【さんすま】華佗【奇怪な医術】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の華佗【奇怪な医術】/かだ(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、華佗【奇怪な医術】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
華佗の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 72点 | 73点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル | アンチ火壁 | アンチ射矢 |
| スマッシュスキル | 状態回復 | アンチ火壁 |
| 計略 | 毒 | 回復 メテオ |
| 連計 | 鎖環魔弾 | 鎖環魔弾 |
| 技巧 | 妖術+6 | 妖術+6 |
| 入手 | 限定ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
華佗は覇王化がおすすめです。覇王化することで、アンチ火壁とアンチ射矢を習得するので、極降臨の孫堅降臨の策略に対応できます。
また極降臨の孫堅降臨は回復薬がなくなるので、計略が回復系の華佗が役に立ちます。華佗【奇跡の荒療治】(覇王化)の評価
貴重な回復系計略
華佗は覇王化することにより計略が回復系にかわるので、被ダメージが大きい降臨で活躍できます。しかし、スピードが高くないので回復する際に、味方武将に触れるにはプレイヤースキルが必要です。
トップクラスの攻撃力
華佗(覇王化)の攻撃力は34,083と全武将の中でもトップクラスの高さです。ただし、速度が低いので、通常攻撃での火力は高くありません。
華佗【奇跡の荒療治】(英雄化)の評価
ターン調整が必要
華佗(英雄化)は計略の発動が21ターンと長いです。ボス戦までの到達が早すぎると計略の発動が難しいので、ターン調整をしましょう。
状態異常回復のできる貴重な武将
スマッシュショットで味方の状態異常を回復することができます。状態異常が厄介なクエストで活躍できる武将です。
限界突破はどれがおすすめ?
華佗【奇跡の荒療治】(覇王化)
華佗は、計略が強力なので、有利兵科に対して威力が上がる属性がおすすめです。
華佗【奇跡の荒療治】(英雄化)
華佗は、計略が強力なので、有利兵科に対して威力が上がる属性がおすすめです。
適正クエスト
華佗【奇跡の荒療治】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
孫皓
|
張遼
|
銀角
|
左慈
|
織田信長
|
宋江
|
孫武
|
華佗【奇跡の荒療治】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫堅
|
典韋
|
林冲
|
凌統
|
織田信長
|
韓世忠
|
金環三結
|
直江兼続
|
孫武
|
オオゲツヒメ
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 |
| スマッシュ | アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,911 | 25,253 | 2,418 |
| 10凸 | 28,941 | 34,483 | 2,768 |
| 計略 |
|---|
|
天下の医術 / 21ターン 触れた味方の体力を回復し衝突した敵すべてに攻撃をする |
| 連計 |
| 鎖環魔弾/ 威力5,282 ふれた味方武将との間に鎖状の魔の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
黄祖【孫呉の仇】 |
劉表【肥沃な支配地】 |
- |
| 3 | 2 | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
黄祖【孫呉の仇】 |
劉表【肥沃な支配地】 |
- |
| 2 | 1 | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 |
| スマッシュ | 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,313 | 22,392 | 2,803 |
| 10凸 | 29,343 | 31,622 | 3,153 |
| 計略 |
|---|
|
真・良薬苦口 / 22ターン 味方武将と触れたときに毒霧攻撃を放つ |
| 連計 |
| 鎖環魔弾/ 威力8,742 ふれた味方武将との間に鎖状の魔の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
黄祖【孫呉の仇】 |
劉表【肥沃な支配地】 |
- |
| 1 | 1 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
黄祖【孫呉の仇】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,466 | 21,192 | 2,400 |
| 10凸 | 27,496 | 30,422 | 2,750 |
| 計略 |
|---|
|
良薬苦口 / 17ターン 味方武将と触れたときに毒霧攻撃を放つ |
| 連計 |
| 鎖環魔弾/ 威力8,742 ふれた味方武将との間に鎖状の魔の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 妖術+6 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大宵珠 |
中宵珠 |
小宵珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 13,291 | 16,002 | 1,772 |
| 10凸 | 19,911 | 23,532 | 2,042 |
| 計略 |
|---|
|
良薬苦口 / 17ターン 味方武将と触れたときに毒霧攻撃を放つ |
| 連計 |
| 鎖環魔弾 ふれた味方武将との間に鎖状の魔の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 妖術+5 |
華佗の武勇伝
華佗【奇怪な医術】(星4)
後漢末期に存在した、天才と称された医者。徐州で医術を学び、外科手術を世界で初めて行ったとされる。「麻沸散」と呼ばれる麻酔薬を使って患者の意識を昏倒させた後、当時としては異例の、患部を切り開くような手術を行ったといわれる。
華佗【奇跡の荒療治】(星5)
後漢末期に存在した、天才と称された医者。関羽が戦場で毒矢に当たった際、華佗は麻酔を使おうとしたが関羽はそれを断り、腕を切り開き骨を削る手術を麻酔無しで受けた。治療中に顔色一つ変えなかった関羽を見た華佗はひどく驚いたという。
華佗と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
華佗【危険な保険医】 |
華佗【名医の結婚】 |
華佗【ドクター黒猫】 |
華佗【伝説の名医】 |
華佗【異端の医術】 |
華佗【非凡な名医】 |
華佗を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 毒霧と鎖弾だけでも強みとしては十分 |
|---|---|
| 弱い点 | スキルが少ないので使える場所は割と限られるかも |
参考になった
1
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










