【ゼンレスゾーンゼロ】スクラッチで入手できるアイテム一覧

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のスクラッチについてご紹介。ウーフのニューススタンドの場所や入手できるアイテムも一覧で記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 施設一覧とできること | 任務の受注方法と交換ショップ |
| VRテストの組み合わせ | ラーメン屋のおすすめと効果 |
スクラッチとは?リセット時間

スクラッチは、1日一回アイテムを入手できる施設です。スクラッチは毎日挑戦でき、確率でポリクロームやディニーなどのアイテムを入手できます。
スクラッチはウーフから貰える

スクラッチは、ウーフに話しかけると獲得可能です。ウーフはビデオ屋の向かいに居るため、ログイン後は忘れずに話し掛けましょう。また、ウーフに話しかけるとスクラッチの他に、シティ速報が読めます。
毎朝5時にリセットされる
スクラッチは、日本時間で毎朝5時にリセットされます。スクラッチはデイリーミッション達成条件の一つになっているので、更新がかかるまでに必ず受け取りましょう。
スクラッチは他の街とも共通
スクラッチは、他の街の店舗とも共通です。六番街のウーフから受け取ったスクラッチを削ったら、同日にルミナスクエアのニューススタンドに行ってもスクラッチはできません。
スクラッチの解放条件

スクラッチは、ストーリー序盤でユーザー名を決めた後、ニューススタンドで解放されます。ニューススタンドのウーフに赤い目印が付いているため、迷ったら赤い目印を探しましょう。
スクラッチの入手アイテム一覧
| ポリクローム×60個 | ポリクローム×20個 |
| 8,888ディニー | 5,888ディニー |
| 2,888ディニー | - |
うんち3つでポリクロームとアチーブメント入手

スクラッチで金色のうんちが3つ出ると、ポリクローム60個とアチーブメントを入手できます。回数制限と運要素が強く狙って引くのは困難なので、毎日スクラッチに挑戦して試行回数を増やしましょう。
犬3匹が出るとポリクロームを入手

スクラッチで犬3匹が出ると、ポリクローム20~40個を入手できます。少量ですが、ガチャ石を増やせる貴重な機会なので、スクラッチは必ず毎日行いましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










