【モンスト】リゼロコラボの最新情報まとめ|第2弾開催!

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで鬼滅コラボ第4弾の開催が発表!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのリゼロの当たりキャラと最新情報をまとめています。星6当たりキャラ「エミリア」「レム」「ラム」の最新評価やコラボガチャの概要、コラボクエストで入手できる降臨キャラや守護獣、スバルの入手方法を紹介しています。
目次
リゼロコラボの最新情報
コラボ超究極「エキドナ」が降臨

| 出現期間 | 12/24(土)19:00~12/31(土)23:59 |
|---|
コラボ超究極「エキドナ」が12月24日(土)19:00から初降臨します!
| 関連記事 | |
|---|---|
| エキドナ【超究極】攻略と適正 | エキドナの最新評価 |
全キャラ運極&ゴール到達数で金卵排出率アップ

エキドナのクエストでは、全てのキャラが運極(ラック+99)として使用できる他、クリスマスミッションのゴール到達数に応じて金卵の排出率もアップします。
| 到達数 | 金卵の排出率アップ倍率 |
|---|---|
| 1 | 1.1倍 |
| 3 | 1.25倍 |
| 5 | 1.4倍 |
| 7 | 1.6倍 |
| 8 | 2倍 |
ドキドキクリスマスミッションの報酬追加!

エキドナの降臨に合わせ、クリスマスミッション&報酬の追加も行われます。初ルート選択数報酬で「コラボストライカーカード」、ゴール初到達報酬で勲章「エキドナの髪飾り」を入手可能です。
ストライカーカード詳細

リゼロ×モンストクリスマスコラボが開催!

| 開催期間 | 12/16(金)12:00~1/2(月)11:59 |
|---|
リゼロ×モンストクリスマス2022のコラボが開催!新キャラとして「エミリアα」「レムα」「ラムα」の3体が期間限定ガチャで実装されます。また、過去のリゼロコラボガチャや、守護獣「パック」も復刻。
リゼロ第2弾のガチャ限キャラの性能評価
エミリアα【光/貫通/スピード型】

エミリアαは、3ギミック対応アビリティと攻守に長けたアビリティが優秀なキャラです。ワープと減速壁に対応し、火力も出しやすいので、「ロンギヌス(超究極)」での活躍が期待できます。
レムα【木/貫通/バランス型】

レムαは、転送壁を含む3ギミック対応と、強力なSSが特徴のキャラです。オリジナルと同じくゲージ飛ばしを狙える高火力SSを所持しているので、「天魔7」他、高難易度を中心に活躍できます。
ラムα【火/反射/バランス型】

ラムαは、加速友情と無属性耐性M/火属性耐性を所持する、防御面に優れたサポートキャラです。地雷、減速壁、ダメージウォールの3ギミック対応も優秀で、多くの高難易度に対応します。
3つのコラボクエストが登場!

| 開催期間 | 12/16(金)12:00~12/31(土)23:59 |
|---|
コラボクエストとして「ペテルギウスα」「エルザα」「メィリィα」が降臨します。
コラボガチャが再登場!

| 開催期間 | 12/16(金)12:00~1/1(月)11:59 |
|---|
リゼロコラボ第1弾ガチャも再登場!星6キャラ「レム」「ラム」「エミリア」、星5キャラ「ベアトリス」「クルシュ&フェリス」が排出対象に含まれます。ただし、リゼロαキャラは排出されません。
守護獣「パック」が再登場!

| 開催期間 | 12/16(金)12:00~12/31(土)23:59 |
|---|
コラボ守護獣「パック」も再登場!敵を遅延できる強力な守護スキルを所持しているので、この機会に必ず入手しておきましょう。
ドキドキクリスマスミッション開催!

| 開催期間 | 12/16(金)12:00~1/3(火)3:59 |
|---|
ドキドキクリスマスミッションが開催。隠された条件を満たしてゴールにたどり着くことで、報酬が入手可能です。ミッションはA~Gの7つあり、達成条件を満たすとそれぞれ異なるルート/ゴールに分岐します。
4時に死に戻りで再スタート!

