • ・研究速度+10%
    • ・訓練速度+10%
    司法大臣
    • ・資源生産速度+80%
    • ・役職任命及び解除を行える
    内務大臣
    • ・治療速度+100%
    • ・野戦病院容量+5,000
    軍団長
    • ・役職による追加部隊殺傷力+10%
    総帥
    • ・役職による追加部隊攻撃力+5%
    • ・出撃部隊容量+2,500
    参謀長
    • ・訓練速度+50%
    • ・訓練容量+200
    貪欲
    • ・建造速度-10%
    • ・研究速度-10%
    • ・訓練速度-10%
    怠け者
    • ・資源生産速度-40%
    下品
    • ・治療速度-50%
    • ・野戦病院容量-2,500
    非道
    • ・役職による追加部隊殺傷力-5%
    臆病
    • ・役職による追加部隊攻撃力-2%
    • ・出撃部隊容量-1,500
    のろま
    • ・訓練速度-25%
    • ・訓練容量-100

国王は役職任命を行えます。役職任命では、多大な貢献をした領主を官員に任命したり、悪事を働いた領主を罪人として懲罰可能です。官員は都市開発において有利な効果、罪人には都市開発において不利な効果を獲得します。

叙勲でメンバーを表彰

叙勲

▼叙勲の内容はこちら(タップで開閉)
  • 表彰 報酬
    将軍表彰
    • ・ダイヤ×5,000
    • ・100ポイント強化経験値パーツ×10
    • ・英雄経験値1,000ポイント×20
    • ・1時間訓練加速×6
    • ・1時間治療加速×6
    • ・1時間研究加速×6
    • ・10Kパン×100
    • ・10K木材×100
    • ・10K石材×20
    • ・10K鉄鉱×5
    騎士表彰
    • ・ダイヤ×1,000
    • ・100ポイント強化経験値パーツ×7
    • ・英雄経験値1,000ポイント×10
    • ・5分間訓練加速×10
    • ・5分間治療加速×10
    • ・5分間研究加速×10
    • ・1Kパン×200
    • ・1K木材×200
    • ・1K石材×40
    • ・1K鉄鉱×10
    兵士表彰
    • ・ダイヤ×500
    • ・100ポイント強化経験値パーツ×5
    • ・英雄経験値1,000ポイント×5
    • ・1Kパン×100
    • ・1K木材×100
    • ・1K石材×20
    • ・1K鉄鉱×5

国王は叙勲でメンバーを表彰できます。表彰されたメンバーはダイヤなどの報酬を獲得可能です。表彰には将軍/士官/兵士の3種類あり、将軍表彰が最も多くの報酬を得られます。

王城決戦の攻略

資源を大量に確保しておく

王城決戦では資源を大量に確保しておきましょう。王城決戦では兵士の負傷が多発するため、野戦病院で兵士を治療する際に資源を大量に消費します。資源アイテムを備蓄するのも有効です。

資源の効率的な集め方はこちら

野戦病院で兵士を小分けにして治療する

王城決戦で負傷者が発生した際は、野戦病院で兵士を何度も小分けにして治療しましょう。野戦病院では同盟メンバー相互で時間短縮の支援を行えるので、兵士をまとめて治療するよりも小分けにして治療するほうが効率が良いです。

砲台の占領を目指す

王城決戦では、まず砲台の占領を目指すのがおすすめです。自分の同盟がすでに王城を占領している場合、砲台を制圧しておけば、砲台からの攻撃を受けなくなるメリットがあります

同盟が王城を占領していない場合は、砲台を占領することで王城への攻撃が可能です。王城を攻撃すれば負傷兵が出るため、ポイントを大きく稼いで報酬を獲得できるほか、味方が王城へ攻め込みやすくなる利点もあります。

報酬一覧

ポイント報酬

ポイント 報酬
80,000
  • ・5分間建造加速×40
  • ・1Kパン×2,800
190,000
  • ・5分間訓練加速×40
  • ・1K木材×2,800
280,000
  • ・5分間訓練加速×40
  • ・1K石材×560
390,000
  • ・5分間治療加速×100
  • ・1K鉄鉱×140
510,000
  • ・宝石図面×3
  • ・宝石ハンドブック×26
2,150,000
  • ・宝石図面×3
  • ・宝石ハンドブック×26
3,790,000
  • ・宝石図面×3
  • ・宝石ハンドブック×26

※報酬内容はゲーム進行度によって変動します

叙勲報酬

ポイント 報酬
将軍表彰
  • ・ダイヤ×5,000
  • ・100ポイント強化経験値パーツ×10
  • ・英雄経験値1,000ポイント×20
  • ・1時間訓練加速×6
  • ・1時間治療加速×6
  • ・1時間研究加速×6
  • ・10Kパン×100
  • ・10K木材×100
  • ・10K石材×20
  • ・10K鉄鉱×5
騎士表彰
  • ・ダイヤ×1,000
  • ・100ポイント強化経験値パーツ×7
  • ・英雄経験値1,000ポイント×10
  • ・5分間訓練加速×10
  • ・5分間治療加速×10
  • ・5分間研究加速×10
  • ・1Kパン×200
  • ・1K木材×200
  • ・1K石材×40
  • ・1K鉄鉱×10
兵士表彰
  • ・ダイヤ×500
  • ・100ポイント強化経験値パーツ×5
  • ・英雄経験値1,000ポイント×5
  • ・1Kパン×100
  • ・1K木材×100
  • ・1K石材×20
  • ・1K鉄鉱×5

キングショットの最新記事

更新記事一覧
英雄専用装備一覧▶英雄専用装備一覧 【キングショット】第3世代の英雄一覧▶第3世代の英雄一覧
【キングショット】黄金コンテンツの解説▶黄金コンテンツの解説 【キングショット】黄金の効率的な集め方▶黄金の効率的な集め方
巨獣を倒す方法▶巨獣を倒す方法 遺跡争奪で立ち回るコツ▶遺跡争奪で立ち回るコツ
郊外でできること▶郊外でできること 競技場の攻略方法▶競技場の攻略方法
サブ垢を作る方法▶サブ垢を作る方法とメリット 【キングショット】同盟本部の建設条件▶同盟本部を建設する条件
【キングショット】三盟争覇イベント▶三盟争覇イベントの攻略 士官計画▶士官計画の解説
軍備競技▶軍備競技の攻略 野獣駆逐の攻略▶野獣駆逐の攻略
決起の角笛▶決起の角笛の攻略 【キングショット】シャンパン市場の解説▶シャンパン市場の解説
【キングショット】100日間プレイ▶100日間プレイ VIPレベル上げ▶VIPレベル上げに必要な課金額
シールドの使い方▶シールドの使い方 都市攻撃▶都市を攻撃された時の対応方法

キングショットキングショット攻略トップへ

©Century Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト

キングショットの注目記事

資源の効率的な集め方
資源の効率的な集め方
国王とは|着任する方法やメリットを解説
国王とは|着任する方法やメリットを解説
都市移転のやり方とメリット
都市移転のやり方とメリット
領主装備の入手方法と強化方法
領主装備の入手方法と強化方法
王城決戦の戦略や立ち回りのコツ
王城決戦の戦略や立ち回りのコツ
バフ効果の解説|バフ効果を持つ英雄も紹介
バフ効果の解説|バフ効果を持つ英雄も紹介
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
バイキングの略奪の攻略
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
バイキングの略奪攻略のコツとおすすめ編成
バイキングの略奪攻略のコツとおすすめ編成
失われた遺跡の紹介と攻略
失われた遺跡の紹介と攻略
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
兵士の詳細や割合について解説
兵士の詳細や割合について解説
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー