【グラクロ】リオネス花火大会イベントまとめ|限定コスチュームを入手しよう!

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)のリオネス花火大会の攻略情報を掲載。リオネス花火大会のイベントの流れから細かい工程、報酬内容をまとめています。
| 新フェス限 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||||
| 注目イベント | |||||
覚醒祭 |
グラクロフェス |
||||
リオネス花火大会の流れ

| ① | 該当ステージで副材料を毎日30個集める |
|---|---|
| ② | イベントミッションから基本材料3種を毎日集める |
| ③ | 材料で花火を作成 |
| ④ | 作った花火を各町に寄付して報酬をゲット |
| ⑤ | 余った副材料を交換所で交換! |
| とりあえず毎日のイベントミッション3種は必ずこなしましょう! |
花火に必要な副材料を集めよう!

リオネスの花火大会イベント期間中は、フリーステージやSPダンジョンなど、該当ステージから花火を作る副材料がドロップします。1日最大30個までドロップ入手できるので、欠かさず周回して入手しておくと良いでしょう。
- ▼獲得可能ステージ(タップで開閉)
-
-
イベントミッションは必ずこなす

リオネスの花火大会イベント期間中は、日替わりのミッションが3つ発生します。各ミッションを達成することで、花火作成に必要な基本材料が入手できます。基本材料は、イベントミッションからしか獲得できないので、副材料よりも入手優先度が高いです。
- ▼ミッション内容(タップで開閉)
-
-
花火を作って町に寄付する

集めた基本材料と副材料を使って花火を作製します。作った花火は、各町に最大6回まで寄付することができ、寄付1回毎に報酬を獲得できます。最大6回目の報酬では、超覚醒コインと限定コスチュームが入手できます。
- ▼村の報酬リスト(タップで開閉)
-
-
リオネス花火大会の交換所ラインナップ

| 交換アイテム | 交換素材 | 交換制限 |
|---|---|---|
| しっかりした紙×10 | 10回 | |
| しっかりした紙×10 | 5回 | |
| 魔力が宿る炎×10 | 10回 | |
| 魔力が宿る炎×3 | 10回 | |
| しっかりした紙×10 | 10回 | |
| しっかりした紙×10 | 10回 | |
| 魔力が宿る炎×5 | 10回 | |
| しっかりした紙×5 | 12回 | |
| いちごパフェ | 魔力が宿る炎×10 | 6回 |
| チョコパフェ | 魔力が宿る炎×10 | 6回 |
| マンゴーパフェ | しっかりした紙×10 | 6回 |
| しっかりした紙 | 魔力が宿る炎×2 | 制限なし |
| 魔力が宿る炎 | しっかりした紙×2 | 制限なし |
交換所では、ドロップ入手できる副材料とアイテムを交換できます。余った副材料はm,すべて交換所のアイテムと交換しておきましょう。
関連記事
2.5周年覚醒祭 |
|||
| 新フェス限 | |||
|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||
| イベント関連 | |||
グラクロフェス |
マーレック |
||
キマーラ |
- | ||
©Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