毎朝4時になると「死に戻り(リセット)」が発生し、また最初からスタートする事になります。1日にたどり着けるゴールは1つまでなので、毎日ゴールまで進めてから死に戻りし、新たなゴールにたどり着きましょう。
初ルート選択数報酬/ゴール初到達報酬

報酬は、「初ルート選択数」「ゴール初到達」の2種類です。初ルートでは「戦型の書」「英雄の書」、ゴール初到達では「オーブ券」「トク玉」などが入手できます。
ログインでグッジョブやトク玉が貰える!

| 開催期間 | 12/16(金)4:00~12/26(月)3:59 |
|---|
コラボ期間限定のログイン報酬として、「エミリア」「ラム」「レム」のグッジョブやトク玉が貰えます。
リゼロコラボ第1弾まとめ
- ▼リゼロコラボ第1弾の情報はこちら(タップで開閉)
-
-
超究極ロズワールが降臨!


初回降臨日時 10/9(土)19:00~ 10月9日(土)19:00~にロズワール(超究極)が降臨します。本来のラックに+99されるため、どのキャラでも運極扱いとして使用可能です。また、宝箱からはロズワールのみがドロップします。
リゼロコラボガチャの当たりキャラ
星6当たりランキング
順位 キャラ 強い点 1位
レム- ・高ステ&高威力なSS持ち
- ・将来性も兼ね備えているキャラ
- ・ブーストの乗る高火力友情
2位
ラム- ・サポート能力の高い友情
- ・最大30%の割合SS持ち
- ・希少なアンチアビのセット
3位
エミリア- ・全体に遅延効果のあるSS
- ・広範囲に攻撃可能な友情
- ・希少なアビリティセット持ち
星5当たりランキング
順位 キャラ 強い点 1位
ベアトリス- ・火力の高い友情コンボ
- ・敵全体を攻撃できる強力なSS
- ・SSチャージで味方のSSを短縮
2位
クルシュ&フェリス- ・誘発もできる強力な友情コンボ
- ・SSターンが短く使いやすい
- ・希少な3ギミック対応&回復M
リゼロコラボガチャの開催概要

開催期間:10/4(月)0:00~10/19(火)11:59 2021年の10月4日0時からリゼロコラボがはじまり、同時にコラボガチャも開催されます。10月6日以降は各キャラの排出確率がアップするピックアップガチャも開催されます。
- ▼ピックアップガチャの各開催日はこちら(タップで開閉)
-
対象期間 確率UP - ・10/6(水)12:00~10/7(木)11:59
- ・10/9(土)12:00~10/10(日)11:59
- ・10/12(火)12:00~10/13(水)11:59
- ・10/15(金)12:00~10/16(土)11:59
- ・10/18(月)12:00~10/19(火)11:59
レム- ・10/7(木)12:00~10/8(金)11:59
- ・10/10(日)12:00~10/11(月)11:59
- ・10/13(水)12:00~10/14(木)11:59
- ・10/16(土)12:00~10/17(日)11:59
- ・10/18(月)12:00~10/19(火)11:59
エミリア- ・10/8(金)12:00~10/9(土)11:59
- ・10/11(月)12:00~10/12(火)11:59
- ・10/14(木)12:00~10/15(金)11:59
- ・10/17(日)12:00~10/18(月)11:59
- ・10/18(月)12:00~10/19(火)11:59
ラム※10/18(月)~10/19(火)は各コラボキャラの確率アップガチャが同時開催
リゼロコラボで新確定演出が登場!

リゼロコラボにて新確定演出が登場!ガチャリドラから卵が排出されずに「死に戻り」が発生し、もう1度ガチャを引けます。
10連ガチャでコラボ限定グッジョブ

リゼロコラボガチャを10連で引くと、全9種のコラボ限定グッジョブの中からいずれか1つが入手できます。90連分ガチャを引けば全グッジョブがコンプできるので、入手したい方は単発ガチャでは無く、10連ガチャを回しましょう。
リゼロコラボガチャキャラ詳細
エミリア(星6)

エミリアは、超ADW、超反風、アンチ減速壁の3ギミックに対応できます。超強防御ダウンブラストと超レーザーストップで攻防を強化できるので、サポート役としても優秀な性能です。
レム(星6)

レムは、MS-L、超アンチ減速壁、アンチブロックを持つ状態異常回復枠として優秀なキャラです。友情コンボは当たり方にランダム性があるものの、広範囲の敵にダメージが出せます。
ラム(星6)

ラムは、AGB、アンチ魔法陣、超アンチ減速壁の3ギミックに対応できます。全敵貫通ロックオン衝撃波で火力を出しつつ、友スピアップで味方を支援できるのが強みのキャラです。
ベアトリス/クルシュ&フェリス(星5)

ベアトリスは貫通かつ強力な友情コンボ、クルシュは使いやすい友情/SSが特徴のキャラです。どちらも星5制限クエストで活躍が期待できます。
リゼロコラボキャラの入手方法まとめ
ガチャ
エミリア
レム
ラム
ベアトリス
クルシュ降臨
ロズワール
エルザ
ガーフィール
ペテルギウス
メイリィ
ヴィルヘルム守護獣
パック白鯨コイン
スバル
リカード
ミミリゼロコラボ降臨クエスト
超究極「大兎」が降臨

※ボスの大兎はドロップしません
超究極クエスト「大兎」をクリアすると「ゼロから始める神経衰弱」のミッションクリア報酬が入手できます。大兎はクリアしても入手できないので、あくまでミッションクリア目的のクエストです。
エルザ(究極)が降臨

ガーフィール(究極)が降臨

ペテルギウスは常設降臨

メイリィ(極)が降臨

ヴィルヘルム(極)が降臨

守護獣に「パック」が登場

コラボ限定守護獣に「パック」が登場します。LV最大時に画面上全ての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延を与えます。敵の即死攻撃を回避出来るため、高難度クエストなどで活躍する可能性があります。
守護獣の森でパックを入手

パックはコラボ期間中に守護獣の森に出現する「ロズワール邸の団欒」で入手できます。「ロズワール邸の団欒」では入手できる絆のカケラが2倍になっているので、期間中にカケラを集めるのもおすすめです。
スバルは5通りの進化が可能

スバルは白鯨コインで入手でき運極作成も可能なコラボキャラです。さらに5種類の進化形態を持ち、進化解放すればアイテムなしでスライドできる仕様になっています。
- ▼スバルの進化イラスト一覧はこちら(タップで開閉)
-
エミリア&スバル

レム&スバル

ベアトリス&スバル

オットー&スバル

エキドナ&スバル

ゼロから始める神経衰弱でスバルの進化解放

ミッションをクリアすることで、ゼロから始める神経衰弱に挑戦でき、めくったカードが揃うとスバルの進化が解放できます。5種類の進化があるので、全5種のカードを揃える必要があります。
カードは1日最大2回までめくることができ、モンストの日のみ最大4枚めくることが可能です。
- ▼神経衰弱ミッション一覧(タップで開閉)
-
カード番号 ミッション一覧 1 「ペテルギウス(究極)」をクリア 2 「エルザ(究極)」をクリア 3 「ガーフィール(究極)」をクリア 4 守護獣クエスト「パック(超絶)」をクリア 5 「白鯨攻略戦」をクリア 6 星5以下のキャラ3体以上で「ガーフィール(究極)」をノーコンクリア 7 「ADW」を持つキャラの編成を1体以内にしてエルザ(究極)をノーコンクリア ※超ADWも可 8 コラボキャラを1体以上デッキに編成して「超絶クエスト」をクリア 9 スバルを3体以上デッキに編成してコラボクエストをクリア 10 「大兎(超究極)」をクリア
0時になると死に戻り(リセット)が発生

毎日0時になると前日のミッションクリア状況とめくったカードがリセットされます。ただし一度めくったカードは透過されるので、再度ミッションをクリアして神経衰弱に挑戦すれば日毎にカードを揃えやすくなります。
白鯨攻略戦が開催

※ボスの白鯨はドロップしません
リゼロコラボクエストをクリアすると稀に白鯨攻略戦が出現。クエストクリアや白鯨(本体)を討伐することで、コラボキャラやアイテムと引換できる「白鯨コイン」が入手できます。
関連記事 白鯨の出現確率と必要周回数 白鯨コインの効率的な集め方 攻略戦クエストに挑戦して本体を攻撃

白鯨攻略戦が出現したプレイヤーは、白鯨(本体)が出現した状態になります。クエストに出現する白鯨(分身体)を倒すことで、白鯨(本体)ダメージを与えられます。
白鯨攻略戦の参加には戦力が必要

