【ペルソナ5X】ソーンウィップの性能と凸効果
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
- ・ストーリー攻略チャート
- ・木内パレスの攻略 / シャドウ木内(1章ボス)の攻略
ペルソナ5X(P5X)のソーンウィップの性能と凸効果をご紹介。パンサー武器の入手方法やパンサーの専用武器一覧を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
パンサーの性能と評価 | 武器ガチャは引くべきか |
ソーンウィップの性能とステータス
対象キャラ | レア度 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
武器ガチャ |
ステータス
ステータス | 最小 |
---|---|
HP | 172 |
攻撃 | 64 |
防御 | 33 |
ソーンウィップは引くべきか?
強力だが1凸よりは優先度が低い
パンサー1凸効果 | 「ラビアンローズ」状態になった時、1ターンの間、味方全体の攻撃力を25%上昇させる。 |
---|
ソーンウィップは、パンサーの1凸よりも優先度が低いです。パンサー1凸は「ラビアンローズ」に攻撃バフを追加してパーティ全体の火力を上げられる非常に優秀な効果なので、凸を狙える場合は凸を優先しましょう。
武器の効果や凸効果自体は優秀
ソーンウィップは1凸より優先度が低いですが、効果自体は優秀です。凸を進めると火炎属性のダメージを大きく伸ばせるほか、炎上状態も付与しやすくなるので、交換できる場合やパンサー1凸後は入手して凸を進めましょう。
ソーンウィップの凸(改造)効果
凸数 | スキル効果 |
---|---|
0凸 | 火炎属性の与ダメージが24.2%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×25.5%)上昇する。最大76%上昇する。 |
1凸 | 火炎属性の与ダメージが24.2%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×33.5%)上昇する。最大100%上昇する。 |
2凸 | 火炎属性の与ダメージが31.5%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×33.5%)上昇する。最大100%上昇する。 |
3凸 | 火炎属性の与ダメージが31.5%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×41.5%)上昇する。最大124%上昇する。 |
4凸 | 火炎属性の与ダメージが38.8%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×41.5%)上昇する。最大124%上昇する。 |
5凸 | 火炎属性の与ダメージが38.8%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×49.5%)上昇する。最大148%上昇する。 |
6凸 | 火炎属性の与ダメージが46.1%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×49.5%)上昇する。最大148%上昇する。 |
パンサーの専用武器一覧
武器 | 効果 |
---|---|
![]() |
火炎属性の与ダメージが24.2%上昇する。『ラビアンローズ』状態になった時、ランダムな敵1体を炎上状態にし、さらに炎上状態の敵の数に応じて、火炎属性の与ダメージが(対象×25.5%)上昇する。最大76%上昇する。 |
![]() |
攻撃力が12.0%上昇する。自身が炎上中の敵を攻撃した時、攻撃力が23.7%上昇する。 |
![]() |
炎上の命中率が21.8%上昇する。 |
![]() |
攻撃力が11.3%上昇する。 |
©Perfect World Adapted from Persona5 🄫ATLUS. 🄫SEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト