【ゼンゼロ】11号の評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の11号の評価をご紹介。11号のビルドや使い方・強い点、おすすめドライバディスク・音動機・パーティ編成・おすすめ凸・スキルと強化優先度についても記載しています。
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
リセマラ当たり | 最強キャラ | 最強パーティ | |||
キャラ一覧 | おすすめガチャ | モチーフ武器 |
目次
11号のおすすめビルドと評価
11号のビルド詳細を確認したい人はこちら! | ||
---|---|---|
▼スキル優先度 | ▼パーティ | ▼ディスク |
▼音動機 | ▼スキル一覧 | ▼おすすめ凸 |
11号の評価
最強評価 | リセマラ評価 |
---|---|
▶最強キャラランキング | ▶リセマラ当たりランキング |
11号のみんなの評価まとめ
みんなの総合評価まとめ
-
22.9%
-
36.9%
-
20.1%
-
12.3%
-
7.8%
11号を採点する
最新の評価
11号の強い点
- 強化通常攻撃で火力を伸ばす炎属性アタッカー
- スキル後は8回まで強化通常を確定で発動可能
- 追加能力でブレイク時に大ダメージを稼げる
強化通常攻撃で火力を伸ばす炎属性アタッカー
11号は、強化通常攻撃で火力を伸ばす炎属性アタッカーです。通常攻撃やスキル使用後に発動できる強化通常攻撃「火力鎮圧」は、ダメージが炎属性ダメージに切り替わり火力が1.5倍~2倍ほど上がるため、効率良く敵のHPを削れます。
スキル後は8回まで強化通常を確定で発動可能
強化状態の条件 | ・強化特殊/連携/終結スキル使用時 |
---|
11号は各スキルを発動すると、8回まで確定で強化通常攻撃を発動できます。タイミングを気にすることなく強化通常攻撃に派生できるため、攻撃速度増加によるDPSの底上げが可能です。
ただし、スキル後15秒以内しか確定効果が継続しない点に注意が必要です。15秒経過すると確定効果が消えてしまうため、スキル発動後は素早く攻撃を行い、確定回数分の強化通常攻撃を消化しましょう。
追加能力でブレイク時に大ダメージを稼げる
11号は、チームに自身と同じ属性または同じ陣営のメンバーがいる時限定で、ブレイク時に炎属性ダメージが22.5%アップします。非ブレイク時も常時10%の炎属性ダメージアップが適用される点も強力です。
11号の使い方
- 通常攻撃はテンポ良くボタンを入力する
- 強化状態中はボタン連打で素早く攻撃
- ダッシュで弾丸を無効化できる
通常攻撃はテンポ良くボタン入力する
ボタン連打時 |
---|
ボタン適切入力時 |
11号の通常攻撃は、テンポ良くボタンを入力する必要があります。タイミング良くボタンを押せなかったり、むやみに連打すると強化通常攻撃は発動せず、ただの物理攻撃となり与ダメージが大幅に下がるため注意が必要です。
11号は、タイミング良く通常攻撃を行うと、炎属性の強化通常攻撃に派生します。通常攻撃を連打するだけでは、物理属性扱いとなり火力が大幅に低下するので、テンポ良くボタンを入力するのが重要です。
強化状態中は通常攻撃連打で素早く攻撃
コンボの手順とやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 強化特殊/連携/終結スキルを使用する ┗火力鎮圧が確定で8回発動する強化状態に入る |
||||||||
② | ボタン連打で素早く火力鎮圧を発動して攻撃 | ||||||||
③ | エネルギーが溜まったら強化特殊スキルを発動 | ||||||||
④ | 他のキャラのエネルギーが溜まっていれば交代 |
11号、強化特殊スキル・連携スキル・終結スキルを使用すると確定で火力鎮圧が8回発動するので、通常攻撃連打で素早く攻撃します。強化状態が終わったら、各種スキルや味方に交代してブレイクやサポートも行いましょう。
ダッシュで弾丸を無効化できる
11号は、ダッシュ中に弾丸を弾いて無効化できる特殊効果を持っています。どの範囲からの攻撃であっても、ダッシュ状態であれば自動で無効化できるため、遠距離の敵と戦う際はダッシュで安全に距離を詰めましょう。
11号のスキル強化優先度
通常攻撃おすすめ度 ★★★★★5.00 | ||
---|---|---|
・メインアタッカーなので使用頻度が高い ・強力な強化通常攻撃も強化できる |
||
特殊スキルおすすめ度 ★★★★★ 4.50 | ||
・レベル上昇による与ダメージの幅が大きい ・1凸時はさらに優先度が上がる |
||
連携スキルおすすめ度 ★★★★★ 4.00 | ||
・レベル上昇による与ダメージの幅が大きい ・連携/終結どちらも高倍率 |
||
支援スキルおすすめ度 ★★★★★ 3.50 | ||
・パリィを上手く活用できる人は優先度が上がる ・クイック支援/パリィ支援/支援突撃の性能に影響 |
||
回避おすすめ度 ★★★★★ 3.00 | ||
・他のスキルよりは優先度が低め ・余裕があれば育成する |
11号は、通常攻撃を優先して強化しましょう。11号は強化通常攻撃によるダメージとブレイク値の蓄積がメインのキャラなので、最優先で育成します。
次点で強化特殊スキルは、1凸時にスキル回転率が上昇するので、連携スキルよりも優先して育成しましょう。
11号のおすすめパーティ編成
低レア軸の高火力編成
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
11号 |
パイパー |
ルーシー |
ハヤスギ |
編成理由と立ち回り解説 | |||
・A級キャラを2体以上採用したおすすめ編成 ・11号で火力、パイパーで状態異常、ルーシーでサポートする ・炎と物理の状態異常で混沌を狙える ・ボンプはハヤスギで状態異常蓄積をサポート |
11号をアタッカーに採用した低レア編成です。異常キャラのパイパーで素早く状態異常を付与しつつ、11号とルーシーも協力しながら状態異常を狙いましょう。ルーシーは味方全体に攻撃バフを付与でき、イノシシでダメージも稼げます。
高レアの混沌編成
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
11号 |
クレタ | グレース | ハヤスギ |
編成理由と立ち回り解説 | |||
・11号軸の混沌編成 ・クレタでブレイク、グレースは状態異常を狙う ・炎と電気の状態異常で混沌を狙える ・ボンプはハヤスギで状態異常蓄積をサポート |
11号をクレタのブレイクとグレースの感電付与でサポートする編成です。グレースは感電を多く付与できるため、炎×電気属性で混沌付与を積極的に狙えます。火力が安定して上がる11号の追加能力も、クレタとの編成で発動可能です。
11号のおすすめドライバディスク
炎獄のヘヴィメタル【4セット】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2セット | 炎属性ダメージ+10% | ||||
4セット | 「燃傷」状態の敵に攻撃が命中した時、装備者の会心率+28%、継続時間8秒 | ||||
ウッドペッカー・エレクトロ【2セット】 | |||||
2セット | 会心率+8% |
11号のおすすめのドライバディスクは、炎獄のヘヴィメタル4セット+ウッドペッカー・エレクトロ2セットです。炎獄のヘヴィメタルは、炎属性の11号であれば、4セット効果の条件を満たしやすく火力を上昇できるので適しています。
2セット効果は、会心率を上昇できるウッドペッカー・エレクトロがおすすめです。炎獄のヘヴィメタルの4セット効果で会心率を大きく上昇できるため、さらに上昇させます。ドライバディスク一覧はこちら
おすすめオプション
場所 | おすすめオプション |
---|---|
Ⅳ | 会心率、会心ダメージ |
Ⅴ | 炎属性ボーナス |
Ⅵ | 攻撃力% |
サブオプション | 会心率、会心ダメージ、貫通値、攻撃力% |
11号のおすすめのオプションは、会心系、炎属性ボーナス、貫通値、攻撃力%です。炎獄のヘヴィメタル4セット+終焉のグラインドコア2セットで会心率を伸ばしているので、特に会心系が上がるオプションを優先して選択しましょう。ドライバディスク厳選方法はこちら
11号のおすすめ音動機
音動機 | おすすめ理由 |
---|---|
ブリムストーン | おすすめ度 ★★★★★5.00 ・攻撃力が大幅に上昇する汎用武器 ・バフの条件が非常に緩い |
キャノンローラー | おすすめ度 ★★★★★4.00 ・上級ステの会心率が優秀 ・会心発生時に追加ダメが発生 |
スターライト エンジン |
おすすめ度 ★★★★★3.50 ・回避反撃後の攻撃力を強化 ・上級ステの攻撃力で火力が上昇 |
11号のおすすめ音動機は、ブリムストーンです。攻撃力バフの条件が非常に緩く、上級ステータスと合わせて大幅に攻撃力を伸ばせます。次点でキャノンローラーもアタッカー性能を底上げできるのでおすすめです。
11号のスキル一覧
通常攻撃
通常攻撃を押す |
---|
前方に最大4段の斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 |
通常攻撃適切なタイミングでを押す |
適切なタイミングで通常攻撃を押して発動。より強力な斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 |
回避スキル
回避を押す |
---|
回避を押して発動。ダッシュで高速回避する。スキル発動中、無敵効果を得る。 |
ダッシュ攻撃回避時にを押す |
回避時に通常攻撃を押して発動。前方に斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 |
ダッシュ攻撃回避時にを押す |
回避時に通常攻撃を押して発動。前方に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 |
回避反撃極限回避後にを押す |
「極限回避」後に、通常攻撃を押して発動。前方の敵に強力な斬撃を放ち、炎属性ダメージを大量に与える。スキル発動中、無敵効果を得る。 |
