【マスターデュエル】TGデッキの回し方と対策|NRデッキ

遊戯王マスターデュエルのTG(テックジーナス)デッキをご紹介。TGデッキのレシピは勿論、評価や立ち回り、展開方法、対策も記載しています。NR限定(R以下)デッキを調べる参考にしてください。
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
十二鉄獣戦線 |
幻影騎士団 |
相剣 |
イグニスター |
ドライトロン |
シャドール |
電脳堺 |
壊獣カグヤ |
プランキッズ |
閃刀姫 |
エルドリッチ |
メイド |
TGデッキの評価

| 評価 | 格安構築 |
|---|---|
| テーマ | TG |
| カテゴリー | ビートダウン |
| 使いやすさ | ★★☆☆☆ |
TGは、シンクロモンスターを軸としたビートダウンデッキです。TGカードで高速展開からシンクロ召喚しながら戦う、テクニカルなビートダウンデッキです。
TGのレシピ
生成必要CPとデッキカード枚数
| 必要CP | |||
|---|---|---|---|
| カード枚数 | |||
メインデッキの採用カード一覧
| デッキレシピ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
| 汎用カードや手札誘発 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - |
| エクストラデッキ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
カード枚数
| カード | 枚数 |
|---|---|
| 【R】TG ギア・ゾンビ | 3 |
| 【R】ドッペル・ウォリアー | 3 |
| 【R】クリッター | 3 |
| 【R】カードガンナー | 3 |
| 【R】TG ラッシュ・ライノ | 3 |
| 【R】TG スクリュー・サーペント | 3 |
| 【N】TG ブースター・ラプトル | 3 |
| 【R】禁じられた聖杯 | 2 |
| 【R】サイクロン | 3 |
| 【R】月の書 | 2 |
| 【R】バージェストマ・ディノミスクス | 3 |
| 【R】迷い風 | 3 |
| 【R】リミット・リバース | 3 |
| 【N】バージェストマ・オレノイデス | 3 |
| EXデッキ | 枚数 |
| 【R】TG スター・ガーディアン | 3 |
| 【R】真閃珖竜 スターダスト・クロニクル | 2 |
| 【R】聖珖神竜 スターダスト・シフル | 1 |
| 【R】C・ドラゴン | 1 |
| 【R】スターダスト・チャージ・ウォリアー | 1 |
| 【R】TG パワー・グラディエイター | 1 |
| 【N】水晶機巧-アメトリクス | 2 |
| 【N】サイバース・インテグレーター | 1 |
| 【N】古神ハストール | 1 |
| 【N】TG レシプロ・ドラゴン・フライ | 1 |
| 【R】No.50 ブラック・コーン号 | 1 |
TGデッキの回し方
TGカードの効果で大量展開

TGデッキは、TGモンスターの効果を使って盤面を広げ、シンクロ召喚に繋げるのが理想です。墓地から効果を発動するカードを採用しているので、序盤はカードガンナーやクリッターで様子を見ましょう。
状況に合わせて強力なモンスターをシンクロ召喚

墓地や手札にTGモンスターが揃ってきたらシンクロモンスターを展開していきましょう。特にスターガーディアンが強力で手札の枚数を保ちつつ更に強力なシンクロモンスターに繋げられます。
罠カードを使いながら持久戦をする
| TG融合モンスター | |||
|---|---|---|---|
リミリバ |
迷い風 |
ディノミスクス |
オレノイデス |
カードガンナーとリミット・リバースのコボが強力で、墓地を増やしながらドローをしたり、墓地から相手のEXモンスターの特殊召喚に合わせて返ってくる迷い風などを使って長期戦を見据えて戦いましょう。
TGデッキの対策カード
墓地除外は極めて効果的
| 効果的なカード | ||
|---|---|---|
次元の裂け目 |
奈落の落とし穴 |
ディノミスクス |
墓地効果が強力なカードが多いので、除外効果が有効です。強力なシンクロモンスターに奈落の落とし穴や、ディノミスクスを合わせるのも有効です。
場に出たモンスターの効果を使わせない
| 効果的なカード | ||
|---|---|---|
禁じられた聖杯 |
デモンズチェーン |
迷い風 |
TGデッキは、モンスター効果で展開を行うため、モンスターの効果を封じるカードを使えば、大きく妨害できます。
EXデッキからの特殊召喚を多用するため、相手がEXデッキから特殊召喚をすると再利用できる迷い風は、特に効果的です。
関連記事
| 新規追加・強化テーマ | |||
|---|---|---|---|
エクソシスター |
代行者 |
デスピア |
HERO |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
帝 |
時械神 |
エクゾディア |
ブラックマジシャン |
レッドアイズ |
ブルーアイズ |
ウィッチクラフト |
蟲惑魔 |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
| 格安関連デッキ | ||
|---|---|---|
真竜 |
幻煌 |
天威 |
マリンセス |
カエル |
妖仙獣 |
メガリス |
ガスタ |
シャーク |
無敵コック |
ワイト |
列車 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







