バイキングの略奪の攻略

PR

バイキングの略奪

キングショットのバイキングの略奪の攻略です。バイキングの略奪の概要やイベントの流れ、バイキングの略奪でやるべきこと、報酬一覧を記載しています。

関連記事
最強英雄ランキング リセマラ当たり英雄ランキング
毎日やるべきこと 序盤の効率的な進め方

バイキングの略奪の概要

ウェーブごとに都市を防衛するイベント

バイキング略奪

バイキングの略奪は、ウェーブごとに襲来する敵から都市を防衛するイベントです。各ウェーブで敵を撃破するとポイントが獲得でき、ポイントを多く稼ぐほど同盟コインなどの報酬が手に入ります

部隊を派遣し合うことでポイントを稼ぐ

バイキングの略奪では、部隊を同盟メンバーの都市に派遣し合うことでポイントを多く稼げます。さらに同盟都市の防衛成功率も上がるため、積極的に同盟メンバーの都市に派遣しましょう。

同盟に入るメリットとできることはこちら

参加には役場レベル7が必要

役場レベル2

バイキングの略奪に参加するには、役場レベル7が必要です。役場レベル7に到達していない場合は、役場のレベル上げに注力しましょう。

序盤の効率的な進め方はこちら

バイキングの略奪の流れ

バイキングの略奪の主な流れ
  1. イベント予約期間中に同盟に加入する
  2. ウェーブ1~9で防衛と派遣を行う
  3. ウェーブ10で同盟本部に部隊を派遣
  4. ウェーブ11~19で再び防衛と派遣を行う
  5. ウェーブ20で同盟本部に部隊を全て派遣する
  1. イベント予約期間でやるべきこと

    やるべきこと ・同盟加入や移籍
    ・難易度や開始時間の設定(R4以上)

    イベント予約期間では同盟の加入や移籍、イベントの難易度や開始時間の設定を行いましょう。バイキングの略奪に参加するには同盟加入が必須なので、未加入の場合は必ず加入するべきです。

    イベント難易度や開始時間の設定は盟主または4階級以上のメンバーのみが可能です。申請を行える立場なら他のメンバーと相談の上で忘れずに設定を行いましょう。

    同盟に入るメリットはこちら

  2. ウェーブ1~9でやるべきこと

    やるべきこと ・自分の都市を防衛する
    ・同盟メンバーの都市に部隊を派遣する

    ウェーブ1~9では自分の都市を防衛しましょう。他の同盟メンバーの都市に部隊を派遣すると、よりポイントを稼げるのでおすすめです。

    ウェーブ7はオンラインの同盟メンバーの都市が襲撃されるので、オンラインメンバーを確認して部隊を派遣しましょう。

  3. ウェーブ10でやるべきこと

    やるべきこと ・同盟本部に部隊を派遣する

    ウェーブ10では同盟本部に部隊を派遣しましょう。敵のバイキングが同盟本部を襲撃するため、防衛部隊を派遣する必要があります。

  4. ウェーブ11~19でやるべきこと

    やるべきこと ・自分の都市を防衛する
    ・同盟メンバーの都市に部隊を派遣する

    ウェーブ11~19ではウェーブ1~9と同様に自分の都市防衛に注力しましょう。ウェーブ1~9よりも敵が強くなっているので、他の同盟メンバーへの支援は余裕がある場合だけで大丈夫です。

    ウェーブ14・17はオンラインの同盟メンバーの都市が襲撃されるので、オンラインメンバーを確認しつつ部隊を派遣しましょう。

  5. ウェーブ20でやるべきこと

    やるべきこと ・同盟本部に部隊を派遣する

    ウェーブ20では同盟本部に部隊を派遣しましょう。ウェーブ10と同様にバイキングが同盟本部を襲撃するため、可能な限り多くの部隊を配置して全力で防衛するのがおすすめです。

    同盟本部の防衛には騎兵を編成するのが効果的です。騎兵は敵の略奪者を撃破しやすく、防衛成功率を高められます。

バイキングの略奪でやるべきこと

同盟に加入する

プレイスタイルにあった同盟に加入する

バイキングの略奪に参加するためには必ず同盟に加入しましょう。同盟に加入していないとイベントに参加できません

同盟に入るメリットはこちら

兵士の訓練を行う

建造の時短が可能

バイキングの略奪に参加する前に、営舎で兵士を訓練しましょう。レベルの高い兵士が多いほど防衛成功率が上がるため、普段から訓練を欠かさず行うのがおすすめです。

兵士の詳細や割合について解説はこちら

英雄を育成する

英雄を5人に絞ってレベル上げするべき

バイキングの略奪に備えて、英雄の育成も重要です。強力な英雄を部隊に編成することで、防衛成功率を高められます

最強英雄ランキングはこちら

報酬一覧

防衛ポイント報酬

報酬 条件
同盟コイン×2,000
  • ・個人防衛ポイント×3,000
  • ・同盟防衛ポイント×300,000
同盟コイン×3,000
  • ・個人防衛ポイント×6,000
  • ・同盟防衛ポイント×900,000
同盟コイン×4,000
  • ・個人防衛ポイント×12,000
  • ・同盟防衛ポイント×2,400,000
同盟コイン×5,000
  • ・個人防衛ポイント×18,000
  • ・同盟防衛ポイント×4,500,000
同盟コイン×6,000
  • ・個人防衛ポイント×30,000
  • ・同盟防衛ポイント×9,000,000
同盟コイン×7,000
  • ・個人防衛ポイント×40,000
  • ・同盟防衛ポイント×12,000,000
同盟コイン×8,000
  • ・個人防衛ポイント×50,000
  • ・同盟防衛ポイント×15,000,000
同盟コイン×9,000
  • ・個人防衛ポイント×60,000
  • ・同盟防衛ポイント×18,000,000
同盟コイン×10,000
  • ・個人防衛ポイント×70,000
  • ・同盟防衛ポイント×21,000,000
同盟コイン×11,000
  • ・個人防衛ポイント×80,000
  • ・同盟防衛ポイント×24,000,000

※報酬はサーバー進行度に応じて変動するため、記載内容は一例です

個人ランキング報酬

ランキング 報酬
1位
  • ・金の糸×150
  • ・献上品の絹×14,100
  • ・パン×10,000,000
  • ・木材×10,000,000
  • ・石材×2,000,000
  • ・鉄鉱×500,000
2位
  • ・金の糸×140
  • ・献上品の絹×13,300
  • ・パン×9,600,000
  • ・木材×9,600,000
  • ・石材×1,900,000
  • ・鉄鉱×480,000
3位
  • ・金の糸×130
  • ・献上品の絹×12,400
  • ・パン×9,200,000
  • ・木材×9,200,000
  • ・石材×1,800,000
  • ・鉄鉱×460,000
4位
  • ・金の糸×120
  • ・献上品の絹×11,600
  • ・パン×8,600,000
  • ・木材×8,600,000
  • ・石材×1,700,000
  • ・鉄鉱×430,000
5位
  • ・金の糸×120
  • ・献上品の絹×11,400
  • ・パン×8,200,000
  • ・木材×8,200,000
  • ・石材×1,600,000
  • ・鉄鉱×410,000
6位
  • ・金の糸×120
  • ・献上品の絹×11,200
  • ・パン×8,000,000
  • ・木材×8,000,000
  • ・石材×1,600,000
  • ・鉄鉱×400,000
7位
  • ・金の糸×110
  • ・献上品の絹×11,000
  • ・パン×7,800,000
  • ・木材×7,800,000
  • ・石材×1,500,000
  • ・鉄鉱×390,000
8位
  • ・金の糸×110
  • ・献上品の絹×10,900
  • ・パン×7,600,000
  • ・木材×7,600,000
  • ・石材×1,500,000
  • ・鉄鉱×380,000
9位
  • ・金の糸×110
  • ・献上品の絹×10,700
  • ・パン×7,400,000
  • ・木材×7,400,000
  • ・石材×1,400,000
  • ・鉄鉱×370,000
10位
  • ・金の糸×110
  • ・献上品の絹×10,500
  • ・パン×7,200,000
  • ・木材×7,200,000
  • ・石材×1,400,000
  • ・鉄鉱×360,000
11-15位
  • ・金の糸×100
  • ・献上品の絹×9,500
  • ・パン×6,600,000
  • ・木材×6,600,000
  • ・石材×1,300,000
  • ・鉄鉱×330,000
16-20位
  • ・金の糸×90
  • ・献上品の絹×8,400
  • ・パン×6,000,000
  • ・木材×6,000,000
  • ・石材×1,200,000
  • ・鉄鉱×300,000
21-25位
  • ・金の糸×80
  • ・献上品の絹×7,300
  • ・パン×5,000,000
  • ・木材×5,000,000
  • ・石材×1,000,000
  • ・鉄鉱×250,000
26-50位
  • ・金の糸×70
  • ・献上品の絹×6,300
  • ・パン×4,000,000
  • ・木材×4,000,000
  • ・石材×800,000
  • ・鉄鉱×200,000
51-100位
  • ・金の糸×50
  • ・献上品の絹×4,800
  • ・パン×3,200,000
  • ・木材×3,200,000
  • ・石材×640,000
  • ・鉄鉱×160,000
101-150位
  • ・金の糸×50
  • ・献上品の絹×4,100
  • ・パン×2,800,000
  • ・木材×2,800,000
  • ・石材×560,000
  • ・鉄鉱×140,000
151-200位
  • ・金の糸×40
  • ・献上品の絹×3,600
  • ・パン×2,500,000
  • ・木材×2,500,000
  • ・石材×500,000
  • ・鉄鉱×125,000
201-300位
  • ・金の糸×30
  • ・献上品の絹×2,800
  • ・パン×1,900,000
  • ・木材×1,900,000
  • ・石材×380,000
  • ・鉄鉱×95,000
301-400位
  • ・金の糸×20
  • ・献上品の絹×2,000
  • ・パン×1,300,000
  • ・木材×1,300,000
  • ・石材×260,000
  • ・鉄鉱×65,000
401-500位
  • ・金の糸×10
  • ・献上品の絹×1,000
  • ・パン×700,000
  • ・木材×700,000
  • ・石材×140,000
  • ・鉄鉱×35,000
501-1,000位
  • ・金の糸×5
  • ・献上品の絹×500
  • ・パン×300,000
  • ・木材×300,000
  • ・石材×60,000
  • ・鉄鉱×15,000

※報酬はサーバー進行度に応じて変動するため、記載内容は一例です

同盟ランキング報酬

ランキング 報酬
1位
  • ・金の糸×5
  • ・献上品の絹×450
  • ・パン×1,000,000
  • ・木材×1,000,000
  • ・石材×200,000
  • ・鉄鉱×50,000
2位
  • ・金の糸×4
  • ・献上品の絹×400
  • ・パン×850,000
  • ・木材×850,000
  • ・石材×170,000
  • ・鉄鉱×42,500
3位
  • ・金の糸×4
  • ・献上品の絹×350
  • ・パン×700,000
  • ・木材×700,000
  • ・石材×140,000
  • ・鉄鉱×35,000
4位
  • ・金の糸×3
  • ・献上品の絹×300
  • ・パン×600,000
  • ・木材×600,000
  • ・石材×120,000
  • ・鉄鉱×30,000
5位
  • ・金の糸×3
  • ・献上品の絹×250
  • ・パン×500,000
  • ・木材×500,000
  • ・石材×100,000
  • ・鉄鉱×25,000
6位
  • ・金の糸×2
  • ・献上品の絹×200
  • ・パン×450,000
  • ・木材×450,000
  • ・石材×90,000
  • ・鉄鉱×22,500
7位
  • ・金の糸×2
  • ・献上品の絹×150
  • ・パン×350,000
  • ・木材×350,000
  • ・石材×70,000
  • ・鉄鉱×17,500
8位
  • ・金の糸×1
  • ・献上品の絹×100
  • ・パン×300,000
  • ・木材×300,000
  • ・石材×60,000
  • ・鉄鉱×15,000
9位
  • ・金の糸×1
  • ・献上品の絹×80
  • ・パン×250,000
  • ・木材×250,000
  • ・石材×50,000
  • ・鉄鉱×12,500
10位
  • ・金の糸×1
  • ・献上品の絹×60
  • ・パン×200,000
  • ・木材×200,000
  • ・石材×40,000
  • ・鉄鉱×10,000

※報酬はサーバー進行度に応じて変動するため、記載内容は一例です

キングショットキングショット攻略トップへ

©Century Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト

キングショットの注目記事

兵士の詳細や割合について解説
兵士の詳細や割合について解説
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
同盟に入るメリットとできること
同盟に入るメリットとできること
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
遺跡争奪の概要と参加方法
遺跡争奪の概要と参加方法
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
最強編成のコツ|討伐おすすめパーティ
最強編成のコツ|討伐おすすめパーティ
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
最強編成のコツ|討伐おすすめパーティ
最強編成のコツ|討伐おすすめパーティ
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
エリックの評価とスキル
エリックの評価とスキル
兵士の詳細や割合について解説
兵士の詳細や割合について解説
同盟に入るメリットとできること
同盟に入るメリットとできること
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー