【ゼンレスゾーンゼロ】クイック支援のやり方と効果

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のクイック支援(被撃支援)のやり方と効果をご紹介。各キャラのクイック支援スキルはもちろん、クイック支援スキル強化の消費素材や強化方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| バトルシステムとゲーム解説 | 回復のやり方 |
| キャラ育成要素まとめ | キャラレベルの上げ方 |
クイック支援のやり方と効果
吹き飛ばされた際にキャラ切替で使用
クイック支援は、操作キャラが敵の攻撃により吹き飛ばされた際にキャラ切替を行うことで使用できます。キャラ切替タイミングは、右下のキャラ切替ボタンが「ASSISTAN」に変わった瞬間です。
クイック支援スキルが発動

クイック支援を行うことで、クイック支援スキルが発動します。キャラによってクイック支援スキルが異なるので、戦闘前に確認しておきましょう。
クイック支援スキルの確認方法
| クイック支援スキルの確認方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するメインメニューを開く |
||||||||
| 2 | 拡大する画面下の「エージェント」をタップ |
||||||||
| 3 | 拡大する確認したいキャラを選択後、「スキル」をタップ |
||||||||
| 4 | 拡大する支援スキルの「クイック支援」に効果が記載 |
||||||||
クイック支援スキルは、キャラ画面の支援スキルから確認できます。
クイック支援での攻撃中は無敵
クイック支援での攻撃中は、無敵効果が付きます。ただし、敵が連続攻撃を行っている場合だと無敵後に再度被弾する恐れがあるので、無闇矢鱈に使用するのは非推奨です。
のけぞりでは発動しない
クイック支援は、操作キャラが吹き飛ばされた際に使用できるため、のけぞりでは使用できません。
支援キャラは一部スキル使用後に発動可能
| 支援キャラ | |||
|---|---|---|---|
リナ |
蒼角 |
ルーシー |
ニコ |
支援キャラは、「連携攻撃」「強化特殊スキル」「終結スキル」後にクイック支援を使用できます。スキル使用後の硬直を消しつつそのまま攻撃に移行できるので、可能な限り狙うのがベストです。
ただし、いずれのスキルも敵にヒットさせないとクイック支援に繋がらないので、確実に当たるように攻撃しましょう。
キャラ別クイック支援スキル一覧
| キャラ | クイック支援スキル内容 |
|---|---|
エレン |
|
リナ |
|
グレース |
|
クレタ |
|
ライカン |
|
猫又 |
|
11号 |
|
蒼角 |
|
ベン |
|
アンドー |
|
パイパー |
|
ルーシー |
|
カリン |
|
ビリー |
|
ニコ |
|
アンビー |
|
クイック支援スキル強化
クイック支援スキル強化の消費素材一覧
| SLv | 消費素材 | 必要レベル |
|---|---|---|
| 2 |
|
15 |
| 3 |
|
15 |
| 4 |
|
25 |
| 5 |
|
25 |
| 6 |
|
35 |
| 7 |
|
35 |
| 8 |
|
45 |
| 9 |
|
45 |
| 10 |
|
55 |
| 11 |
|
55 |
| 12 |
|
60 |
クイック支援スキルの強化方法

クイック支援スキルの強化は、支援スキル画面右下の「スキル強化」から行えます。消費する素材は、「ディニー」と各キャラの属性に合った「基礎属性チップ」、スキルレベルを12に上げる際に「ハムスターケージ」が必要です。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











