【ゼンレスゾーンゼロ】無課金おすすめキャラと入手方法

無課金おすすめキャラ

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の無課金おすすめキャラと入手方法をご紹介。優先して育成するべきキャラや無課金で貰える配布キャラについても記載しています。

関連記事
低レア アンビー低レアおすすめ 最強最強キャラ 最強パーティー最強編成
エレン音動機ガチャシミュ最強音動機 ボンプ最強ボンプ 毎日やること毎日やること

無課金キャラおすすめランキング

tier1(必ず育てるべき)
ニコニコ
tier2(同じ役割のキャラがいないなら育てたい)
アンビーアンビー ビリービリー 蒼角蒼角
tier3(育成は後からで良い)
ベンベン カリンカリン

低レアおすすめキャラランキングはこちら

無課金おすすめキャラ

ニコは集敵が得意なデバッファー

ニコ・デマラ

属性 エーテル属性エーテル 攻撃タイプ 打撃 打撃
入手方法 初期から加入

ニコ・デマラは、敵を1箇所に集敵するのが得意なキャラです。さらに、敵に防御力デバフやエーテル属性の防御力デバフも可能なため、火力サポートとして活躍します。

ニコ・デマラの性能評価はこちら

アンビーはブレイク値を溜めやすい

アンビー・デマラ

属性 電気属性電気 攻撃タイプ 斬撃 斬撃
入手方法 初期から加入

アンビー・デマラは、敵のブレイク値を溜めやすいキャラです。敵がブレイク状態になると動きが止まるので、一気に攻撃するチャンスが生まれます。

アンビー・デマラの性能評価はこちら

ビリーは制圧力に長けた範囲アタッカー

ビリー・キッド

属性 物理属性物理 攻撃タイプ 刺突刺突
入手方法 初期から加入

ビリー・キッドは、自身の周囲に攻撃できる範囲アタッカーです。また、ヒット数が多いため、複数の敵への状態異常の蓄積も得意としています。

ただし、物理属性のアタッカーにはS級キャラの「猫宮又奈」がいるので、所持している場合は育成の優先度を下げましょう。

ビリー・キッドの性能評価はこちら

蒼角は攻撃力&氷属性バッファー

蒼角

属性 氷 攻撃タイプ 斬撃 斬撃
入手方法 式輿防衛戦「安定ノード第三防衛戦」クリア

蒼角は、攻撃力や氷属性ダメージをアップできるバッファーです。また、終結スキルで自身の与えるブレイク値をアップできたり、特殊スキル中は被ダメージを軽減できるなど、アタッカーとしても活躍できます

蒼角の性能評価はこちら

ベンは唯一のタンクだが活躍の場は少ない

ベン・ビガー

属性 炎属性 攻撃タイプ 打撃 打撃
入手方法 ストーリー2章で加入

ベン・ビガーは、全キャラ唯一のタンクキャラです。S級キャラ含めて最も防御力が高く生存能力が高いですが、現状耐久よりも早く攻撃して倒すほうが有用なコンテンツが多いため育成する必要はありません。

ベン・ビガーの性能評価はこちら

クレタを持っているなら優先度は跳ね上がる

クレタクレタ 炎
撃破 
撃破
白祇重工
白祇重工
  • ブレイクが得意な炎属性キャラ
  • ・ベンと同時出撃でスキルが強化
  • ・不具合修正でブレイク量強化

ベンの育成優先度は、クレタを所持している場合は跳ね上がります。クレタとベンは、一緒に編成すると強化されて強くなるので、ガチャでクレタを引けている場合は、ベンを優先して育成しましょう。

クレタの評価とおすすめパーティ編成はこちら

カリンは多段ヒットのメインアタッカー

カリン・ウィクス

属性 物理属性物理 攻撃タイプ 斬撃 斬撃
入手方法 事前登録報酬で入手

カリン・ウィクスは、前方多段ヒットが得意な近接アタッカーです。他のキャラと比べてよりヒット数が多いのが特徴ですが、攻撃中は棒立ちの時間が長いため、被弾しやすいでデメリットがあります。

