【ゼンレスゾーンゼロ】ゲームシステム解説

ゲームシステム解説

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のゲームシステムをご紹介。戦闘システムや探索システムはもちろん、戦闘で重要なアクションや属性、状態異常についても記載しています。

関連記事
最強キャラランキング PC・PS5・スマホの違い
推奨スペックと必要容量 コントローラーの接続方法

戦闘と探索の2パート性のアクションゲーム

戦闘と探索の2パート性のアクションゲーム

ゼンレスゾーンゼロは、戦闘と探索の2パート性のアクションゲームです。戦闘ではパリィや回避反撃などの本格的なアクションを体験でき、探索パートでは様々な謎解きなどが発生します。

戦闘システム解説

バトルは本格的なアクション

バトルは本格的なアクション

ゼンレスゾーンゼロのバトルは、通常攻撃や特殊スキル、終結スキルを使用した攻撃やパリィ、回避反撃などのアクションが可能です。操作は直感的でスマホでも操作がしやすく、手軽に本格的なアクションを楽しめます。

通常攻撃・特殊スキル・終結スキルが基本行動

通常攻撃

通常攻撃

通常攻撃は、画面の拳マークをタップすると行う基本攻撃です。通常攻撃を行うと、強力な強化特殊スキルに必要なゲージが溜まるため、通常攻撃を繰り返し、強化特殊スキルを発動しましょう。

特殊スキル

特殊スキル

特殊スキルは、画面の十字マークをタップすると行うスキルです。キャラに設定されたスキルを使用でき、ゲージが溜まると強化特殊スキルに派生できます。ゲージは特殊スキルでは回収できないので、注意しましょう。

終結スキル

終結スキル

終結スキルは、画面のオレンジマークをタップすると出る必殺技です。「回避反撃」「強化特殊スキル」「連携スキル」などを使用してデジベルレートが「Maximum」に達すると使用できます。

また、終結スキルに必要なデジベルレートは、パーティ3人で共有されます。1度に1人しか使えないので、一番火力が出せるキャラで集結スキルを使うのがおすすめです。

ブレイク&連携で大ダメージを狙う

ブレイクで敵を弱体化

ブレイクで敵を弱体化

持続的に敵を攻撃するとブレイク値が溜まり、ブレイク値が溜まり切ると敵をブレイク状態にして弱体化が可能です。ブレイク状態に陥ると敵の動きが止まり、与ダメージが上昇します。

なお、ブレイク値はキャラステータスの「衝撃力」を上げると蓄積値が上昇するので、ボス戦などでは意識しましょう。

連携攻撃で大ダメージを狙う

連携攻撃で大ダメージを狙う

連携攻撃は、ブレイク中の敵に特殊スキルを当てると発生する強力なアクションです。エリートエネミー(中ボス)には2連撃、ボスエネミー相手には3回連続で連携できます。

極限支援で敵の攻撃に反撃

極限支援可能 極限支援不可
金色の光金色の光 赤色の光赤色の光

敵が攻撃する直前で金の閃光が表示された場合は「キャラ切替」をタップすると極限支援で敵の攻撃に反撃できます。ただし、赤色の光が表示された場合は極限支援ができないので、うまく色で見極めましょう。

属性とタイプを使い分けて攻略する

属性

属性 状態異常
炎属性 【熱傷】
・継続的に炎ダメージ
・生物タイプの敵は動けなくなる
氷属性 【凍結】
・一定時間動けなくなる

【砕氷】
・凍結解除時に氷属性ダメージ

【凍傷】
・一定時間氷属性ダメージ耐性低下
物理属性物理 【強撃】
・大量の物理属性ダメージ

【鎧砕き】
・一定時間物理属性ダメージ低下
電気属性電気 【感電】
・敵が攻撃を受けると追加の電気属性ダメージ
・機械タイプの敵は動けなくなる
エーテル属性エーテル 【侵蝕】
・敵が攻撃を受けると追加のエーテル属性ダメージ
・エーテリアスタイプの敵は敵と味方を区別せず攻撃を行う
上書き時 【混沌】
・状態異常を起こしてる敵に異なる状態異常を付与すると発動
・元の状態異常に基づいた追加ダメージとブレイク値を蓄積

ゼンレスゾーンゼロの属性は、属性で敵を攻撃し続けるとそれぞれの属性に設定された状態異常を付与可能です。生物タイプに炎、機械タイプに電気などの有効な属性で攻撃を行うと、敵の移動を妨害して有利な展開を作れます。

なお、混沌は、状態異常を起こしてる敵に異なる状態異常を付与すると発動する状態異常で、元の状態異常に基づいた強力な追加ダメージとブレイク値を蓄積可能です。

エージェントタイプ

適合特性 効果
強攻強攻 火力が高く、直接攻撃で大量のダメージを与えることに長けている
撃破撃破 敵の行動を制限することに特化している。素早くブレイク値を溜めることでブレイク状態の敵にチーム全員で攻撃するチャンスを多く生み出せる
支援支援 サポート能力が高く、味方にバフを提供してチーム全体の戦闘効率を向上できる
異常異常 デバフ能力が高く、状態異常蓄積値を素早く溜めることができ、状態異常を触発することで敵を弱体化させダメージを与える
防護防護 生存能力が高く、攻撃を受け止めるのと同時に反撃することで、戦局を有利に運ぶことができる

ゼンレスゾーンゼロのキャラは、エージェントタイプが5種類に分類されており、それぞれの特性で役割が異なります

例えば撃破型は、ブレイクが得意なためが特にボス戦で活躍でき、強攻型はダメージディーラーとして雑魚戦やボス戦問わずどこでも使えます。

攻撃タイプ

適合特性 効果
斬撃斬撃 エーテリアス型に有効
打撃打撃 機械型に有効
刺突刺突 人型に有効

ゼンゼロでは攻撃タイプも3種類に分類されています。斬撃はエーテリアス型、打撃は機械型、刺突は人型にそれぞれ有効なので、敵のタイプに応じてキャラを編成し、効率良くダメージを与えましょう。

探索システム解説

ブラウン管テレビの盤面を探索する

ブラウン管テレビの盤面を探索する

探索パートでは、ブラウン管テレビの盤面をタップで1マスずつ探索できます。マス次第で謎解きや戦闘に突入するので、各ステージで発生するイベントを攻略しましょう。

マス目によってイベントが発生

イベント例 イベント内容
回復回復 ・キャラの体力が一定値回復する
・1回発動したらマスが消滅する
鍵付き扉鍵付きの扉 ・専用通貨を払うと通行できる扉
・専用通貨は各地に散らばっている
ミッション達成用のアイテムミッションアイテム ・3つ集めるとミッションを達成できる
・ミッション達成でクエスト報酬が増加

探索パートは、イベントマスを通過すると様々な効果が発生します。体力回復など、プレイヤーに有利な効果のマスもありますが、敵が出現するなど、プレイヤーに不利なマスもあるので、マスを確認しながら探索しましょう。

関連記事

TOPへ戻る

お役立ち記事

最強キャラランキング最強キャラランキング キャラ一覧キャラ一覧
 リセマラはできる? 画像声優一覧
ガチャ演出ガチャ演出と排出確率 ゲームシステムゲームシステム
オンライン・マルチプレイはある?マルチプレイはある? データ共有・アカウント移行のやり方データ共有・アカウント移行
容量 スペック必要容量 コントローラーの接続方法コントローラーの接続方法
スマホ版・PS5版・PC版の違いPC版・PS5版・スマホ版 -

事前ガチャのやり方はこちら

ゼンレスゾーンゼロゼンレスゾーンゼロ攻略トップへ

©COGNOSPHERE All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロの注目記事

マルチプレイ・オンラインはある?
マルチプレイ・オンラインはある?
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
キャラ一覧
キャラ一覧
ガチャ演出と排出確率|S級確定パターン
ガチャ演出と排出確率|S級確定パターン
推奨スペックと必要容量
推奨スペックと必要容量
リセマラはできる?
リセマラはできる?
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
リセマラはできる?
リセマラはできる?
ガチャ演出と排出確率|S級確定パターン
ガチャ演出と排出確率|S級確定パターン
PC版・PS5版・スマホ版の違い|おすすめはどれ?
PC版・PS5版・スマホ版の違い|おすすめはどれ?
コントローラーの接続方法と設定|おすすめコントローラー
コントローラーの接続方法と設定|おすすめコントローラー
キャラ一覧
キャラ一覧
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー