【ゼンレスゾーンゼロ】ゲームセンターのミニゲームとアチーブメント一覧

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のゲームセンターでできることをご紹介。ソウルハウンド3やスネークデュエルのルール、ゲームセンターのアチーブメントを一覧で記載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
施設一覧 |
交換コード |
にゃんきちメダル |
ストーリー攻略 |
マルチはある? |
最強キャラ |
ソウルハウンドのイベントが開催

| 開期期間 | 2024/7/29(月)11:00~8/5(月)5:00 |
|---|---|
| 参加条件 |
|
ゲームセンターイベント「猛犬注意」が開催中です。イベント期間中、ゲームセンターのイベントモード「ソウルハウンド」に参加して引換券を集めると、様々な報酬と交換できます。
ゲームセンターとは

ゲームセンターでは、様々なミニゲームをプレイできます。ミニゲームでは、達成したアチーブメントに応じてガチャアイテムなどが入手できるので、冒険の合間に挑戦しましょう。
また、マルチモードもあり、フレンドやログイン中のプレイヤーと一緒にプレイすることも可能です。
全ユーザーの中でのランキングを見れる
ゲームセンターで遊ぶと、ハイスコアを全ユーザーと競えます。明確な順位はできませんが「上位◯%にランクイン」といった目安が分かるので、やり込んで上位を目指しましょう。
ソウルハウンドⅢのルール
- ブロックを掘り進めてスコアを競う
- 3回死亡するとゲームオーバー
- エネルギーはあざやかザクロで回復
ブロックを掘り進めてスコアを競う

ソウルハウンドⅢは、ブロックに潰されないように下層へ掘り進めて、スコアを競うゲームです。ブロックは時間差で落下するため、素早く掘り進める必要があります。
3回死亡するとゲームオーバー

ソウルハウンドⅢは、3回死亡するとゲームオーバーです。ブロックに潰されたりエネルギーが尽きると死亡するため、ブロックを掘り進めるルートも考えながら進む必要があります。
エネルギーはあざやかザクロで回復

エネルギーは、あざやかザクロを食べると回復します。画面右上の数字が0にならないように、定期的にマップであざやかザクロを回収しましょう。
スネークデュエルのルール
- ぶつからないように操作してスコアを競う
- 壁やケモノにぶつかるとゲームオーバー
- スコアは魔メやアイテムを食べると獲得
- 魔メを食べると体が長くなる
- ブーストボタンで加速
ぶつからないように操作してスコアを競う

スネークデュエルは、壁や敵にぶつからないようにケモノを操作して、スコアを競うゲームです。操作は、十字方向の移動とブーストボタンのみのため、誰でも簡単に楽しむことができます。
壁やケモノにぶつかるとゲームオーバー

スネークデュエルは、ケモノが壁や自身を含むケモノにぶつかると、消滅してゲームオーバーです。逆に、敵を囲うように進むと、敵が自分にぶつかって消滅させることもできます。
スコアは魔メやアイテムを食べると獲得

スコアは、魔メやアイテムを食べると獲得できます。さらに、敵が消滅してもスコアを獲得できるため、アイテムを集めつつ敵の消滅を狙うのが基本です。
魔メを食べると体が長くなる

ケモノは、魔メを食べると体が長くなります。体が長くなると、敵を囲みやすくなる反面、自分の体にぶつかるリスクも上がるため、ゲーム後半になるほど難易度が上がるので注意が必要です。
ブーストボタンで加速

ケモノは、ブーストボタンを押すと加速します。アイテムや敵の消滅を狙いやすくなりますが、自爆する可能性も高まるため、混戦状態となるゲーム後半では使いどころを見極めましょう。
ミニゲームをマルチプレイで遊ぶ方法
マルチプレイをする手順
| マルチプレイする手順【招待する側】 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | マルチプレイをしたい人とフレンド登録をする ▶フレンド募集掲示板 |
||||||||
| 2 | ゲームセンターに行きアーケードモードを選択 |
||||||||
| 3 | マルチプレイをするゲームを選択※同名ゲームが2種類あり片方がマルチ対応なので注意 例)スネークデュエルはソロしかできない スネークデュエル激闘はマルチ対応 |
||||||||
| 4 | 右下の+をタップして招待を選択 |
||||||||
| 5 | フレンドが参加したらマッチングを選択して |
||||||||
| マルチプレイする手順【招待される側】 | |||||||||
| 1 | マルチプレイをしたい人とフレンド登録をする | ||||||||
| 2 | フレンドから招待が来たらタップ ※マッチング画面にいると招待が来ないので注意 |
||||||||
| 3 | ゲームが開始するまで待機 | ||||||||
友達と遊ぶ場合は事前にフレンド設定が必要
ミニゲームを友達と遊ぶ場合は、必ずミニゲーム開始前にフレンド登録を済ませておきましょう。フレンドになっていないと、一緒に遊びたいユーザーIDが表示されないからです。
ミニゲーム一覧
| ソウルハウンドⅢ | スネーク・デュエル |
|---|---|
![]() |
![]() |
ゲームセンターで遊べるミニゲームは「ソウルハウンドⅢ」と「スネーク・デュエル」です。遊べるミニゲームは今後のアップデートやストーリーの進捗で増える可能性があります。
アチーブメント一覧
ソウルハウンドⅢ
スネーク・デュエル
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











