兵士の訓練と昇格させるメリット

キングショットの兵士の訓練と昇格させるメリットです。兵士の訓練方法と兵士ステータス一覧を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強英雄ランキング | リセマラ当たり英雄ランキング |
| 毎日やるべきこと | 序盤の効率的な進め方 |
兵士訓練や昇格のメリット
遠征戦闘での勝率を上げられる

兵士を訓練・昇格させると、遠征戦闘での勝率を上げられます。レベルが高い兵士ほどステータスも高くなるため、兵士訓練と昇格は日常的に行い高レベルの兵士を増やしましょう。
都市の総力を増やせる

兵士訓練や昇格を行うと、都市の総力を増やせます。同盟によっては加入に必要な総力に基準を設けている場合があるため、ランキング上位の同盟に加入したいなら兵士訓練や昇格で総力を上げるべきです。
兵士訓練と昇格の方法
営舎を建造する

| 営舎の種類 | 解放条件 |
|---|---|
| 歩兵営舎 | 役場レベル7 |
| 騎兵営舎 | 役場レベル9 |
| 弓兵営舎 | 役場レベル8 |
兵士訓練と昇格を行うには、営舎の建造が必要です。営舎は役場が一定レベルに達することで建造できます。役場レベル9で全ての営舎が解放されるので、また解放されていない場合は役場レベルを優先して上げましょう。
営舎には歩兵・騎兵・弓兵の3種類が存在します。歩兵の訓練は歩兵営舎で行うなど、兵士訓練・昇格を行うには対応する兵種の営舎が必要です。
資源を消費して訓練と昇格を行う

- ▼訓練に必要な資源量はこちら(タップで開閉)
-
-
レベル 兵種 パン 木材 石材 鉄鉱 1 歩兵 36 27 7 2 騎兵 32 30 7 2 弓兵 23 34 6 2 2 歩兵 58 44 10 3 騎兵 51 48 10 3 弓兵 36 54 9 4 3 歩兵 92 69 17 4 騎兵 81 76 16 4 弓兵 58 86 15 5 4 歩兵 120 90 21 5 騎兵 105 99 21 5 弓兵 75 111 19 6 5 歩兵 156 117 27 6 騎兵 136 129 27 7 弓兵 97 144 24 8 6 歩兵 186 140 33 7 騎兵 163 154 32 8 弓兵 117 173 29 10 7 歩兵 279 210 49 11 騎兵 244 231 48 11 弓兵 175 258 44 14 8 歩兵 558 419 98 21 騎兵 488 461 95 22 弓兵 349 516 87 28 9 歩兵 1,394 1,046 244 51 騎兵 1,220 1,151 237 55 弓兵 872 1,290 217 70 10 歩兵 2,788 2,091 488 102 騎兵 2,440 2,301 474 109 弓兵 1,743 2,579 433 140
-
営舎を建てた後は、資源を使って兵士の訓練や昇格を進めていきましょう。必要となるのはパン・木材・石材・鉄鉱で、兵士のレベルが高いほど消費資源は多くなります。
昇格に必要な資源は「昇格後に必要な総量」から「現在のレベルに必要な総量」を差し引いた分です。最初から最大レベルまで一気に訓練しても、段階的に昇格させても、最終的な資源消費量は同じです。
黄金レベル3の兵士は強力なスキルを持つ

- ▼解放されるスキルはこちら(タップで開閉)
-
スキル 効果 揺るぎない盾 - ・25%の確率で36%のダメージを無効化
- ※歩兵の営舎の黄金レベル3で解放
強襲の槍 - ・10%の確率で2倍ダメージを与える
- ※騎兵の営舎の黄金レベル3で解放
唸りの風 - ・20%の確率で50%の追加ダメージを与える
- ※弓兵の営舎の黄金レベル3で解放
黄金レベル3の兵士はダメージ増加や被ダメージ軽減などの強力なスキルを持っています。黄金兵士は郊外での戦闘を有利に進められるため、黄金コンテンツ解放後は、営舎の黄金レベル上げを優先的に行いましょう。
兵士ステータス一覧
歩兵
| レベル | 総力 | 攻撃 | 防御力 | HP | 殺傷力 | 速度 | 負荷 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 1 | 4 | 6 | 1 | 11 | 108 |
| 2 | 4 | 2 | 5 | 7 | 2 | 11 | 124 |
| 3 | 6 | 3 | 6 | 8 | 3 | 11 | 142 |
| 4 | 9 | 4 | 7 | 9 | 4 | 11 | 164 |
| 5 | 13 | 5 | 8 | 10 | 5 | 11 | 188 |
| 6 | 20 | 6 | 9 | 11 | 6 | 11 | 217 |
| 7 | 28 | 7 | 10 | 12 | 7 | 11 | 249 |
| 8 | 38 | 8 | 11 | 13 | 8 | 11 | 287 |
| 9 | 50 | 9 | 12 | 14 | 9 | 11 | 330 |
| 10 | 66 | 10 | 13 | 15 | 10 | 11 | 379 |
| 黄金1 | - | 11 | 14 | 16 | 10 | 11 | 379 |
| 黄金2 | - | 12 | 16 | 17 | 11 | 11 | 379 |
| 黄金3 | 83 | 13 | 17 | 18 | 12 | 11 | 379 |
騎兵
| レベル | 総力 | 攻撃 | 防御力 | HP | 殺傷力 | 速度 | 負荷 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 4 | 2 | 2 | 5 | 11 | 108 |
| 2 | 4 | 5 | 3 | 3 | 6 | 11 | 124 |
| 3 | 6 | 6 | 4 | 4 | 7 | 11 | 142 |
| 4 | 9 | 7 | 5 | 5 | 8 | 11 | 164 |
| 5 | 13 | 8 | 6 | 6 | 9 | 11 | 188 |
| 6 | 20 | 9 | 7 | 7 | 10 | 11 | 217 |
| 7 | 28 | 10 | 8 | 8 | 11 | 11 | 249 |
| 8 | 38 | 11 | 9 | 9 | 12 | 11 | 287 |
| 9 | 50 | 12 | 10 | 10 | 13 | 11 | 330 |
| 10 | 66 | 13 | 11 | 11 | 14 | 11 | 379 |
| 黄金1 | - | 14 | 12 | 11 | 15 | 11 | 379 |
| 黄金2 | - | 16 | 13 | 12 | 16 | 11 | 379 |
| 黄金3 | 83 | 17 | 14 | 13 | 17 | 11 | 379 |
弓兵
| レベル | 総力 | 攻撃 | 防御力 | HP | 殺傷力 | 速度 | 負荷 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 5 | 1 | 1 | 5 | 11 | 108 |
| 2 | 4 | 6 | 2 | 2 | 7 | 11 | 124 |
| 3 | 6 | 7 | 3 | 3 | 8 | 11 | 142 |
| 4 | 9 | 8 | 4 | 4 | 9 | 11 | 164 |
| 5 | 13 | 9 | 5 | 5 | 10 | 11 | 188 |
| 6 | 20 | 10 | 6 | 6 | 11 | 11 | 217 |
| 7 | 28 | 11 | 7 | 7 | 12 | 11 | 249 |
| 8 | 38 | 12 | 8 | 8 | 13 | 11 | 287 |
| 9 | 50 | 13 | 9 | 9 | 14 | 11 | 330 |
| 10 | 66 | 14 | 10 | 10 | 15 | 11 | 379 |
| 黄金1 | - | 15 | 11 | 11 | 16 | 11 | 379 |
| 黄金2 | - | 17 | 12 | 12 | 17 | 11 | 379 |
| 黄金3 | 83 | 18 | 13 | 13 | 18 | 11 | 379 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト

キングショット攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