白鯨(本体)が出現している間(48時間)は、討伐するまで何度でも挑戦可能ですが、クエストに挑戦する毎に戦力を1消費します。戦力は2時間で1回復する仕様なので、ある程度時間管理をしておくと効率的に進められます。
フレンドの攻略戦にも挑戦可能

自分自身が白鯨(本体)を出現させてなかったとしても、白鯨(本体)が出現中のフレンドがいればクエストに挑戦可能です。報酬内容は以下の通りです。
発見者報酬 白鯨(本体)を発見した人が獲得 MVP報酬 白鯨(本体)に一番多くダメージを与えた人が獲得 討伐者報酬 白鯨(本体)を最後に討伐した人が獲得 討伐数に応じて報酬が貰える

白鯨(本体)を倒した数によって討伐数報酬も獲得できます。1体~30体までは白鯨コイン3000枚+α、31体目以降は白鯨コイン5000枚が討伐毎に入手できます。
白鯨(本体)の数 報酬 1体 スタミナミン×1 3体 ミラクルミン×1 5体 トク玉×1 7体 エラベルベル×1 10体 トラベルベル×1 13体 フエ~ルビスケット×1 16体 レベルの書×1 20体 称号「白鯨を討伐するモノ」 25体 英雄の書×1 30体 勲章「エミリアの騎士」 白鯨コインでコラボキャラを入手

リカードとミミ&ヘータロー&ティビーは、白鯨コインで入手でき運極を作成することも可能です。コイン引換キャラなので性能は控えめですが、紋章力や運極数を増やせるので、運極を最低1体は作成しておきましょう。
白鯨コインの引換アイテム

白鯨コインは、スバルやガチャキャラのボイスセット、戦型の書なども引き換え可能です。
- ▼白鯨コインの引き換えアイテム一覧(タップで開閉)
-
アイテム 必要数 引き換え上限 スバル(ラック1) 100 なし リカード(ラック1) 100 なし ミミ&ヘータロー&ティビー(ラック1) 100 なし 勲章:「王選参加資格の徽章」
条件:発見した白鯨(本体)を3体以上討伐5,000 1回 ボイスセット 全5セット 各500 各1回 称号:「E・M・T」 500 1回 称号:「鬼がかった」 500 1回 称号:「大罪司教『怠惰』担当」 500 1回 称号:「嫉妬の魔女」 500 1回 獣神竜 各属性×1 各500 各5回 獣神玉×1 1,000 5回 降神玉×1 1,500 3回 獣竜玉×1 2,000 3回 フエールビスケット 7,500 1回 わくわくステッキ
条件:発見した白鯨(本体)を3体以上討伐25,000 1回 絆のカケラ×10
条件:発見した白鯨(本体)を5体以上討伐2,000 10回 戦型の書×1
条件:発見した白鯨(本体)を5体以上討伐25,000 1回 レベルの書×1 20,000 1回 トラベルベル×1 1,000 1回 エラベルベル×1 7,500 1回 ミラクルミン×1 7,500 1回 わくわくミン×1 2,500 3回 スタミナミン×1 300 10回 コンテニュミン×1 300 10回 助っ人ミン×1 300 10回 大獣石×5 100 なし
リゼロコラボのキャンペーン情報
ログインキャンペーン

リゼロコラボ開催期間中にログインすることでオーブやゲーム内アイテム、ペテルギウスのグッジョブなどが入手できます。4日目と8日目はコラボガチャが引けるトク玉も入手できるので、ログインを忘れずに行いましょう。
ライブ配信特別ミッション

開催日時:10/10(日)18:50~ エミリア軍 伊織もえ、しろ、宮坊、たけちょり レム軍 えなこ、ナウ・ピロ、タイガー桜井、ゆきのしん 10月10日(日)18時50分~ライブ配信特別ミッションバトルが配信されます。エミリア軍が勝利すると「獣竜玉」レム軍が勝利すると「わくわくミン」がユーザー全員に配布されます。
コラボ記念Twitterキャンペーン

開催期間:10/4(月)0:00~10/10(月)23:59 モンストキャンペーン公式Twitterをフォローして対象ツイートをリツイートすると、ギフトコード3000円分orパックのリュックサックが当たる抽選に応募できます。
-

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