また、カリンもビリーと同様に物理属性のアタッカーなため「猫宮又奈」よりも優先して育成する必要はありません。

カリン・ウィクスの性能評価はこちら

無課金で入手できるキャラ

キャラ  属性 特徴
ニコ
ニコ
エーテルエーテル 支援支援
  • 敵を集めるスキルが唯一無二で超強力
  • ・雑魚を集めて高火力キャラで一掃が最強
  • ・タイムアタックで重要なキャラ
アンビー
アンビー
電気電気 異常異常
  • ブレイク能力に優れた雷属性アタッカー
  • ・攻撃が素早く扱いやすい
  • ・攻撃力が低くダメージは稼ぎずらい
蒼角
蒼角
氷 支援支援
  • 氷属性を強化できるバッファー
  • ・アタッカー性能も高い
  • ・被ダメージを軽減しながら戦える
ビリー
ビリー
物理物理 強攻強攻
  • 遠距離の物理アタッカー
  • ・攻撃範囲が広く雑魚殲滅が得意
  • ・耐久面が脆いため注意が必要
ベン
ベン
炎 防護防護
  • 全キャラ最強のタンクキャラ
  • ・貴重なバリア付与ができる
  • ・スキルで安定したパリィが可能
カリン
カリン
物理物理 強攻強攻
  • 物理属性のアタッカー
  • ・攻撃モーションが遅く扱いが難しい
  • ・低耐久&モーションが遅くて被弾が多い

関連記事

TOPへ戻る

ゼンレスゾーンゼロゼンレスゾーンゼロ攻略トップへ

©COGNOSPHERE All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロの注目記事

【ゼンゼロ】最強キャラおすすめランキング|Tier表【ゼンレスゾーンゼロ】
【ゼンゼロ】最強キャラおすすめランキング|Tier表【ゼンレスゾーンゼロ】
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
【ゼンゼロ】ガチャのスケジュール一覧とおすすめ【ゼンレスゾーンゼロ】
【ゼンゼロ】ガチャのスケジュール一覧とおすすめ【ゼンレスゾーンゼロ】
低レア(Aランク)おすすめキャラランキング
低レア(Aランク)おすすめキャラランキング
【ゼンゼロ】カリンの評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
【ゼンゼロ】カリンの評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
【ゼンゼロ】猫又の評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
【ゼンゼロ】猫又の評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
miHoYo通行証とアカウント作成方法|認証コードが届かない時の対処法
miHoYo通行証とアカウント作成方法|認証コードが届かない時の対処法
miHoYo通行証とアカウント作成方法|認証コードが届かない時の対処法
miHoYo通行証とアカウント作成方法|認証コードが届かない時の対処法
エリーファンドは買うべきか|ファンドギフトおすすめ音動機
エリーファンドは買うべきか|ファンドギフトおすすめ音動機
コントローラーの接続方法と設定|スマホ・Android・PCのおすすめ
コントローラーの接続方法と設定|スマホ・Android・PCのおすすめ
VRテストの解放条件と報酬
VRテストの解放条件と報酬
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
【ゼンゼロ】グレースの評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
【ゼンゼロ】グレースの評価とおすすめパーティ編成・凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】
主人公はどっちを選ぶ?|男女の違い
主人公はどっちを選ぶ?|男女の違い
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ゼンレス攻略班非常食
ゼンゼロ ・ランク41
・βテストプレイヤー
・全キャラコンプ
原神 ・冒険ランク60
・全キャラコンプ&育成済
・全エリア100%
崩壊スターレイル ・開拓レベル70
・全キャラコンプ
・裏庭12★3コンプリート
攻略班SNS ▶Xで最新情報を発信!

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー