【ゼンレスゾーンゼロ】お試しモードのやり方とメリット

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のお試しモードのやり方とメリットをご紹介。公開オーディションやエージェント指名、報酬についても記載しているので、どこでお試しモードを遊べるか知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | ガチャはどれを引くべきか |
| VRテストの解放条件 | ポリクロームの使い道 |
お試しモードのやり方
公開オーディションでPUキャラを試遊

公開オーディションでは、ピックアップキャラをお試しで使えます。お試しで使用している間は、チュートリアルに沿って各キャラの性能を確認可能です。
お試しステージをクリアして報酬を獲得

| キャラ | 報酬 |
|---|---|
| 星5PUキャラ | |
| 星4PUキャラ |
お試しステージをクリアすると、報酬を獲得できます。星5キャラの場合はポリクロームを、全キャラ共通でキャラに応じた初級認証バッジを無料で入手できるため、ガチャが更新されたら公開オーディションをプレイしましょう。
S級キャラは恒常ガチャから試遊
| 試遊可能キャラ | ||
|---|---|---|
グレース |
アレクサンドリナ |
クレタ |
猫宮又奈 |
11号 |
フォン |
S級キャラ6体は、恒常ガチャよりお試しで使用できます。各キャラをお試しで使用して、自身のプレイスタイルに合ったキャラをエージェント指名するのがおすすめです。
エージェント指名の受取前に操作を試す
エージェントを指名してキャラを受け取る前に、各キャラのお試しプレイを行いましょう。キャラごとにお試しクリアでポリクロームを20個獲得できるので、合計120ポリクロームを無料で入手できます。
A級キャラはVRテスト機で試遊

A級キャラは、自宅1階にあるVRテスト機、またはメニュー画面のその他から試遊できます。VRテスト機はストーリー1章の途中で解放されるため、A級キャラを試遊したいならストーリー進行を優先しましょう。
所持していないと試遊できない

VRテスト機は、所持していないキャラは選択できません。VRテスト機ではキャラのチュートリアルを確認できるので、初獲得した時や操作方法・立ち回りを忘れた場合に活用するのがおすすめです。
ストーリー中のお試しモードで試遊

一部のキャラは、ストーリー中のお試しモードでも使用できます。お試しモードでは装備やボンプなどの変更はできませんが、慎重に立ち回れば問題なくクリアできる難易度なので心配は不要です。
出撃前にオンオフで切り替え可能

ストーリーで発生するお試しモードは、出撃前にオンオフで切り替えが可能です。お試しの必要がない場合や、自身で育成・編成したキャラを使いたいなど、プレイスタイルに応じてモードのオンオフを変更しましょう。
お試しモードのメリット
- 戦闘チュートリアルで戦い方を学べる
- 試遊後にポリクロームを報酬で獲得
戦闘チュートリアルで戦い方を学べる

お試しモードは、戦闘チュートリアルで戦い方を学べるメリットがあります。ゼンゼロではキャラごとに操作方法や立ち回りが大きく異なるため、普段使用しないキャラや久々に起用するキャラがいる時に活用しましょう。
試遊後にポリクロームを報酬で獲得

お試しモードを終えた後は、報酬でポリクロームを獲得できます。報酬はキャラごとに得られるので、時間に余裕がある時に公開オーディションやVRテスト機に触れておきましょう。
お試しモードとは?

お試しモードとは、キャラの所持状況に関わらず指定されたキャラを操作できるコンテンツです。限定ガチャを引く参考にできる以外に、キャラごとのチュートリアルを確認できるため、キャラの操作方法や使用感を学ぶ際に重宝します。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











