総力の効率的な上げ方
キングショットの総力の効率的な上げ方をご紹介。総力の上げ方一覧やおすすめの総力強化方法について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
英雄の育成要素 | 建造物のレベル上げ |
総力の上げ方一覧
総力が上がる要素 | おすすめ度/詳細 |
---|---|
▼英雄強化 |
|
▼建築物強化 |
|
▼科学技術強化 |
|
▼部隊強化 |
|
▼領主装備装着 |
|
英雄強化が最もおすすめ
英雄強化方法 | おすすめ度/詳細 |
---|---|
▼星ランク上げ |
|
▼レベル上げ |
|
▼スキル上げ |
|
総力を上げるなら、英雄強化が最もおすすめです。英雄を獲得しつつレベルや星ランク、スキルの強化で効率良く総力を稼げます。
星ランク上げで総力を大幅に強化
進化で星ランクを上げると、総力の大幅強化が可能です。星ランクを上げるには、情報達成やイベント、課金で入手できる英雄の欠片を使用します。
レベル上げで総力を強化
英雄のレベルを上げると、総力が上がります。レベル上げに必要な英雄経験値は討伐ステージクリアや放置収益で獲得できるので、討伐画面をこまめに確認しましょう。
特訓キャンプを活用
解放条件 | 役場Lv15 |
---|
英雄のレベル上げには、特訓キャンプを活用するのがおすすめです。特訓キャンプでは特訓枠に好きな英雄を何名か設定でき、設定した英雄はレベル上位5番目と同じレベルまで引き上がります。
特訓キャンプで英雄のレベル底上げを行えば、英雄総力を大幅に強化できます。特訓キャンプは役場Lv15で解放されるので、特訓キャンプ解放までは役場のレベル上げに注力するのがおすすめです。
スキル上げを行う
英雄のスキル上げでも、総力を強化できます。ただし必要素材であるスキルブックの入手手段が少ない上に、総力強化効率は高くないので、総力上げが目的なら後回しでも大丈夫です。
建築物強化もおすすめ
総力を上げるなら、建築物強化もおすすめです。都市内で建築物の建造やレベルアップを行うと、大小問わず総力が上がります。
施設の中でも役場はレベルアップによる総力の上昇量が多いため、役場のレベルを優先的に上げるのがおすすめです。
科学技術を強化する
科学技術を強化することで、総力を上げられます。科学技術の強化は、役場のレベルを9まで上げて学院を建造することで可能です。
科学技術は、学院のレベルが高いほどより多くの研究を進められ、総力の増加量を高められます。学院を建造した後は、施設レベルも積極的に上げましょう。
部隊を強化する
歩兵/騎兵/弓兵の営舎を建造して部隊を強化することで、総力を上げられます。営舎のレベルが高いほど強力な兵種が解放され、より多くの総力を稼げるので、訓練を行うだけでなく営舎レベルも上げましょう。
兵士の育成は、営舎を解放していれば最も簡単に総力値を強化できる方法です。ユーザー間の戦闘にはあまり影響しませんが、中盤以降に総力値を大きく上げたい場合には兵士を育成しましょう。
領主装備を作成して装着する
領主装備を作成/強化し装着することでも総力を上げることが可能です。領主装備を装着すると、歩兵/騎兵/弓兵のステータスが上昇します。領主装備は役場レベルが22に到達すると解放されるので、まずは役場レベルを上げましょう。
領主装備を作成/強化するには専用素材「献上品の絹」「金の糸」などが必要で、それぞれイベントやショップで入手できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングショット公式サイト