特殊スキル
特殊スキルを押す |
---|
特殊スキルを押して発動。周囲に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。 |
強化特殊スキルを押す |
エネルギーが溜まっている状態で強化特殊スキルを押して発動。周囲に強力な斬撃を放ち、炎属性ダメージを大量に与える。スキル発動中、無敵効果を得る。スキル発動後、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』は『火力鎮圧』を必ず発動させる。最大で15秒継続、8回まで発動できる。 |
連携スキル
連携スキル対応したエージェントを押す |
---|
「連携スキル」開始時に、対応するエージェントを選択して発動。前方小範囲の敵に強力な打ち上げ斬撃を放ち、炎属性ダメージを大量に与える。スキル発動中、無敵効果を得る。スキル発動後、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』は『火力鎮圧』を必ず発動させる。最大で15秒継続、8回まで発動できる。 |
終結スキル
終結スキルを押す |
---|
デシベルレートが『Maximum』に達した時に押して発動。前方小範囲の敵に強力な打ち上げ斬撃を放ち、炎属性ダメージを大量に与える。スキル発動中、無敵効果を得る。スキル発動後、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』は『火力鎮圧』を必ず発動させる。最大で15秒継続、8回まで発動できる。 |
コアスキル
コアパッシブ |
---|
「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが35%アップする。 |
追加能力 |
チームに自身と同じ属性または同じ陣営のメンバーがいる時に発動。「11号」の与える炎属性ダメージが10%アップする。ブレイク状態になった敵を攻撃する時、このアップ効果がさらに22.5%アップする。 |
クイック支援メンバーが吹き飛ばされた時にを押す |
出場中のメンバーが吹き飛ばされた時に、キャラチェンジを押して発動。前方の敵に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。スキル発動中、無敵効果を得る。 |
パリィ支援メンバーが攻撃を受ける直前にを押す |
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、キャラチェンジを押して発動。敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。スキル発動中、無敵効果を得る。 |
支援突撃パリィ後にを押す |
「パリィ支援」発動後、通常攻撃を押して発動。前方の敵に交差斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。スキル発動中、無敵効果を得る。 |
コアスキル強化
A・C・E | ・会心率+4.8% ・[コアパッシブ:熱波]スキルレベル1 |
---|---|
B・D・F | ・基礎攻撃力+25Pt ・[コアパッシブ:熱波]スキルレベル1 |
- ▼項目ごとのスキル強化倍率はこちら(タップで開閉)
-
-
A 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが40.8%アップする。 B 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが46.6%アップする。 C 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが52.5%アップする。 D 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが58.3%アップする。 E 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが64.1%アップする。 F 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが70%アップする。
-
11号のおすすめ凸(心象映画)と効果
火力が大きく上昇する2凸がおすすめ
11号は、通常攻撃「火力鎮圧」の使用で火力が大きく上昇する2凸がおすすめです。火力鎮圧を使用すると通常攻撃・ダッシュ攻撃・回避反撃の与ダメージが3%ずつ上昇し、最大12重の36%まで上昇します。
心象映画(凸)効果
1凸 急速加熱 |
---|
強化特殊スキルの回転率アップ 接敵状態突入時、または出場した時、「11号」のエネルギーが40Pt未満の場合、即座にエネルギーを80Ptまで回復。50秒に1回のみ発動可能。 |
2凸 高温凝縮 |
火力が大きく上昇する 11号が「火力鎮圧」を発動した時、「通常攻撃」、「ダッシュ攻撃」、「回避反撃」の与ダメージが3%アップする、最大12重まで重ね掛け可能、継続時間15秒。継続時間は重ごとに独立してカウントされる。 |
3凸 精鋭兵士 |
スキルダメージを底上げ 「通常攻撃」、「回避」、「支援スキル」、「特殊スキル」、「連携スキル」のスキルレベル+2 |
4凸 強まる火勢 |
耐久面が向上して立ち回りやすい 「通常攻撃」の1、2、3段目あるいは「ダッシュ攻撃」を行った時、「火力鎮圧」が発動した場合、スキル発動中に中断耐性レベルがアップし、被ダメージが18%ダウンする。「通常攻撃」4段目を行った時、「火力鎮圧」が発動した場合、スキル発動中に無敵効果を得る。 |
5凸 完璧無欠な兵士 |
スキルダメージを底上げ 「通常攻撃」、「回避」、「支援スキル」、「特殊スキル」、「連携スキル」のスキルレベル+2 |
完凸 灼熱のゾーン |
敵の炎属性ダメージ耐性を25%無視 「強化特殊スキル」、「連携スキル」または「終結スキル」を発動した時、「11号」はパワーを8重獲得する(最大8重)。「火力鎮圧」を発動した場合、パワーを1重消費することで、その攻撃がターゲットの炎属性ダメージ耐性を25%無視する。 |
11号の育成素材
合計必要素材 | ||
---|---|---|
レベル上限 突破素材 (Lv60まで) |
初級強攻認証バッジ×4 高級強攻認証バッジ×32 バンガード認証バッジ×30 ディニー×800,000 |
|
スキル上げ素材 (Lv12まで) |
基礎着火チップ×25 上級着火チップ×75 特化着火チップ×250 アクセサリ「ハムスターケージ」×5 ディニー×2,500,000 |
|
コアスキル上げ素材 (Fまで) |
高次元データ:壊滅の突進×6 高次元データ:鋼鉄の悪意×54 終幕のダンスシューズ×9 ディニー×405,000 |
レベル上限突破素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
10→20 |
ディニー×24,000 初級強攻認証バッジ×4 |
20→30 |
ディニー×56,000 高級強攻認証バッジ×12 |
30→40 |
ディニー×120,000 高級強攻認証バッジ×20 |
40→50 |
ディニー×200,000 バンガード認証バッジ×10 |
50→60 |
ディニー×400,000 バンガード認証バッジ×20 |
スキルレベル上げ素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 |
ディニー×2,000 基礎着火チップ×2 |
2→3 |
ディニー×3,000 基礎着火チップ×3 |
3→4 |
ディニー×6,000 上級着火チップ×2 |
4→5 |
ディニー×9,000 上級着火チップ×3 |
5→6 |
ディニー×12,000 上級着火チップ×4 |
6→7 |
ディニー×18,000 上級着火チップ×6 |
7→8 |
ディニー×45,000 特化着火チップ×5 |
8→9 |
ディニー×67,500 特化着火チップ×8 |
9→10 |
ディニー×90,000 特化着火チップ×10 |
10→11 |
ディニー×112,500 特化着火チップ×12 |
11→12 |
ディニー×135,000 特化着火チップ×15 アクセサリ「ハムスターケージ」×1 |
コアスキル上げ素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
A | ディニー×5,000 |
B |
ディニー×12,000 高次元データ:壊滅の突進×2 |
C |
ディニー×28,000 高次元データ:壊滅の突進×4 |
D |
ディニー×60,000 高次元データ:鋼鉄の悪意×9 終幕のダンスシューズ×2 |
E |
ディニー×100,000 高次元データ:鋼鉄の悪意×15 終幕のダンスシューズ×3 |
F |
ディニー×200,000 高次元データ:鋼鉄の悪意×30 終幕のダンスシューズ×4 |
11号のステータス
ステータス | 最小 |
---|---|
HP | 617 |
攻撃力 | 128 |
防御力 | 49 |
衝撃力 | 93 |
会心率 | 5% |
会心ダメージ | 50% |
異常掌握 | 94 |
異常マスタリー | 93 |
貫通率 | 0% |
エネルギー自動回復 | 1.2 |
11号の声優とプロフィール
11号の声優は藤井ゆきよ
声優(CV) | 登場作品 |
---|---|
藤井ゆきよ | 【ウマ娘】 ・駿川たづな 役 【アイドルマスターミリオンライブ】 ・所恵美 役 |
11号のプロフィール
適合特性 | 強攻 | |
---|---|---|
攻撃タイプ | 斬撃 | |
所属 | オボルス小隊 | |
モチーフ武器 | ブリムストーン |
|
入手方法 | 恒常ガチャ |
11号の完凸イラスト
完凸イラストの提供者様 |
---|
ちびpiyo様 URLhttps://x.com/chibi0108 |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト